大佐渡スカイライン
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
大佐渡スカイラインのクチコミ一覧(7ページ目)
61 - 70件 (全76件中)
-
- カップル・夫婦
大佐渡山脈の尾根を走る大佐渡スカイラインは、人気の観光道路となっています。
佐渡が一望できる見事な眺望を楽しみながらドライブしてきました。- 行った時期:2012年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年9月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
佐渡が、海も山も楽しめる場所なんだって実感できます。
頂上付近からは、天気が良ければすごい絶景が拝めると思います。- 行った時期:2014年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年9月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
家族旅行で初めて行きました。
運転をしながら海も見えて、山の景色も最高!
コンビニやお店があまりないので休憩するときは、トイレや飲み物もチェックしてください。
すれ違う時に狭い場所もあるので、ちょっと注意が必要でした。- 行った時期:2016年6月
- 投稿日:2016年9月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
お宿ツウ 花ちゃんさん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
景色がいいです。くねくねロードなので酔いやすいお子様がいるときはよい止めをのんでいったほうがいいです。
だいたい1時間位のドライブになりました。途中にお店があったりするわけではないので、トイレもいっといたほうがいいかな。
海のあおと、自然の緑。カップルにおすすめです。- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年8月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
佐渡は周りは海に囲まれていますが、島の中央にはかなり高い山がありその山に向かって道路があるのがこの大佐渡スカイラインでした。急坂を登っていくと視界がだんだんと開け海の向こう本州も見えました。佐渡観光のかなりお勧めのスポットです。- 行った時期:2012年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年8月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
とても見晴らしのいい道路で、走っていてすごく気持ちがよかったです。白雲台まで行くと展望台もあって眺めが素晴らしかったです。- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2016年8月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
観光バスのおけさAコースに参加しました。
大佐渡スカイラインは、佐渡の最高峰・金北山を中心とした大佐渡山脈を縦走して相川地区にいたる、全長30kmの大パノラマコースです。
道幅の狭いヘアピンカーブの連続ですが、プロの運転手さんなので安心。
車窓は絶景が続きます、刻々と変わる車窓にくぎ付けです。
途中の白雲台展望デッキからは両津湾と真野湾を同時に見渡せ、国仲平野や小佐渡山脈も一望、大パノラマに感動しました。- 行った時期:2016年5月
- 投稿日:2016年8月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
登っている途中濃い霧に覆われて、途中の高台では景色など何も見えず、真っ白。しかし駐車場を出た瞬間霧が晴れ青空が広がり、進んでいくとまた霧、また晴れ間、と不思議な天気でした。道が非常にぐねぐねでドリフトの痕なんかもすごいです。安全運転で行きましょう。- 行った時期:2016年7月16日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2016年7月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい