遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

セレネ美術館の概要

所在地を確認する

セレネ美術館_セレネ美術館

セレネ美術館

黒部峡谷の大自然をテーマにした作品を展示・収蔵_セレネ美術館

黒部峡谷の大自然をテーマにした作品を展示・収蔵

消しゴムはんこを使ったワークショップの様子1_セレネ美術館

消しゴムはんこを使ったワークショップの様子1

消しゴムはんこを使ったワークショップの様子2_セレネ美術館

消しゴムはんこを使ったワークショップの様子2

カフェ・セレネ_セレネ美術館

カフェ・セレネ

カフェにあるひょうたんガール_セレネ美術館

カフェにあるひょうたんガール

かわいい雑貨も販売_セレネ美術館

かわいい雑貨も販売

美術館_セレネ美術館

美術館

  • セレネ美術館_セレネ美術館
  • 黒部峡谷の大自然をテーマにした作品を展示・収蔵_セレネ美術館
  • 消しゴムはんこを使ったワークショップの様子1_セレネ美術館
  • 消しゴムはんこを使ったワークショップの様子2_セレネ美術館
  • カフェ・セレネ_セレネ美術館
  • カフェにあるひょうたんガール_セレネ美術館
  • かわいい雑貨も販売_セレネ美術館
  • 美術館_セレネ美術館
  • 評価分布

    満足
    45%
    やや満足
    45%
    普通
    9%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    -.-

    友達

    -.-

    シニア

    4.2

    一人旅

    -.-

セレネ美術館について

セレネ美術館は「黒部峡谷の大自然を、絵画芸術を通して未来に伝える」ことを基本理念としており、この趣旨に賛同した平山郁夫、田渕俊夫、手塚雄二、宮廻正明ら7名の現代日本画家と美術館とが協力して、新たな黒部の作品を創作している。完成作は常設展示しており、そのほか企画展を開催する。

黒部峡谷の大自然を題材に画家たちが競演


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 営業:9時〜17時30分(入館は17時まで)
休館日:11月〜3月の火曜日、年末(12/29〜12/31) ※4月〜10月は無休
所在地 〒938-0282  富山県黒部市宇奈月温泉6-3 地図
交通アクセス (1)北陸道黒部ICより宇奈月方面へ25分
(2)北陸新幹線「黒部宇奈月温泉駅」に隣接する富山地方鉄道「新黒部駅」より乗車。終点「宇奈月温泉駅」より徒歩5分

セレネ美術館の遊び・体験プラン

※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

セレネ美術館の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 50%
  • 1〜2時間 38%
  • 2〜3時間 13%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 63%
  • やや空き 38%
  • 普通 0%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 27%
  • 40代 9%
  • 50代以上 64%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 100%
訪問人数
  • 1人 44%
  • 2人 44%
  • 3〜5人 11%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 100%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%

セレネ美術館のクチコミ

  • 黒部の山々やダムを描いた人々に思いをはせて

    4.0

    一人

    黒部の山々やダム、湖などを描いた絵が展示されていました。こんな山奥に来るだけでも大変なのにこんなに素晴らしい絵を描くなんてすごいことだと思いました。画家さんの思いに感じ入りながら鑑賞しました。中でも私の地元の平山郁夫さんの絵がたくさんあり、瀬戸内の人がこんな遠くにまで来て描かれたのだと思うと今自分が来て見ていることに感動しました。思い切って入ってみて良かったとつくづく思いました。ありがとうございました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年10月25日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2024年11月2日

    sumaさん

    sumaさん

    • 女性/70代
  • とても素敵な美術館です

    5.0

    家族

    宇奈月には何度も訪れていますが、普段はトロッコに乗るのが目的なので、セレネ美術館には初めて入りました。
    こじんまりとしてたとても素敵な美術館で、今回は黒部や富山に関係の画家さんの展示をしていました。
    HPでワークショップをやっていることを知り事前に申し込みをしておいたのですが、傘に消しゴムハンコで模様を描くもので、作り方の説明を含めて1時間程度で出来上がりました。他にもエコバッグやタンブラー、うちわなども選べるので大人でも楽しめると思います。
    カフェはコロナ対策をきちんとしていて安心してゆっくり出来ましたし、隣のショップにはオシャレな雑貨が置いてありお買い物も楽しめました。
    近くに行ったらまた寄りたいです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2020年9月9日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 人数:2人
    • 投稿日:2020年9月11日

