金城ダム
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
金城ダム
所在地を確認する


石垣がかっこいい

放水路

貯水池側

ひっそりとしていた

金城ダム

下流側のダム湖と、メインの堤防の眺め

貯められている水

ダム入口

首里城方面。 帰りはてっぺんまで登ります。
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
金城ダムについて
2001年3月31日に完成した金城ダム。高さ19メートル、長さ120メートルと多少小さめだが、最新鋭の設備が整うダムに流れる水は、弁ケ岳(標高165・3メートル)に源をおき、那覇市を中心に流れる安里川の河口5・0キロ地点に位置している。遊歩道や展示室が整備され、公園としても人気だ。
歴史的街並みに合った人工と自然の融合施設
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業:展示室9時30分〜17時、ダム・公園は見学自由 休業:展示室12月29日〜1月3日 その他:年中無休 |
---|---|
所在地 | 〒902-0071 沖縄県那覇市繁多川4-553-2 地図 |
交通アクセス | (1)那覇空港より東バイパス北上、県道82経由、首里城方面へ車30分 |
金城ダムのクチコミ
-
首里城の人混みに疲れたら
沖縄本島のダムの中で、唯一?公共交通機関で辿り着けると思わるダムです。
駐車場は有るので、レンタカーでも勿論辿り着けます。
ゆいレールの終点首里駅から、徒歩で20分強で到着します。
路がクネクネして、分かりにくいため、スマホによる案内は必須です。
かつ、首里からとてつもない下り(帰りはその反対・・・)になるので、ヒールの様な靴では無理です。
ダムは谷に有りますが、開放感があります。
「ハブ注意」の看板や、管理事務所にもいる「シーサー」、沖縄独特のお墓等も見ることができ、十分「沖縄観光」と言えます。
休日の場合、ダムカードは、管理事務所の「展示物が置かれている入り口」ではなく、その奥側のガレージの様な所に警備員の方がいて、そこでもらえます。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年2月25日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年3月31日
他1枚の写真をみる
このクチコミは参考になりましたか? 2
-
すごく美しいダムを見つけました
琉球八社の1つ識名宮に向かいました。
しかし、その途中でキレイなダムは見つけてしまうし、しかも駐車場もありました。
早速、車を停めて見学しました。ダムの下はキレイな公園になっていますし、
この石造りのダムの美しさには感動しました。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年6月27日
- 投稿日:2018年7月2日
このクチコミは参考になりましたか? 3
-
美しく装飾された堤防は眺めも最高
氾濫が多かった安里川の治水のために作られたダムです。琉球王朝時代に作られた文化財のヒジ川橋があるため、ダム湖は2つに分けられたひょうたん型になっていて、周囲には遊歩道が整備されています。ダムの堤防部分はコンクリートの表面を琉球石灰岩でキレイに装飾されていて、ダムマニアでなくても一度見てみる価値はあると思います。堤防の上からは那覇市内方面が見渡せ、ツインタワーマンションがきれいに見えます。資料館や公園広場も整備されていて、駐車場もあるので、那覇市内の隠れスポットとして、涼しい季節には絶好のお散歩ポイントだと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年9月6日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2017年9月11日
このクチコミは参考になりましたか? 3
金城ダムの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 金城ダム(キンジョウダム) |
---|---|
所在地 |
〒902-0071 沖縄県那覇市繁多川4-553-2
|
交通アクセス | (1)那覇空港より東バイパス北上、県道82経由、首里城方面へ車30分 |
営業期間 | 営業:展示室9時30分〜17時、ダム・公園は見学自由 休業:展示室12月29日〜1月3日 その他:年中無休 |
料金 | 大人:入場料無料 その他:ダム・公園・展示室入場無料 |
駐車場 | あり(無料) 30台 |
最近の編集者 |
|
金城ダムに関するよくある質問
-
- 金城ダムの営業時間/期間は?
-
- 営業:展示室9時30分〜17時、ダム・公園は見学自由
- 休業:展示室12月29日〜1月3日
- その他:年中無休
-
- 金城ダムの交通アクセスは?
-
- (1)那覇空港より東バイパス北上、県道82経由、首里城方面へ車30分
-
- 金城ダム周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- SeaWorld - 約4.1km
- マリンクラブ ベリー 那覇店 - 約5.0km
- 慶良間(ケラマ)海域半日ツアー専門店 OPG - 約4.2km
- ジョイクリエイト沖縄ティーダ - 約3.4km
-
- 金城ダムの年齢層は?
-
- 金城ダムの年齢層は40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 金城ダムの子供の年齢は何歳が多い?
-
- 金城ダムの子供の年齢は4〜6歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
金城ダムの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 69%
- 1〜2時間 31%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 77%
- やや空き 8%
- 普通 15%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 13%
- 30代 33%
- 40代 38%
- 50代以上 17%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 38%
- 2人 38%
- 3〜5人 19%
- 6〜9人 5%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 17%
- 2〜3歳 17%
- 4〜6歳 33%
- 7〜12歳 17%
- 13歳以上 17%