坂本龍馬の銅像
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
坂本龍馬の銅像のクチコミ一覧(85ページ目)
841 - 850件 (全924件中)
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
嫁さんと子供2人(年少男、1歳男)で伺いました。
真っ直ぐ海を見つめている大きな銅像です。ファンにはたまらないでしょうね。- 行った時期:2006年6月5日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年8月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
行った日は、期間限定で「龍馬に大接近」という名前で足場が組まれていました。
上ってみると、龍馬の顔が目の前に見えます。
通常の下から見上げる場合には、カメラに収めるのが大変なくらい大きいです。- 行った時期:2014年5月
- 投稿日:2014年8月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
四万十や足摺観光を終えて高知空港に向かう道中に立ち寄りました。時間は夕方でしたが
観光客も少なく、また夕陽が綺麗で龍馬像がとても映えました。資料館にも立ち寄るかたは多いと思いますので、その際には多めに時間取った方が良いでしょう。- 行った時期:2014年1月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年8月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
想像以上に大きくよかった。タイミング良くか悪くか?だが、たまたま訪れたときに、隣に足場を組み、銅像と同じ目線で、太平洋をみれた。
銅像の写真を撮る際は、足場が邪魔だったが、のぼれたのはよかった。- 行った時期:2014年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年8月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
日本の未来をみた坂本龍馬。高知県に来たら、ぜひ坂本龍馬の銅像をみていただきたいです。桂浜にあるので高知一番の観光スポットです。- 行った時期:2014年5月17日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年8月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
龍馬の気持ちが伝わるような、表情で太平洋に向かって、俺が日本を変えて見せるぜょって言ってる感じがしました。素晴らしい大きな銅像でした。龍馬ファンなら、一度ほ見るベキです。- 行った時期:2014年6月30日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年8月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
海を見下ろす高台に建つ銅像・・・想像していた物より大きくてビックリでした。
坂本竜馬好きには外せないスポットです。- 行った時期:2014年7月31日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年8月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
少しまぶしそうな表情の龍馬さんです。すごく大きくて台座にも届きません。見上げてカメラで写すのが大変。年に一度、龍馬さんと同じ目線で太平洋を見よう!とやぐらが組まれて登って隣に行くことができます。ダイナミックな気持ちが味わえます。- 行った時期:2013年4月23日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年7月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
高知は桂浜の坂本龍馬の立像の真横に時期限定で、「龍馬に大接近」と言うテーマで櫓が組まれる事があります。
因みに私が行ったのは4月16日でした。100円支払い、工事現場のような階段を登りつめると 龍馬さんのお顔を真横に見る事ができます。
太平洋をバックにした龍馬さんの横顔もかなりステキでした。
また、工夫をすれば龍馬さんとのキスショットが撮影できますよ。- 行った時期:2014年4月16日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年6月26日
このクチコミは参考になりましたか?1はい