    ちーちゃんさん

    ちーちゃんさん

    • 女性/50代
  • 黒部に関する絵画です

    5.0

    一人

    平山郁夫をはじめ、黒部渓谷の絵画中心のミュージアムです。随時参加できるワークショップで、消しゴムハンコでスタンプする、バックや傘はリーズナブルで、楽しいです。旅の思い出に、鱒寿司スタンプのランチバックを作ったのですが、シュールで結構お気に入りです(笑)

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年1月26日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2019年1月28日

    ヴェルさん

    ヴェルさん

    • 女性/50代

セレネ美術館の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 セレネ美術館(セレネビジュツカン)
所在地 〒938-0282 富山県黒部市宇奈月温泉6-3

遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。

交通アクセス (1)北陸道黒部ICより宇奈月方面へ25分
(2)北陸新幹線「黒部宇奈月温泉駅」に隣接する富山地方鉄道「新黒部駅」より乗車。終点「宇奈月温泉駅」より徒歩5分
営業期間 営業:9時〜17時30分(入館は17時まで)
休館日:11月〜3月の火曜日、年末(12/29〜12/31) ※4月〜10月は無休
料金・値段 1,120円〜
駐車場 専用駐車場あり(無料) 15台
トイレ あり
更衣室 なし
シャワー なし
レンタル備品 なし
売店 あり
食事の持ち込み NG
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。

アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。

電話番号を表示したい理由を教えてください。

今後のサービス向上のためにアンケートを実施しております。
いただいた情報は実施会社へは届きません。

※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。

ホームページ http://www.unazuki.org/selene/
施設コード guide000000167121

このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。

セレネ美術館に関するよくある質問

あわせて行きたいおすすめのクラフト・工芸

  • ≪Sun Smile≫の写真1

    ≪Sun Smile≫

    -.- (0件)
  • 立山吉峰温泉立山グリーンパーク吉峰の写真1

    立山吉峰温泉立山グリーンパーク吉峰

    4.0 2件

    日帰り温泉に隣接して宿泊施設があります 送迎もあるのでアルペンルートの前泊にもオススメ 広...by taroさん

  • ネット予約OK
    越中陶の里陶農館の写真1

    越中陶の里陶農館

    3.8 5件

    まだ出来上がりは分かりませんがとても楽しく作ることができました。 作れるものをもう少し選べ...by みぃたんさん

  • ネット予約OK
    GLASS FACTORY K's studioの写真1

    GLASS FACTORY K's studio

    5.0 1件

    嫁と子供達がサンドブラストを初めて体験しました。最初はできるか少し不安そうでしたが、丁寧に...by おふろさん

セレネ美術館周辺のおすすめ観光スポット

  • 仏像さんの宇奈月温泉への投稿写真1

    セレネ美術館からの目安距離
    約520m (徒歩約7分)

    宇奈月温泉

    黒部市宇奈月温泉/健康ランド・スーパー銭湯

    • 王道
    4.1 530件

    トロッコに揺られて良い景色を堪能しました 途中猿の親子に出会いました。 室井滋さんのアナウ...by キーモンさん

  • みうたまさんの黒薙温泉への投稿写真1

    セレネ美術館からの目安距離
    約5.0km

    黒薙温泉

    黒部市宇奈月温泉/健康ランド・スーパー銭湯

    • 王道
    4.3 47件

    以前から行きたかった黒薙温泉。 宿泊中の宇奈月グランドホテルさんを11時45分に出発 →12時9...by 60代のスノーボードおじさんさん

  • れおんさんのうなづき湖への投稿写真1

    セレネ美術館からの目安距離
    約570m (徒歩約8分)

