阿蘇中岳火口(阿蘇山上)
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
阿蘇中岳火口(阿蘇山上)のクチコミ一覧(51ページ目)
501 - 510件 (全687件中)
-
仕事で阿蘇の来たのですが、疲れが溜まりリセットの必要性が有ったのでしょう。
阿蘇グランヴィリオ宿泊時に、フロントさんから『是非散策をしてください』と紹介を受けました。
仕事が一段落して、時間も多く有ったのでチャレンジしました。
天気も良く最高の景色でした。- 行った時期:2014年5月17日
- 投稿日:2014年5月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
阿蘇山初めて行きましたが、阿蘇山に着くまでの大自然や、動物にも感動しました。ただ、ガスが出ていてロープウェイに乗れなかった事が残念でした。仕方ないですけどね。
- 行った時期:2014年5月18日
- 投稿日:2014年5月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
展望所から覗くと火口は下の方なので、噴出する煙ではっきりと見るのは難しいかもしれませんが、それでも良かったです。
あと、街中では半袖でもいいくらい暑い日でしたが、山の上は気温が低く風もきつくてかなり寒いです。
ウインドブレーカーなどあるといいと思います。
火口へ向かう有料道路の料金所があるため大大大渋滞になるので、迂回ルートを探して行かれた方がいいと思います。- 行った時期:2014年5月4日
- 投稿日:2014年5月10日
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
GWなのでさすがに渋滞か?と思いきや、駐車場に車を止めるためのほんの少しでした。山頂の駐車場に止めるのは600円かかりますが、近いし、ロープウェイよりいいかも。お天気はまぁまぁでしたが、火口のエメラルドグリーンは見えませんでした。ただ、間近で見るのは大迫力で良かったです。中国人観光客が柵の中の石を勝手に拾ってたので、火口周辺にも係りの人を置いたらいいのに…と思いました。
- 行った時期:2014年5月5日
- 投稿日:2014年5月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
火口ガスが 発生していましたが、私達が火口付近に上がった時は、まだ、規制が掛かる、ギリギリだったようで、どうにか、火口の底を観る事が出来ましたが 、季節がらが、いつも見られた、薄い緑色の背景ではありませんでした。地面が真っ黒?5分〜10分が経過した頃、ガスの警戒レベルが上がったらしく、アナウンスに従い、みんな、下山する事になりましたが、やはり、中岳は、凄いです。
- 行った時期:2014年4月1日
- 投稿日:2014年4月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
初冠雪後の阿蘇中岳でしたが、雪がロープウエー駅周辺にも残ってました。10数年ぶりの阿蘇でしたが、今回初めてロープウエーを使わず車で上がりました。足腰が弱くなってきた熟年には楽に噴火口が楽しめました。また、人数によりますが、料金的にもロープウエーよりお得な感じです。
- 行った時期:2013年11月24日
- 投稿日:2013年12月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
自然の雄大さを感じられる景色が広がっています。が、私は普段は喘息の持病はありませんが、咳が止まらなくなりました。その点を気をつければ楽しめる場所だと思います。
- 行った時期:2013年10月14日
- 投稿日:2013年10月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
