坂本龍馬の銅像
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
坂本龍馬の銅像のクチコミ一覧(3ページ目)
21 - 30件 (全920件中)
-
- 友達同士
皆さん、しっかり記念写真スポットで、なかなかの大きさなので、全部入るかどうか?観光客の方にお願いして、ちゃんと友人と一緒に写真撮っていただきました。- 行った時期:2023年6月
- 投稿日:2023年6月13日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
浜を見下ろすところにある。龍馬像から階段降りて浜に行く感じ。像が高すぎて写真に収めるのに大変。だから足場を作って目線を合わせるイベントがあるのかと納得しました。好きな人は良いのかもしれないけれど、好きでも私はイマイチだったかな。- 行った時期:2023年6月
- 投稿日:2023年6月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
龍馬像の横に100円で登れるところがあり、そこから撮った。
景色はそれほど変わらないですが、龍馬の銅像とほぼ同じ視点になれたのが良い点。
ただ、もう少し作りをしっかりとした方が良いと思った。- 行った時期:2023年5月
- 投稿日:2023年5月23日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
桂浜に着き、真っ先に龍馬像を目指しました。台座を含めて2メートルくらいの像をイメージしてましたが・・・なんと大きいこと!当日は龍馬像を上から見ることもでき、とても満足できました。- 行った時期:2023年5月
- 投稿日:2023年5月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
昨年も来ましたが、お土産屋さんが綺麗になっていてびっくりしました。
GW中に行ったので龍馬像の横の櫓に登り龍馬の目線からみる太平洋は最高に良かったです- 行った時期:2023年5月
- 投稿日:2023年5月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ちょうど銅像の隣に足場が組んであって、100円で上れました。ちょうど横顔あたりまで上がる事が出来たので、間近で見る事が出来ました。非常に感動できました。- 行った時期:2023年5月
- 投稿日:2023年5月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
毎年、春と秋に竜馬像のすぐそばに簡易の展望台が設けられます。
ずいぶん前に来たときは台座があまりにも高く、竜馬の顔立ちや表情が分かりにくかったのですが、今回はまじまじと観ることができ、足元はブーツであることも確認できました。
期間は令和5年4月8日から5月28日まで。
展望台の料金は100円で登ることができます。- 行った時期:2023年4月21日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年4月23日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
浜の奥には竜宮岬がありそちらの「海津見神社」は縁結びのご利益があると言われている。高台から広く太平洋を見渡せるとても気持ちのいい場所のようです。御朱印は「若宮八幡宮」でいただくことになっているが、ここに参拝しないと頂けないので、本旅行記を見た方で御朱印集めが好きな方は先に桂浜に行くべし。- 行った時期:2023年4月15日
- 投稿日:2023年4月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?1はい
-
- 家族
高知県高知市にある桂浜を見下ろす坂本龍馬像。高知県の青年有志が募金活動を行い、昭和3年当時の金額にして2万5千円を集め建立されたそうです。像の高さは5.3m、台座を含めた総高は13.5mとなっています。- 行った時期:2023年3月10日
- 投稿日:2023年3月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい