別府地獄めぐり 海地獄
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
別府地獄めぐり 海地獄のクチコミ一覧(114ページ目)
1131 - 1140件 (全1,418件中)
-
- 友達同士
温泉の色が綺麗、というだけだと思って行ったら想像以上に綺麗なエメラルドブルーの温泉が見れます。逆に近くの血の池地獄は真っ赤なので、両方見ると感心します。- 行った時期:2012年10月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2016年6月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
バス停からも近かったですし、他の地獄に比べ、一番大きく良かったと思いました。地獄めぐりの全部入場できるパス(2000円ほど?)を購入しなくても、海地獄だけだと400円程度なので、海地獄だけでも行くといいかなと思います- 行った時期:2016年6月
- 投稿日:2016年6月12日
北海道ツウ ohanachanさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
エメラルドブルーがきれいです。子どもはスタンプラリーに夢中でした。いろんな地獄を見て回るのも意外と楽しいです。- 行った時期:2011年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年6月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
this is the best of all 8 jigoku in Beppu with beautiful tiffany blue colour which was really impressed- 行った時期:2015年12月
- 投稿日:2016年6月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
海地獄の入口は立派な茅葺の建物、緑の池に睡蓮が浮かぶ美しい庭園が迎えてくれます。
広いお土産売り場を抜けると、海地獄がありました。
神秘的なコバルトブルー、美しいですね。
温室ではオオオニバスや熱帯性スイレンを栽培しています。
足湯でまったり、身体がホカホカになりました。- 行った時期:2012年3月
- 投稿日:2016年6月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
東京ツウ ドラゴンさん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
別府の地獄巡りの地獄は様々な名が付いていますが、海地獄は鮮やかな色の地獄なのでこの名が付いたのかもしてません。足湯なら入る場所がありました。- 行った時期:2015年10月
- 投稿日:2016年6月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
別府観光の一番人気の地獄巡りの中の地獄の一つが海地獄です。鉄輪温泉から歩いてアクセスできます。エメラルドグリーンの湯が湧き出ています。- 行った時期:2016年5月
- 投稿日:2016年6月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?2はい
-
- 一人
地獄めぐりでいきました。
青い温泉を始めてみました。
特別な雰囲気を感じることができました。
別府にきたら、ぜひここへ参観して!- 行った時期:2014年9月2日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年5月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい