1. 観光ガイド
  2. 九州の観光
  3. 大分の観光
  4. 別府の観光
  5. 別府市の観光
  6. 別府地獄めぐり 海地獄
  7. 別府地獄めぐり 海地獄のクチコミ一覧
  8. 別府地獄めぐり 海地獄のクチコミ一覧(19ページ目)

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

別府地獄めぐり 海地獄のクチコミ一覧(19ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

181 - 190件 (全1,410件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 他にも見どころが・・・

    4.0
    • 家族
    海地獄の他にも、血の池地獄のような赤い地獄や、ハスの温室、バラ園など園内の散策が楽しめました。
    足湯もありますので、タオル持参をおすすめします。
    • 行った時期:2022年7月
    • 投稿日:2022年7月16日

    プリンさん

    プリンさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • 別府地獄めぐりはこちらから

    4.0
    • 友達同士
    無料駐車もあり 朝8時から開いてます。入場料400円 地獄めぐりの組合に入っている7地獄の共通券は 二日間使えて 2000円でした。
    別府で地獄めぐりの地獄とは 高温の温泉と噴気が出ている所です。
    いろんな種類の 成分が有ります。
    この海地獄は 水色ノ池のようになった温泉と赤い色の温泉 血の池ではなく赤池地獄が見られます
    大地のすごさを感じました。
    • 行った時期:2022年6月
    • 投稿日:2022年6月14日
    壁さんの別府地獄めぐり 海地獄への投稿写真1
    • 壁さんの別府地獄めぐり 海地獄への投稿写真2
    • 壁さんの別府地獄めぐり 海地獄への投稿写真3

    壁さん

    壁さん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?3はい
  • 地獄巡り

    4.0
    • カップル・夫婦
    せっかく別府まで来たのだからと地獄巡りに行ってきました。
    短い時間でしたが、大自然の脅威や地球の不思議を見れたような気がしました。
    • 行った時期:2022年6月
    • 投稿日:2022年6月13日

    Kenjiさん

    Kenjiさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • コバルトブルーの地獄

    5.0
    • 一人
    地獄めぐりには外せない地獄です。リニューアルされた施設の2階から望む海地獄は、天気が良ければ、いよいよ海のような深い青色になります。
    • 行った時期:2021年6月27日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2022年6月13日
    じゅんいち2127さんの別府地獄めぐり 海地獄への投稿写真1
    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • オオオニバス

    4.0
    • その他
    海地獄内の温室では温泉熱を利用した植物が栽培されていて、アマゾン原産のオオオニバスも順調に大きく育っていました。
    • 行った時期:2022年5月14日
    • 投稿日:2022年6月2日
    トシローさんの別府地獄めぐり 海地獄への投稿写真1

    トシローさん

    歴史ツウ トシローさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 海地獄

    4.0
    • その他
    別府の地獄めぐりは、最大の海地獄から。美しい湖の様なコバルトブルーの海地獄、これが温泉とはとても思えません。しかし、中から噴き出る白い蒸気は間違いなく温かい。
    • 行った時期:2022年5月14日
    • 投稿日:2022年6月2日
    トシローさんの別府地獄めぐり 海地獄への投稿写真1

    トシローさん

    歴史ツウ トシローさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 爆コミの地獄めぐり

    4.0
    • 家族
    ゴールデンウィーク、地獄めぐりをしました。
    全ての地獄を見ましたが、坂が多くて登るのに、疲れました。本当の地獄かなぁ?と思いました。
    でも、行って良かったです。
    子供も、楽しかったと言ってました。
    • 行った時期:2022年5月
    • 投稿日:2022年5月8日

    温泉ちゃんさん

    温泉ツウ 温泉ちゃんさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 大地のエネルギーを感じる神秘的な熱泉

    5.0
    • 家族
    鶴見岳の爆発によって誕生した熱泉は、海のように美しいコバルトブルーの水面から湯煙が噴き出しており、神秘的な雰囲気に包まれていました。また、温泉熱を利用して大鬼蓮や水蓮の栽培もしているので、ゆっくり散策するのも良い場所だと思います。
    売店で売られていた「地獄蒸し焼きプリン」は濃厚な味でしたが、ボリュームがあるので1個食べるにはやや甘いと感じました。
    • 行った時期:2022年5月1日
    • 投稿日:2022年5月2日
    まつぼんさんの別府地獄めぐり 海地獄への投稿写真1

    まつぼんさん

    神社ツウ まつぼんさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • オープン直後がオススメ!

    5.0
    • カップル・夫婦
    休日に行きましたが、営業開始時間に合わせて行ったので、とても空いていてよかったです。足湯は丁度いい温度で最高でした!
    お土産屋も清潔で広くて快適に買い物できました!
    • 行った時期:2022年4月
    • 投稿日:2022年4月29日

    Cym.さん

    Cym.さん 男性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 自然の力強さを感じました。

    5.0
    • 家族
    ダイナミックに温泉が噴き出ているところを見て、子供も楽しそうでした。海地獄の成分による水色が綺麗で、自然の素晴らしさを実感しました。
    • 行った時期:2022年3月
    • 投稿日:2022年4月25日

    Picorinさん

    グルメツウ Picorinさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

別府地獄めぐり 海地獄のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.