町営 奈良田の里温泉 女帝の湯
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
町営 奈良田の里温泉 女帝の湯のクチコミ一覧(4ページ目)
31 - 35件 (全35件中)
-
- カップル・夫婦
奈良田温泉は最高です。
温泉はヌルヌルして肌がすべすべになるような気がします。
周りはなーにもないのでゆっくり寛げます- 行った時期:2013年9月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2015年1月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
西山温泉の帰りに寄らせてもらいました。ここから先には車ではいけないというぐらいの山奥の日帰り温泉地です。お風呂もそんなに大きくないけど、お湯は最高です。温泉好きの方は一回いってみてもいいかも。- 行った時期:2014年9月21日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2014年10月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
かなり遠いので行くまでが大変ですが、行く価値があるほどの名湯です。
私が行った山梨の温泉ではベスト3に入ります。
温泉はかなり温めでしたが、温泉卵臭のぬるぬるのお湯で
かなり気持ちがよく長湯してしまいました。- 行った時期:2011年7月10日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2014年8月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ぬるぬるとしたとても癒されるお湯です。
お昼はたけのこがシンボルの道の駅とみさわで手作りお弁当を買っていってもいいかも
春は美味しいたけのこご飯もありますよ
南アルプスの麓でここから先は車は通行できない秘境にありながら、整備された走りやすい道です。- 行った時期:2014年4月5日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2014年5月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
白根館に一泊したさいに立ち寄りました。こちらの温泉は白根館の湯よりさっぱりしている印象をうけました。ですがここもヌルスベの良好な泉質だと思います。内湯しかありませんが、山里に似合う雰囲気ある施設で、行く価値は十分あります。とても素晴らしい場所でした。
- 行った時期:2010年9月
- 投稿日:2010年9月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい