坂本龍馬の銅像
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
坂本龍馬の銅像のクチコミ一覧(4ページ目)
31 - 40件 (全924件中)
-
- カップル・夫婦
毎年、春と秋に竜馬像のすぐそばに簡易の展望台が設けられます。
ずいぶん前に来たときは台座があまりにも高く、竜馬の顔立ちや表情が分かりにくかったのですが、今回はまじまじと観ることができ、足元はブーツであることも確認できました。
期間は令和5年4月8日から5月28日まで。
展望台の料金は100円で登ることができます。- 行った時期:2023年4月21日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年4月23日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
浜の奥には竜宮岬がありそちらの「海津見神社」は縁結びのご利益があると言われている。高台から広く太平洋を見渡せるとても気持ちのいい場所のようです。御朱印は「若宮八幡宮」でいただくことになっているが、ここに参拝しないと頂けないので、本旅行記を見た方で御朱印集めが好きな方は先に桂浜に行くべし。- 行った時期:2023年4月15日
- 投稿日:2023年4月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?1はい
-
- 家族
高知県高知市にある桂浜を見下ろす坂本龍馬像。高知県の青年有志が募金活動を行い、昭和3年当時の金額にして2万5千円を集め建立されたそうです。像の高さは5.3m、台座を含めた総高は13.5mとなっています。- 行った時期:2023年3月10日
- 投稿日:2023年3月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
坂本竜馬が立っている台座がでかすぎて驚いた。高知の英雄との思いから巨大な台座にしたのだろうが、でかすぎて親しみを欠くことになっていないか心配する。- 行った時期:2023年3月
- 投稿日:2023年3月14日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
思っているより大きな像でした。竜馬好きな方はぜひたちよって。
駐車場は有料、お土産やさんはまだ、できたばかりです。- 行った時期:2023年2月
- 投稿日:2023年2月12日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- カップル・夫婦
今回は、夫婦で行きました。
15年前に行った時と変わらず、凛々しく坂本龍馬像が立ってました。
コロナ中でしたが、屋外なので安心して見学しました。- 行った時期:2022年12月
- 投稿日:2023年1月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
本物の坂本龍馬像、圧巻でした。夏だけでしょうか、銅像横に銅像を目線を同じくして眺められるような展望台があり、銅像の全景を眺めることができずに、とっても残念でした。- 行った時期:2022年9月
- 投稿日:2022年11月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
先日 四国半周のドライブ旅行の際に桂浜を訪れました。 53年前 新婚旅行で訪れた際には龍馬像は現在の場所では
なく桂浜の波打ち際に近いところにあったような記憶がありました。 飛び石4連休の最終日で人出は結構多かったですが駐車場はまだ余裕があり、懐かしい景色を楽しむことが出来ました。
宿の方に聞いてみようと思っていたのですが忘れてしまって、今でも気になっております。
ネットで調べても分かりませんので、どなたかご存じの方 お教え願えればと思っています。 よろしくお願い致します。- 行った時期:2022年11月6日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年11月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
実際に行って、目の前でみて、その大きさに驚いた。人と同じおおきさ(等身大)位だと、勝手に思っていた。- 行った時期:2022年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年10月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい
