坂本龍馬の銅像
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
坂本龍馬の銅像のクチコミ一覧(18ページ目)
171 - 180件 (全920件中)
-
- 家族
階段をだいぶ登ったところにあるので、足や心臓の悪い方は無理をなさらないでください。
像は想像していたより大きく、グッと見上げる感じです。
平日でしたが観光客も多かったです- 行った時期:2018年8月
- 投稿日:2018年8月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
今回で2回目の龍馬の銅像ですが、
今回も大きさにビックリ!
龍馬好きにはたまらないスポットでした。
子供の自由研究に坂本龍馬をテーマにしたので
どんな人物で何をした人かがよく分かって
喜んでくれました。- 行った時期:2018年8月13日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年8月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
此処は高低差が在ります 龍馬博物館の駐車場に置いて桂浜と三点セットで見ようと思ったのですが駐車場 待ちの
列が出来ていて 山の上記念館と 下の浜と銅像 そのまま進んで下の駐車場に止めて浜と銅像のみに成ってしまいました- 行った時期:2018年8月13日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年8月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
太平洋を見つめる坂本龍一。昭和三年に建てられたと書いてありました。近くでアイスクリンも売っていてアイスクリン食べながら歴史を感じ写真を撮る。気づくとアイスクリンに気持ちが奪われていた。ブーツに和服。アイスクリンが足元で売ってているのは龍馬も微笑んでいるだろう。- 行った時期:2018年8月
- 投稿日:2018年8月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
高知に行ったら、やっぱり行ってしまうでしょう(笑う)
歴史を感じることが出来ますね。
毎年行っていますがまた来年も行きたい!- 行った時期:2018年5月14日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年8月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
坂本龍馬の銅像はとても大きく、隣には銅像まで階段まで登って見れるところがあります。近くで見れるので迫力あります。- 行った時期:2018年5月
- 投稿日:2018年8月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
めちゃめちゃ高いところに銅像があって、すごい下から見上げるしか写真が取れませんでした。
高知の方々には申し訳ないのですが、旅の思い出としてはぶっちゃけイマイチでした。- 行った時期:2018年7月29日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年8月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
写真とかで見るのと同じイメージ。大海に思いをはせる龍馬の意気込みも感じられます。高知の皆さんの龍馬愛を感じずにはいられません。- 行った時期:2018年7月
- 投稿日:2018年7月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
太平洋の先の先を見て、時代の先の先まで見つめているのかな、と思ってしまいます。この銅像を見ると、すごい人だったのだなと思います。- 行った時期:2018年7月
- 投稿日:2018年7月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
とても暑かったです。
昼過ぎに行ったのですが、銅像と写真をとろうとしたら逆光で撮れませんでした。
龍馬記念館にはいかなかったのですが、そのまま桂浜に出られます。- 行った時期:2018年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年7月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい