日向岬(細島灯台)
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
そんなに期待されると・・・ - 日向岬(細島灯台)のクチコミ
宮崎ツウ Jackさん 男性/50代
- カップル・夫婦
普通の灯台です。
それなりに歴史もあるとのことですが、それ以上の感もとくになく・・・。
景色は良いので、天気が良ければ撮影には最高。
でも、周りに施設や他の観光地と連接しているわけでもないので、「あれ?」感強し。
灯台が好きな人にはたまらない場所かな・・・。
- 行った時期:2016年9月10日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年12月13日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
Jackさんの他のクチコミ
-
大御神社
宮崎県日向市/神社・神宮巡り
数十年、日向市に住んでいるが これはさすがにどうかと思う。 確かに見ようと思えばそうだが、...
-
お食事処 とよ常本店
大分県別府市/居酒屋
口コミを頼りに初めての訪問。 店内は座敷で殆どの人が天丼を注文。 注文から出てくるスピード...
-
ぐんけい 本店隠蔵
宮崎県宮崎市/居酒屋
確かにそれなりの歴史ある店なのだが、昔の鶏を豪快に焼いていたころとは違う。 若者、特に女性...
-
トンネルの駅
宮崎県高千穂町(西臼杵郡)/その他軽食・グルメ
焼酎貯蔵庫のトンネルの見学もできます。 店内ではたくさんの焼酎の試飲もOK。 ここでしか飲め...
日向岬(細島灯台)の新着クチコミ
-
遊歩道は階段もあります
アクセスの遊歩道はアップダウンが激しい所があり、所々に階段もあります。
脚の調子が悪い人は、時間に余裕を持って行かれることをお勧めします。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年3月
- 投稿日:2023年5月23日
-
恋する灯台
江戸時代の参勤交代時の乗船場として栄えた細島に,1910年に建設された細島灯台。後に改築せれ,2017年には「恋する灯台」に認定されました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年5月8日
- 投稿日:2022年8月2日
すみっこさん
-
眺望抜群
峠道の途中にある観光案内所兼茶屋に駐車して徒歩で向かいました。他の方のコメントを参考にして、観光案内所のトイレ脇からの遊歩道を行きました。灯台から馬ケ背にまわってきました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年12月19日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年1月12日
のりゆきさん
-
遊歩道が整備されています
日向市の先端にある岬です。綺麗な白い灯台があります。また、付近には我が国一の柱状節理も見ることができます。灯台と柱状節理を一息で廻れる遊歩道も整備されています。
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年10月28日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年12月22日
-
遊歩道で1周するより、観光案内所からの方が楽
観光案内所からは日向岬を一周する遊歩道があります。
馬ケ背経由だと、馬ケ背からは上り階段がひたすら続くので大変です。
一方観光案内所からはバリアフリーの遊歩道ですぐです。
灯台の前の広場からは青い海やリアス式海岸がとてもきれいに見えました。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年4月7日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年5月9日