慈恩の滝
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
慈恩の滝のクチコミ一覧(4ページ目)
31 - 40件 (全560件中)
-
- 友達同士
天ヶ瀬温泉泊からの観光として唯一行った場所。河川災害の爪痕に痛感します。滝の起源として龍が暴れたり、仲良かったりと諸説ありますが、私としては、ガンダムのジオンに絡んで箇所箇所で発見できたこと(笑)今更ながら堪能しました。本当にアチラコチラで川が眺められます。- 行った時期:2022年5月23日
- 人数:2人
- 投稿日:2022年5月27日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
土曜日の午後に行きましたが駐車場が空いていませんでした。久しぶりに来ましたが滝の近くに行くとやっぱり迫力がありました。しばらく見とれていました。- 行った時期:2022年4月9日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年4月14日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
二段落ちの滝です。マイナスイオン散りまくり。ホントは滝壺近くを歩けるようですが増水で禁止でした。よこの道の駅の原木しいたけを500円で購入。これで500円!?お得すぎ!肉厚で水分たっぷりで歯ごたえ抜群、パター焼き最高でした- 行った時期:2021年9月
- 投稿日:2021年9月23日
温泉ツウ なかなかさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- その他
久々に訪れた慈恩の滝です。
相変わらずの水量でした(台風の影響で雨が降っていたからかも)。
ただ、危ない水量の為、近くにまではいけなかったのが残念です。
しかし、コロナの影響か、来訪者は少なかったので、ゆっくり散策できました。- 行った時期:2021年9月12日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年9月16日
このクチコミは参考になりましたか?7はい -
- 家族
駐車場で、雨が小雨にならないかなと待っていました。他の車も来るものの凄い大雨でほぼ全車Uターン…まぁ当然でしょう。んで気づいたのが、車で見える所まで行けそう…行ってみたらとてもじゃない程の水量!慈恩という名前からは想像できないような荒々しい滝を、車中からですが見れました(汗)- 行った時期:2021年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年8月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
滝の豪快さが最高に気持ち良い。水がきれい、周りの緑もきれい。
ワクワクすること間違いなし。写真スポットとしても最高。
滝の裏側を腰かがめながら廻る快感!
四季折々に訪ねてますよ。いつ来ても爽快。- 行った時期:2021年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年8月17日
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
- 家族
3年ぶりに訪れました! この日の気温35度 しかし滝の周辺はその暑さを忘れてしまう程涼しいです
二段になって落ちる水しぶき 圧巻です!
近くに道の駅もあり、露店で地鶏を焼いてたり手作りの惣菜なども並べられ楽しく散策できました- 行った時期:2021年7月23日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、その他
- 子どもの年齢:0〜1歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年8月9日
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
- 一人
単身赴任の際に涼を求めてよく訪れていました。
隣接する道の駅が駐車場を兼ねる形になっています。
小川も流れており、小さなお子様でも安心して遊べるスポットの1つです。- 行った時期:2018年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2021年6月14日
このクチコミは参考になりましたか?4はい -
- カップル・夫婦
駐車場から近いが、迫力有る瀧とても良かった、ただ本来なら瀧の裏に歩いて行けるらしいが現在はダメになっていて残念でした駐車場の隣にある豆乳ソフトクリームは豆乳の味がしっかりしてとても美味しくお勧めです- 行った時期:2021年6月8日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年6月9日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
亀山の湯に泊まった翌日、お土産購入目的で寄りました。いつも通りすぎるだけでしたが、今回初めて道の駅に寄ったついでに、GW最終日でしたが、息子の後を追ったのと、皆んなが見物して行く様子に釣られて拝見。結構な迫力のある滝でした。滝近くに駐車場あり。道の駅の駐車場に停めて、歩いて降りて行きました。92歳の叔母と80歳の母は、気乗りしなさそうだったので、車置いて行きました。- 行った時期:2021年5月5日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、その他
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2021年5月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい