1. 観光ガイド
  2. 九州の観光
  3. 熊本の観光
  4. 阿蘇の観光
  5. 阿蘇市の観光
  6. 阿蘇中岳火口(阿蘇山上)
  7. 阿蘇中岳火口(阿蘇山上)のクチコミ一覧
  8. 阿蘇中岳火口(阿蘇山上)のクチコミ一覧(24ページ目)

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

阿蘇中岳火口(阿蘇山上)のクチコミ一覧(24ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

231 - 240件 (全687件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 噴火で近くまで行けなかった。

    3.0
    • 一人
    ロープウェイに乗りたかったけど、その手前で通行止め。次回の楽しみにします。草千里ヶ浜の丘から火口を眺めるのもまた良かったです。ガスがもくもく出ていて大自然を感じました。
    • 行った時期:2016年10月
    • 投稿日:2016年11月4日

    あつこさん

    あつこさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 草千里から見ることができます。

    5.0
    • 一人
    熊本駅からレンタカーを利用して草千里まで行けました。通行止めは各所にありますがナビシステムやグーグルマップを使えば問題無くスムーズに行けます。阿蘇山は2016年11月2日現在、噴火レベル3でした。ロープウェイは運休中でした。草千里から望む阿蘇山は自然の偉大さを感じさせてくれました。
    • 行った時期:2016年11月2日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2016年11月4日
    ともちんさんの阿蘇中岳火口(阿蘇山上)への投稿写真1

    ともちんさん

    グルメツウ ともちんさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 煙がもくもくです。

    4.0
    • 家族
    来るまで行かないと行けない山の上にあります。よく、バイクでツーリングされてる方たちを見ます!煙がもくもく出てきており、温度も高くなっていました。
    • 行った時期:2014年3月
    • 投稿日:2016年11月1日

    Lynnちゃんさん

    大阪ツウ Lynnちゃんさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 絶景です。

    4.0
    • 家族
    絶景を見ることができます。最近は阿蘇山の噴火や地震活動が激しく、山頂までいくことは困難です。でも熊本のシンボルで大切な山です。
    • 行った時期:2016年3月
    • 投稿日:2016年10月13日

    バツさん

    福岡ツウ バツさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 阿蘇山

    4.0
    • 友達同士
    最近また噴火したみたいですね。
    私が数年前に行ったときは、火口から少し煙があがっていました。
    ガスが出ていたみたいで、喘息の人は登るのを禁止されてました。
    活火山に登る機会はあまりないので、よい思い出になりました。
    • 行った時期:2012年9月
    • 投稿日:2016年10月12日

    りくさん

    愛知ツウ りくさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 火山活動

    3.0
    • カップル・夫婦
    今朝も1時過ぎに噴火しましたね。また地震活動がなければ良いのですがと祈ってしまいます。1月にも噴火口まで登れませんでしたので。
    • 行った時期:2016年1月
    • 投稿日:2016年10月8日

    しんしゅうさん

    グルメツウ しんしゅうさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 自然のスケールの大きさを実感

    4.0
    • 家族
    絶え間なく立ち上る噴煙と、大きく口を開けた火口に、自然の雄大さを感じることができます。
    自然の大きさを子供たちに感じさせることができる場所ですね。ヤマハ生きている、と実感しました。
    • 行った時期:2013年9月
    • 投稿日:2016年10月7日

    ミントさん

    グルメツウ ミントさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • ロープウェイからの眺めもいいですよ。

    4.0
    • 家族
    駐車場に停めてロープウェイで火口まで行くのも楽しめますし、車で火口近くの駐車場までいくのもいいと思います。お土産やさんも沢山あります。
    • 行った時期:2013年11月
    • 投稿日:2016年10月5日

    りんごっちさん

    福岡ツウ りんごっちさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 迫力満点

    5.0
    • 家族
    バカ尾根と言われる仙酔尾根から高岳を超えて中岳に行きました。中岳からは迫力満点の火口が見えました。ゆっくり下山していると火口のほうから警報が鳴り、早く避難するようにとアナウンスが流れていたので慌てて下山しました。
    • 行った時期:2013年3月
    • 滞在時間:3時間以上
    • 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者、その他
    • 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
    • 人数:6人〜9人
    • 投稿日:2016年10月5日

    bannbiさん

    自然ツウ bannbiさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 迫力がありました!

    4.0
    • カップル・夫婦
    普段は見ることのできない火口をまじかで見ることができ、その迫力に驚きました。夫と付き合っていたころ言っていましたが、お子様を連れていかれたら、火山の勉強にもなりそうです!
    • 行った時期:2012年5月
    • 投稿日:2016年10月5日

    えいさん

    福岡ツウ えいさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

阿蘇中岳火口(阿蘇山上)のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.