1. 観光ガイド
  2. 九州の観光
  3. 熊本の観光
  4. 阿蘇の観光
  5. 阿蘇市の観光
  6. 阿蘇中岳火口(阿蘇山上)
  7. 阿蘇中岳火口(阿蘇山上)のクチコミ一覧
  8. 阿蘇中岳火口(阿蘇山上)のクチコミ一覧(34ページ目)

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

阿蘇中岳火口(阿蘇山上)のクチコミ一覧(34ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

331 - 340件 (全685件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 噴火に注意!

    4.0
    • 家族
    私達が行った日は噴火が一息ついていました。霧で火口が見えず残念でしたが、自然の力は充分 迫力ありました。やはり山  雨模様の日は夏でも肌寒く、上着1枚持参をお勧めします。その後 大規模な噴火があったと報道されました。自然を楽しむには、ルールの遵守と慎重な注意を心して観光しましょう!
    • 行った時期:2015年8月16日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:親・祖父母、配偶者
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2015年10月12日

    さんでぃさん

    さんでぃさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 残念ながら今は見られませんが

    5.0
    • カップル・夫婦
    すごいの一言です。火口までは有料道路もしくはロープウエイでいけます。
    私たちは車で登ったのですが、まず登り口で心臓・呼吸器疾患の人は登らないようにとの注意を受けました。
    山頂の駐車場は火口のすぐ近くにあり、若干きつい坂を登らなければなりませんが、足の悪い人でも火口まで行くことが出来ます。
    火口からは噴煙がもくもくと上がっており腐卵臭もすごかったです。確かに登り口での注意もうなずけました。
    残念ながらエメラルドの火口湖はありませんでしたが、すごい迫力で行った甲斐がありました。
    私たちが行った時は、火山ガス濃度を表すパトライトが黄色でぎりぎり見学できましたが、見学できないこともしばしばあるようです。
    (2014年8月30日より噴火警戒レベルが上がり、現在は火口を見ることはできません)
    • 行った時期:2014年5月22日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2015年10月11日
    こんさんの阿蘇中岳火口(阿蘇山上)への投稿写真1
    • こんさんの阿蘇中岳火口(阿蘇山上)への投稿写真2
    • こんさんの阿蘇中岳火口(阿蘇山上)への投稿写真3
    • こんさんの阿蘇中岳火口(阿蘇山上)への投稿写真4

    こんさん

    グルメツウ こんさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 煙が間近で見れます!

    4.0
    • カップル・夫婦
    現在火口は規制のため入れませんが、火口入口のロープウェイ乗り場には阿蘇スーパーリングというプロジェクションマッピングで阿蘇山をたのしめる施設ができています。
    阿蘇の四季や火口の中まで疑似体験できる大迫力のアトラクションです!
    人気の火山灰ソフトやカレーなどもあるので、火口には入れなくても結構楽しむことができます。
    • 行った時期:2015年8月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2015年8月18日

    PTKさん

    PTKさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 西駅まででも行く価値あり

    4.0
    • 一人
    警戒レベルが引き上げられているため、残念ですが現在山上までのロープーウェーは動いていません。

    今のところアクセスできるのは登山バスの終着の西駅までです。JR阿蘇駅から登山バスで30分くらいでつきます。

    おすすめは阿蘇山神社に参拝してから草千里までの3・5kmのトレッキング。大人女性の足でゆっくり雄大な景色を眺めながら45分かけて歩きました。道が整備されているので、ヒールの靴でなければ大丈夫です。私はスニーカーで歩きました。(逆に草千里から阿蘇西駅まで歩くのも、ありですね。)草千里はレストランやお土産やさんなどがあるので、食事には困りません。

    外国人の団体さんが山ほどいましたが、絶景のトレッキングルートには誰もいなくて爽快でした。
    • 行った時期:2011年8月4日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2015年8月8日

    けろたんさん

    けろたんさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 友達と行きました

    4.0
    • 友達同士
    友達と行きました。
    多くの観光客の人がいらっしゃってました。
    その日は匂いがきつく、咳が止まりませんでした。でも、迫力がありました。
    • 行った時期:2015年2月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2015年7月30日

    まつおさん

    熊本ツウ まつおさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 河口は見ごたえあります。

    5.0
    • カップル・夫婦
    河口からは白煙が立ち上り、活動していることを実感します。
    煙を吸ったためか、のどにピリピリと違和感がありました。
    ガスの影響とのことですが、ちょっと不安を覚えました。
    呼吸器疾患のある方等制限があるようですので、気を付けてください。
    • 行った時期:2014年10月23日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2015年7月23日

    のんさん

    のんさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 今は見れません(>_<)

    3.0
    • カップル・夫婦
    現在噴火レベル2の為、近くでは見る事が出来ない状態です。ロープウェイも止まってます。ちょっとお金はかかりますが、中岳近くではヘリコプターからの景色を楽しむ方々が多くいらっしゃいました。私が行った日も少しだけですが、降灰があってたみたいで注意の看板が出てました。早くおさまるといいな(>_<)
    • 行った時期:2015年6月6日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2015年7月20日
    poporonさんの阿蘇中岳火口(阿蘇山上)への投稿写真1
    • poporonさんの阿蘇中岳火口(阿蘇山上)への投稿写真2

    poporonさん

    グルメツウ poporonさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • ダイナミックな光景に感動します

    5.0
    • 家族
    たまたま天気もよくて火口がばっちりみれました。中には誤って落ちた方がいるそうなのでしっかり子供の手を握りました。ガスのついた石が珍しいらしくて、売店で売ってあるものをお土産に帰りました。地元で何回も行ってますが、天気に恵まれ火口も見たのは初めてでした。
    • 行った時期:2014年10月5日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:2人
    • 投稿日:2015年7月4日

    みちこさん

    みちこさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 火口

    2.0
    • 一人
    冬場の雪景色が、一番綺麗です。
    火口は、あまり覗けません。
    降りて行けそうという感じですが、危険です。
    • 行った時期:2011年8月28日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2015年7月3日

    totoさん

    熊本ツウ totoさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 壮大

    5.0
    • 友達同士
    火山を持たない国から来た人を連れて行くとかなり感動してくれますよ!!
    もくもくあがる煙は地球が生きている証だなぁと感じます!!
    • 行った時期:2014年8月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2015年6月30日

    カオルさん

    カオルさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

阿蘇中岳火口(阿蘇山上)のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.