阿蘇中岳火口(阿蘇山上)
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
阿蘇中岳火口(阿蘇山上)のクチコミ一覧(49ページ目)
481 - 490件 (全687件中)
-
- 家族
火山ガスのため、立ち入り規制がある。数十分、数時間で状況が変わることもあるので、当日のスケジュール調整をしながらチャンスを待った。阿蘇火山西火口規制情報というサイトで、リアルタイムで規制状況を確認できる。
蒸気があがる大噴火口の池は、見事なエメラルドグリーン。周囲の岩石から溶かされた銅と鉄の色だそうだ。
惑星の原風景さながらの景色とともに、苦労してでも見る価値がある。- 行った時期:2012年8月
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年6月30日
みんみんさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
火口が見れたのは1度だけです。火山活動、雨、霧などいろいろな理由がありますが、上る前に情報収集しないといけませんね。- 行った時期:2009年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2014年6月30日
rrrさん 男性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
写真で見るのとは違いやっぱり実物はとても迫力があってちょっと怖いくらいに圧倒されますね。
熊本に来たなら観光として是非訪れたいインパクトのある場所です。- 行った時期:2014年5月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年6月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
火口のロープウェイに着いて『ガス発生中』で見れませんでした。
次回からはホームページを確認してから行きます。今回、見れなかったので星2にします。- 行った時期:2014年6月6日
- 投稿日:2014年6月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
自然のダイナミックさが壮大。いつ大爆発するかわからないところがおもしろいところ。- 行った時期:2014年4月12日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2014年6月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
想像していたより規模が大きく、その迫力に圧倒されました。
火口も覗くことができ、もくもくと煙があがっている様子をまじかで見る事ができました。
まるでアメリカのグランドキャニオンのようでした。- 行った時期:2013年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母、配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年6月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
火口から煮えたぎるマグマをみることができます。硫黄の独特な臭いはしますが一見の価値はあると思います。- 行った時期:2013年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年6月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
出発当初は、予定に組み込んでいなかった阿蘇山上観光でした。
数人での旅にも関わらず、ほぼ駄々っ子のように行くことを決断しました。
地元近辺の人が、何度行っても上まで上がれたことがないと言っていたけれど、
ふらりと行って火口を拝むことができたのは必然だっだんじゃないかとこじつけたくなる程に、行って良かったと思える場所でした。
非日常的な景色と空気を体験することは、新たな世界が広がる起爆剤だと感じました。- 行った時期:2010年2月24日
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年6月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
駐車場に着くと、風の向きが悪くて火口までは行けないとのこと。おまけにロープウエーも点検のため運休とのこと。がっかりして帰ろうとも思ったが、風向きが変われば、車で火口まで行けるとの表示を見つけ、昼食を食べながら風に祈った。食べ終わったとたん、通行可能の放送がかかり、念願の火口へ。植物の一本も無い赤茶けた山肌とマグマ、その上を生き物のように自在に移動するガス。この世のものとは思えない光景にびっくり。火口まで行けて、この目で実際に見えて良かった。帰らずに待って本当に良かった!
風向きは刻々と変わるようなので、すぐに諦めないで時間の許す限り待って見ることをオススメします。- 行った時期:2014年5月22日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2014年6月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
今まで、駐車場止まりだったのを初めて山上へ!!いつも桜島を見ているだけに、大丈夫だろうと思っていたが、引き込まれそうなくらい、自然を感じました!ホントに地球っていきてんだなぁ、って、本気で思いました!息子と妻は車に先に戻り私は写真を撮りまくってました(--;)ただ、ガイドの話ではいきなりの大噴火は死者が出るとのこと。それ聞いてからはドキドキしながら楽しみました。- 行った時期:2014年6月9日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年6月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい
