弥彦競輪場
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
弥彦競輪場
所在地を確認する

弥彦競輪場

弥彦競輪場

場外発売のため入場料無料でした。

一人練習する選手





-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
弥彦競輪場について
森林に囲まれた弥彦競輪場は、国定公園に指定されている弥彦神社の境内にある。通常はレース開催日のみの入場となるが、他場のレース場も場外車券が発売される。広大なレース場で繰り広げられるレースは、男のロマンそのもの。開催は週末が多いが、月により異なるので、事前に調べてから出かけた方が無難。
杜の中で繰り広げられる熱き男のロマン
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業:10時〜16時(季節により異なる) 休業:レース開催日のみ営業 |
---|---|
所在地 | 〒959-0323 新潟県西蒲原郡弥彦村弥彦2621 地図 |
交通アクセス | (1)北陸道三条・燕ICよりR289経由、弥彦方面へ25分 |
弥彦競輪場のクチコミ
-
間近で競輪がみれて迫力あります!
旦那が競輪が好きでよく競輪に行きます。
競輪選手の表情まで見れるくらい間近で競輪を見れるので競輪がよくわからない私でも迫力感があり、興味がわきました♪
大きな大会になると駐車場はすぐ満車になりますので、早めに到着することをオススメします。詳細情報をみる
- 行った時期:2015年8月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年2月5日
このクチコミは参考になりましたか? 5
-
国定公園内のある競輪場
国定公園内のある競輪場ではないでしょうか。週末にレースがあることが多いです。また、他のレース場の場外の券を買うことができます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2015年5月22日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年6月14日
このクチコミは参考になりましたか? 3
-
miyabiさんの弥彦競輪場のクチコミ
2000円のロイヤル席を利用しました。
競輪新聞が無料で貰えるのはうれしいです。
部屋の中は自分の座席に加え、質のいいソファーが並べられたフリーエリアがあります。試しにここで読書をしてみましたが、雑音が大きくいまいちでした。
座席には小さい液晶テレビがあり、オッズやTVが観られます。
しかし、隣のおばちゃんが大きな音でTVを観ていてうるさかったです。イヤホンを使ってほしいです。
前橋のゴンドラ席は400円ですが、クオリティは同レベルです。弥彦のコスパが低いのか、前橋のコスパが高すぎるのか、判断が難しいとことです。
ガールズケイリン決勝の写真を至近距離から撮ることができました。こんなに近くから写真を撮れるという競輪場は他にありますでしょうか。とても素晴らしいことだと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2012年10月7日
- 投稿日:2012年10月8日
このクチコミは参考になりましたか? 8
弥彦競輪場の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 弥彦競輪場(ヤヒコケイリンジョウ) |
---|---|
所在地 |
〒959-0323 新潟県西蒲原郡弥彦村弥彦2621
|
交通アクセス | (1)北陸道三条・燕ICよりR289経由、弥彦方面へ25分 |
営業期間 | 営業:10時〜16時(季節により異なる) 休業:レース開催日のみ営業 |
料金 | 大人:50円 その他:ロイヤルルーム2000円、特別観覧A席1000円・S席1500円 |
駐車場 | あり(無料) 3000台 |
最近の編集者 |
|
弥彦競輪場に関するよくある質問
-
- 弥彦競輪場の営業時間/期間は?
-
- 営業:10時〜16時(季節により異なる)
- 休業:レース開催日のみ営業
-
- 弥彦競輪場の交通アクセスは?
-
- (1)北陸道三条・燕ICよりR289経由、弥彦方面へ25分
-
- 弥彦競輪場周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 彌彦神社 - 約220m (徒歩約3分)
- 弥彦山 - 約1.7km (徒歩約22分)
- 弥彦山ロープウェイ - 約620m (徒歩約8分)
- 弥彦山パノラマタワー - 約1.6km (徒歩約21分)
-
- 弥彦競輪場の年齢層は?
-
- 弥彦競輪場の年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 弥彦競輪場の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 弥彦競輪場の子供の年齢は4〜6歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
弥彦競輪場の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 33%
- 1〜2時間 17%
- 2〜3時間 17%
- 3時間以上 33%
- 混雑状況
-
- 空いている 50%
- やや空き 0%
- 普通 0%
- やや混雑 17%
- 混雑 33%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 8%
- 30代 58%
- 40代 17%
- 50代以上 17%
- 男女比
-
- 男性が多い 100%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 75%
- 2人 0%
- 3〜5人 13%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 13%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 100%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%