県立公園矢岳高原
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
県立公園矢岳高原
所在地を確認する



雄大な自然の中、えびの市街などを一望する

山上に造られた砦のようなウッディな展望台
-
評価分布
県立公園矢岳高原について
展望台がある矢岳高原には、野口雨情も訪れたことがあるとか。ここから眺める霧島連山や錦江湾に浮かぶ桜島、さらには眼下に広がるえびのの田園風景などの素晴らしい景色は圧巻。えびののループ橋も見えるし、運が良ければ雲海を見ることもできる。JR日本三大車窓に選ばれたほどの景色だから、これは必見!
霧島連山や桜島を一望、パラグライダーにも挑戦
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒889-4165 宮崎県えびの市西川北 地図 |
---|---|
交通アクセス | (1)九州道えびのICよりR447、県道408経由、矢岳高原方面へ15分 |
県立公園矢岳高原のクチコミ
-
ノリヨさんの県立公園矢岳高原のクチコミ
天候がよければ桜島が見えるそうです。私が行った時は霞みで見えませんでしたが展望台の周辺には桜が咲き野口雨情の歌碑があり綺麗でした。再来の時には桜島が見えるといいなと思いました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2011年4月20日
- 投稿日:2011年4月21日
ノリヨさん
このクチコミは参考になりましたか? 2
県立公園矢岳高原の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 県立公園矢岳高原(ケンリツコウエンヤタケコウゲン) |
---|---|
所在地 |
〒889-4165 宮崎県えびの市西川北
|
交通アクセス | (1)九州道えびのICよりR447、県道408経由、矢岳高原方面へ15分 |
駐車場 | あり(無料) 30台 |
最近の編集者 |
|
県立公園矢岳高原に関するよくある質問
-
- 県立公園矢岳高原の交通アクセスは?
-
- (1)九州道えびのICよりR447、県道408経由、矢岳高原方面へ15分
-
- 県立公園矢岳高原周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 矢岳高原ベルトンオートキャンプ場 - 約220m (徒歩約3分)
- 県立矢岳高原 - 約300m (徒歩約4分)
- 菅原神社(西川北) - 約2.1km (徒歩約27分)
- 道の駅 えびの - 約4.9km
-
- 県立公園矢岳高原の年齢層は?
-
- 県立公園矢岳高原の年齢層は30代, 40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
県立公園矢岳高原の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 0%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 0%
- やや空き 0%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 50%
- 40代 50%
- 50代以上 0%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 100%
- 2人 0%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%