    うなづき湖

    黒部市宇奈月温泉/湖沼

    • 王道
    4.2 22件

    黒部鉄道の見どころの一つで、黒部川に造られた宇奈月ダムによって出来た人造湖ですが、エメラル...by キヨさん

  • こぼらさんの足湯「おもかげ」への投稿写真1

    セレネ美術館からの目安距離
    約570m (徒歩約8分)

    足湯「おもかげ」

    黒部市宇奈月温泉/その他風呂・スパ・サロン

    3.8 18件

    宿泊した湯快リゾート 宇奈月グランドホテルさん から徒歩1分で到着。細長の長方形の広い足湯で...by 60代のスノーボードおじさんさん

セレネ美術館周辺でおすすめのグルメ

  • れおんさんのレストプラザ柏やへの投稿写真1

    セレネ美術館からの目安距離
    約300m (徒歩約4分)

    レストプラザ柏や

    黒部市宇奈月温泉/その他軽食・グルメ

    4.0 2件

    団体ツアーで訪れました。 宇奈月駅目の前です。 1階がお土産屋、2階が個人客、3階が団体客と...by オラフママさん

  • eriさんのやまとやへの投稿写真1

    セレネ美術館からの目安距離
    約410m (徒歩約6分)

    やまとや

    黒部市宇奈月温泉/その他軽食・グルメ

    4.7 4件

    知り合いに豆腐プリンが美味しいと聞いて行ってみました。期待通りの美味しさでした。また行きた...by amayaoさん

  • セレネ美術館からの目安距離
    約420m (徒歩約6分)

    ささや

    黒部市宇奈月温泉/その他軽食・グルメ

    4.6 3件

    食堂兼居酒屋です。ランチに行きましたが、結構にぎわっていました。メニューも色々あります。か...by れんちゃんさん

  • マイBOOさんの河鹿への投稿写真1

    セレネ美術館からの目安距離
    約340m (徒歩約5分)

    河鹿

    黒部市宇奈月温泉/居酒屋

    3.9 35件

    釜飯とても美味しかったです。座敷に座椅子も用意してあるので、足が痛い方も大丈夫、座敷に座る...by ゆうさん

セレネ美術館周辺で開催されるイベント

  • 宇奈月地ビール工場 特別見学プランの写真1

    セレネ美術館からの目安距離
    約6.5km

    宇奈月地ビール工場 特別見学プラン

    黒部市宇奈月町下立

    2025年01月01日〜2026年01月07日

    0.0 0件

    黒部川の伏流水と黒部産大麦を用いたビールを醸造する「宇奈月地ビール工場」の、普段入ることの...

  • 雪の大谷ウォークの写真1

    セレネ美術館からの目安距離
    約26.1km

    雪の大谷ウォーク

    立山町(中新川郡)芦峅寺

    2025年04月15日〜2025年06月25日

    0.0 0件

    世界有数の豪雪地帯「立山黒部アルペンルート」でしか見ることのできない雪壁の高さを、間近に楽...

  • ホタルイカ展の写真1

    セレネ美術館からの目安距離
    約17.7km

    ホタルイカ展

    魚津市三ケ

    2025年03月19日〜2025年05月11日

    0.0 0件

    魚津水族館に毎朝元気なホタルイカが搬入され、ホタルイカの展示が行われます。ホタルイカ写真水...

  • 活きたほたるいかの発光ショーの写真1

    セレネ美術館からの目安距離
    約22.0km

    活きたほたるいかの発光ショー

    滑川市中川原

    2025年03月20日〜2025年05月30日

    0.0 0件

    ほたるいかミュージアムで、活きたほたるいかの発光ショーが上演されます。ほたるいか漁や海上観...

セレネ美術館周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.