ルミエールワイナリー
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ルミエールワイナリー
所在地を確認する



-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
ルミエールワイナリーについて
創業1885年の老舗ワイナリー。歴史を感じる石蔵発酵槽や地下セラーも見学できるほか(要予約)、併設のレストランでは山梨の食材を使ったフレンチも味わえます。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業時間:9時30分〜17時30分 定休日:年末年始休み |
---|---|
所在地 | 〒405-0052 山梨県笛吹市一宮町南野呂624 地図 |
交通アクセス | (1)中央道勝沼ICよりR20経由、甲府方面へ7分、南野呂千米寺交差点を右折、次の信号を右折 (2)JR勝沼ぶどう郷駅からタクシー10分 (3)JR塩山駅からタクシー15分 |
ルミエールワイナリーのクチコミ
-
綺麗なショップとレストラン
新しくて綺麗なショップとレストランがあります。試飲もいろいろさせてもらえます!リーズナブルなワインから高級ワインまでバリエーションもたくさんあります。レストランは高級な感じです。
新酒まつりが毎年楽しみです。詳細情報をみる
- 行った時期:2015年10月28日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年12月12日
このクチコミは参考になりましたか? 3
-
オススメの場所
食事をしたko(*^b^)t今回はディナーでお邪魔することができました。k(* ̄ー ̄)vm味の方はというと、まろやかになっていてどれだけでも食べたくなる味になっています。o∩(´∀`)∩pまだの方是非一度行ってみて下さいぃ。j(*^-゚)vvごちでした♪,病みつきになりそうで-す。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年6月
- 投稿日:2018年5月30日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
醸造所見学
60分コースに行ってきました。
従業員の方に説明してもらいながら、ぶどう畑、醸造所の地下など歴史を体感できました。説明を聞きながらワインの試飲をすると、一味違います!おすすめです!詳細情報をみる
- 行った時期:2016年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年9月17日
このクチコミは参考になりましたか? 3
ルミエールワイナリーの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | ルミエールワイナリー(ルミエールワイナリー) |
---|---|
所在地 |
〒405-0052 山梨県笛吹市一宮町南野呂624
|
交通アクセス | (1)中央道勝沼ICよりR20経由、甲府方面へ7分、南野呂千米寺交差点を右折、次の信号を右折 (2)JR勝沼ぶどう郷駅からタクシー10分 (3)JR塩山駅からタクシー15分 |
営業期間 | 営業時間:9時30分〜17時30分 定休日:年末年始休み |
料金 | その他:ワイナリーツアー 30分コース:参加費用お一人様 ¥700(14:00〜) |
飲食施設 | 厳選した山梨県産の食材とルミエールのワインが楽しめる、ワイナリーレストラン「ゼルコバ」を併設しています。(要予約) |
駐車場 | あり(無料)17台 |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0553-47-0207 |
最近の編集者 |
|
ルミエールワイナリーに関するよくある質問
-
- ルミエールワイナリーの営業時間/期間は?
-
- 営業時間:9時30分〜17時30分
- 定休日:年末年始休み
-
- ルミエールワイナリーの交通アクセスは?
-
- (1)中央道勝沼ICよりR20経由、甲府方面へ7分、南野呂千米寺交差点を右折、次の信号を右折
- (2)JR勝沼ぶどう郷駅からタクシー10分
- (3)JR塩山駅からタクシー15分
-
- ルミエールワイナリー周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 桔梗信玄餅工場テーマパーク - 約4.4km
- 石和温泉郷 - 約6.9km
- 見晴し園 - 約2.3km (徒歩約29分)
- 山梨FUJIフルーツパーク - 約3.9km
-
- ルミエールワイナリーの年齢層は?
-
- ルミエールワイナリーの年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- ルミエールワイナリーの子供の年齢は何歳が多い?
-
- ルミエールワイナリーの子供の年齢は0〜1歳, 4〜6歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
ルミエールワイナリーの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 50%
- 1〜2時間 50%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 25%
- やや空き 0%
- 普通 25%
- やや混雑 25%
- 混雑 25%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 67%
- 40代 33%
- 50代以上 0%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 0%
- 2人 40%
- 3〜5人 60%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 50%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 50%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%