阿蘇中岳火口(阿蘇山上)
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
待った甲斐あり - 阿蘇中岳火口(阿蘇山上)のクチコミ
まーちゃんさん 女性/60代
- カップル・夫婦
駐車場に着くと、風の向きが悪くて火口までは行けないとのこと。おまけにロープウエーも点検のため運休とのこと。がっかりして帰ろうとも思ったが、風向きが変われば、車で火口まで行けるとの表示を見つけ、昼食を食べながら風に祈った。食べ終わったとたん、通行可能の放送がかかり、念願の火口へ。植物の一本も無い赤茶けた山肌とマグマ、その上を生き物のように自在に移動するガス。この世のものとは思えない光景にびっくり。火口まで行けて、この目で実際に見えて良かった。帰らずに待って本当に良かった!
風向きは刻々と変わるようなので、すぐに諦めないで時間の許す限り待って見ることをオススメします。
- 行った時期:2014年5月22日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2014年6月17日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
まーちゃんさんの他のクチコミ
-
赤木城跡
三重県熊野市/文化史跡・遺跡
数年前に初めて訪問した際は、団体行動だったので丁寧に見学できず心残りでした。今回は、東郭か...
-
白馬ジャンプ競技場
長野県白馬村(北安曇郡)/スポーツリゾート施設
実際に上まで上ってみると、その高さと急傾斜にびっくり。テレビでジャンプ競技を見て想像してい...
-
鵜戸神宮
宮崎県日南市/その他神社・神宮・寺院
海岸の洞窟の中に作られたお社。 神話に登場する奇岩。 そこにいるだけで、ゾクゾクとした不思...
-
枕崎お魚センター
鹿児島県枕崎市/その他軽食・グルメ
二階のレストランで、鰹のたたきとお茶漬けをそれぞれ食べた。 生臭さが全くなく、とっても美味...
阿蘇中岳火口(阿蘇山上)の新着クチコミ
-
ぜんそくのかたは注意!
軽めの喘息持ちですが、火山ガスがちょうど強くなったタイミングで短時間しかいなかったのですが咳がでて少し苦しくなりました。火口もガスの関係で見れなかったのですが、雰囲気は味わえました。無理せず楽しんでください。、
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年9月
- 投稿日:2025年9月24日
-
行く価値あり!
阿蘇山の火口付近は噴火レベルによって規制がかかりやすく、見れない事もあるようですが、幸いにも一番大きな火口付近まで行くことができその迫力と景色に感動しました。とにかく絶景です!
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年9月
- 投稿日:2025年9月22日
-
不思議なパワーがある場所
阿蘇が大好きで定期的に行っています。
冬は雪が積もるため色々と注意が必要ですが、それ以外の季節はガスの影響がなければ火口付近まで行く事が出来ます。
本当にパワーが貰える場所ですので、オススメです!詳細情報をみる
- 行った時期:2024年5月
- 投稿日:2025年8月18日
-
絶景!!
夏に利用させて頂きました。
火口付近駐車場まで私有車で移動は可能ですが、
有料になります。
火口は上から見学しましたが、
湯煙が凄かったです。、詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年8月15日
-
暴風雨の中での火口観察
車で行きましたが、すごい雨風で傘も役に立たずびしょぬれになりました。何年振りかで登りました。大人4人、子供2人の家族で行きました。あいにくの天候で観光客は少なめでした。時折シェルターに入りながら車へと戻りました。以前登ってみた時と様子が違っていました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月9日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2025年8月11日
