日向岬(細島灯台)
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ケントさんの日向岬(細島灯台)のクチコミ - 日向岬(細島灯台)のクチコミ
北海道ツウ ケントさん 男性/30代
-
by ケントさん(2010年1月16日撮影)
いいね 0
宮崎県の隠れた名所。道の駅「ほそしま」の刺身定食は安くて「980円」で新鮮でした。馬ケ背、クルスの海も絶景。帰りに日帰り温泉もあり観光では欠かせない場所です。
- 行った時期:2010年1月16日
- 投稿日:2010年1月26日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ケントさんの他のクチコミ
-
唐戸市場(活きいき馬関街)
山口県下関市/居酒屋
日曜日で快晴。相変わらず一貫で買える寿司や回転寿司は値段が高いのに人が群がってました。他県...
-
熊本城
熊本県熊本市中央区/城郭
三年ぶりに熊本城に来ましたが全体的に接客が雑になりました。おもてなし武将隊が城内放送で人が...
-
伊良部島・下地島
沖縄県宮古島市/その他名所
宮古島からのフェリーの係員は無愛想だけど船は展望デッキもあり旅をした気になれます。景観は沖...
-
石垣島
沖縄県石垣市/海岸景観
宮古島と比較したら イマイチ、離島フェリーは値段が高くまた各島々のメイン施設は山の上、さほ...
日向岬(細島灯台)の新着クチコミ
-
遊歩道は階段もあります
アクセスの遊歩道はアップダウンが激しい所があり、所々に階段もあります。
脚の調子が悪い人は、時間に余裕を持って行かれることをお勧めします。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年3月
- 投稿日:2023年5月23日
-
恋する灯台
江戸時代の参勤交代時の乗船場として栄えた細島に,1910年に建設された細島灯台。後に改築せれ,2017年には「恋する灯台」に認定されました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年5月8日
- 投稿日:2022年8月2日
すみっこさん
-
眺望抜群
峠道の途中にある観光案内所兼茶屋に駐車して徒歩で向かいました。他の方のコメントを参考にして、観光案内所のトイレ脇からの遊歩道を行きました。灯台から馬ケ背にまわってきました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年12月19日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年1月12日
のりゆきさん
-
遊歩道が整備されています
日向市の先端にある岬です。綺麗な白い灯台があります。また、付近には我が国一の柱状節理も見ることができます。灯台と柱状節理を一息で廻れる遊歩道も整備されています。
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年10月28日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年12月22日
-
遊歩道で1周するより、観光案内所からの方が楽
観光案内所からは日向岬を一周する遊歩道があります。
馬ケ背経由だと、馬ケ背からは上り階段がひたすら続くので大変です。
一方観光案内所からはバリアフリーの遊歩道ですぐです。
灯台の前の広場からは青い海やリアス式海岸がとてもきれいに見えました。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年4月7日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年5月9日