阿蘇中岳火口(阿蘇山上)
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
阿蘇中岳火口(阿蘇山上)のクチコミ一覧(19ページ目)
181 - 190件 (全687件中)
-
- カップル・夫婦
震災後初めて行きました。
GW最終日でしたが、レストハウスなどお客さんも結構いて嬉しいのとホッとするのと両方でした。
山上付近は灰色で何だか寂しい感じがしました。
河口から少し煙が出ていました。
ロープウェイは動いていませんでしたが、少しづつ熊本が元の元気な熊本に戻りつつあると思って嬉しかったです。
また遊びに行きたいです。- 行った時期:2017年5月7日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年5月9日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
朝から阿蘇山に出かけましたまだ開いていなく無料で車をとめ震災後まで近づき!まだ震災後が、ありちょっと怖かった。- 行った時期:2017年5月2日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年5月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
今回は濃霧のため、霧なのか煙なのかわからないほどでしたが、前回行ったとき、やっぱり世界一の火口だと思いました。- 行った時期:2017年5月
- 投稿日:2017年5月7日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
熊本地震の影響で火口までの途中から通行禁止になっています。通れるのは阿蘇ファームランドから少し行って蜂蜜屋さんのところくらいまです。一度は行ってみたかったですが、残念です。- 行った時期:2017年4月
- 投稿日:2017年5月1日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
阿蘇への道は工事中通行止め多く、迂回しましたが時間がかかりました。
草千里は行けました。
火口前のロープウェイ入口は行けましたが、ロープウェイは運行していません。ロープ自体を切断してる工事中でした。
有料道路も警戒レベルで入れません。
麓から火口を見上げると、煙が。まわりは灰で被われていました。火山の迫力は感じました。
ロープウェイ入口のお店に立ち寄りました。- 行った時期:2017年4月23日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年5月1日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 友達同士
大学のゼミの卒業旅行で行きました。平日に行きましたが観光客が多かったです。その日の時間や風向きによっても立ち入り禁止になったりするので、注意が必要です。- 行った時期:2012年5月
- 投稿日:2017年4月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
最高に美しいロケーション、奥には強烈な火山火口、滅多に見れない光景ですよ。必見の価値あり。
昨年末に噴火したのに、近場まで行けました。今は、小康状態ですよ。
なんせ山あいの緑と空の美しさ、そこに灰が積もったなんと言えない暗い銀世界。コントラスト(contrast)楽しんでくださーい。- 行った時期:2017年3月20日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:10人以上
- 投稿日:2017年3月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
子どもの頃に行った以来に観光しましたが、自然の凄さに圧倒されました。
もくもくたちこめる煙、、
とにかく迫力がすごいです。- 行った時期:2014年12月
- 投稿日:2017年3月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
今は規制のため残念ながら入ることは難しいと思うのですが活火山であることを教えてくれる自然のすごさは一見の価値ありです。- 行った時期:2016年1月
- 投稿日:2017年3月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい
