ザ・プリンス 箱根芦ノ湖
- エリア
-
-
神奈川
-
箱根
-
箱根町(足柄下郡)
-
元箱根
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン
-
ザ・プリンス 箱根芦ノ湖周辺の観光スポットランキング
同じエリアの周辺にある施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
ネット予約OK
女子会5人での参加。インストラクターの女性から、丁寧に、時には厳しく1時間の講習、練習を受けました。出発前に寒かったので、ジャンバーと手袋を貸して頂きま...
by ririさん景勝地・箱根芦ノ湖を眺めながら、豊かな自然と歴史を感じるセグウェイツアーへ出発しませんか?箱根園コテージウエストからスタートし、静かな「箱根九頭龍の森」へ。四季折々の草花...
-
平日は無料駐車場もありゆっくり参拝出来ました。インバウンドも多く湖畔の鳥居は撮影する人で大混雑。何度も箱根には行っていましたが何故か一度も行ったことが...
by hiroさん天平宝字元年(757)、万巻上人によって創建され、古くは箱根三所権現といい、山岳信仰の霊場として多くの信仰を集めていました。鎌倉時代に入ると、源頼朝をはじめ鎌倉幕府要人か...
-
ネット予約OK
露天風呂は広くて芦ノ湖が眺められます。 建物はとても立派で歴史を感じられますが 入浴料がお高めだと思います。
by juさん箱根芦ノ湖畔に佇む「龍宮殿本館」。2017年7 月22 日( 土) にリニューアルし、心と体を癒す極上の絶景日帰り温泉がオープンしました。雄大な芦ノ湖の自然と一体となるようなダイナミ...
-
ネット予約OK
箱根にはよく行きますが。遊覧船に乗ったことがなかったので利用してみました。 平日だったため空いており、2歳の孫が船内を自由に闊歩しゆったり過ごせました...
by はちさん大正9年に営業開始し、昭和36年に双胴遊覧船をわが国で初めて就航した。現在は3隻の双胴船と1隻の周遊船、合計4隻の遊覧船が運航する。 双胴船は優れた安定性と船体2隻分の広さで...
-
ネット予約OK
初めて水陸両用のバスに乗りました!!最初に驚いたのはバスの高さ!めちゃくちゃ高く大きい。芦ノ湖に入水する時はどんな衝撃が来るんだろ?とドキドキしてたけど...
by さとさん箱根・芦ノ湖エリアに待望の新アトラクション誕生! 自然豊かな箱根芦ノ湖畔に水陸両用バスがダイブ!! 普段見ることのできない箱根外輪山や富士山、箱根の素晴らしい四季折々の景...
-
ネット予約OK
小さいながらも結構楽しめる水族館でした。当日は天候が良くなかったのですが、館内をペンギンが飼育員と歩いていたりして…楽しむことが出来ました。
by ナグポンさん -
高級絨毯のようなうさぎがたくさんで、とても毛並みが優れていて、何回でももふもふしたくなります。 残念ながら、ホームページにいたひよこや羊がいなかったの...
by さとみさん芦ノ湖の東岸に約66万平方mの敷地をもつ大公園。水族館・シアター・テニスコート・ゴルフ場などの諸施設のほか、キャンピングコテージ、ホテル、旅館などの宿泊施設もある。さらに、...
-
ネット予約OK
駐車場は広く停めやすい状態でした。1階だと思って受付したが3階でした。投稿にもありましたが小さい鍵付きロッカーがお風呂入口にあり(貴重品入れ程)、脱衣場...
by さっくんさん -
ネット予約OK
じゃらんのポイントの有効期限が近づき、どこかで使おうと探し、こちらの手漕ぎボート30分1000円を見つけました。 箱根にはいつも長期滞在してますが、普...
by ranpouさん芦ノ湖湖尻にて、釣り船の貸し出しをしています。時期によって様々な魚か釣れます。(ニジマス・ブラックバス・ワカサギなど)
-
絵画の鑑賞のほか、晴れた日には、箱根神社の赤い鳥居、遊覧飛行入りの芦ノ湖を手前に素晴らしい富士山が撮れます。
by いそさんさん現代日本画を代表する巨匠の最高傑作を一堂に集めている。元箱根の芦ノ湖を見下ろす丘の上に建っており、ひととおり日本画を見た後は1階の展望室で、芦ノ湖とそれを囲む山並み、その...
-
箱根園コテージキャンピングを訪れました。かわいい雰囲気のコテージで、キッチンに風呂場、トイレも別についていました。テラスでバーベキューをするのにホット...
by チョロさん【施設情報】コテージ・ケビン:25
-
孫を連れて散策中休憩を兼ねて立ち寄り 天気も良く見晴らしの良いところで 孫らは初打ちに挑戦し気持ちよく過ごせました
by とくちゃんさんホール数:18
-
内湯・露天とある無料の貸切風呂が良かったです。 女性には浴衣の他にワンピースの貸し出しがあり 夏でしたのでお借り出来て重宝しました。 お食事もワンプレ...
by ミサさん -
交通手段が徒歩かモーターボートで行きにくくはありますが、だからこそ人でも多くなく、私のお気に入りの場所です。箱根園に車を停めて歩いて30分弱。森の中の遊...
by クー子さん湖中に小さな朱の鳥居が立つ。毎月13日、送迎船が元箱根から出航。
-
箱根でテニスできてよかったです。(^ ^)とても過ごしやすくてまたまた行きたいです。(^ ^)(^ ^)
by hashi-aさん -
噴火口があるような山で、この時は、火山ガス濃度が高くて通行止めとなっており、あまり見ることができなかったのがとっても残念なことでした。
by とものり1さん仙石原あるいは直下の大涌谷から眺めるとちょうど烏帽子のように見える。 【規模】標高:1409
-
箱根園ショッピングプラザ2階で受付 【料金】 アシスト自転車(10台)1時間:500円
-
芦ノ湖畔にいくつかスワンボートののりばがあります。どの乗り場でも料金は統一みたいです。スワンボートは観光地っぽくていいです。箱根神社の鳥居の近くまで行...
by ちゃたろうさん湖尻から桃源台にかけての芦ノ湖岸には、10軒のボート屋さんがあり、いずれも湖尻ボート組合に属しているため料金は統一されている。ボートは2人乗りの手漕ぎボートやスワン型のペダ...
-
もう、かれこれ30年お世話になってます。 ほぼ毎年解禁釣り大会に参加してます。 レンタルボートはいけす付きなので、釣った魚を活かせておけます。 また、ア...
by 釣りキチさんモーターボートで芦ノ湖周遊!周囲22kmの一周コースがおすすめです。白鳥、ローボートで30分コースからお楽しみ頂けます。釣り宿もしているので、お気軽に釣りも楽しめます。無料駐車...
-
壁一面がガラス張りで、明るい雰囲気の雑貨店。主に扱っているのは、ガラス製のオルゴールやストラップ、アクセサリーなど。精巧な細工に魅せられ、思わず買ってしまう。特にオルゴー...
-
ネット予約OK
あいにくの雨、風。上に行くほど、霧で真っ白。海や芦ノ湖が少し見えました。晴天なら、富士山などキレイに見えたことでしょう。リベンジしたいです。
by くうちゃんさん駒ヶ岳は、箱根カルデラの真ん中にある中央火口丘の一峯。標高1356m。山頂はなだらかな草原。富士山、芦ノ湖、カルデラの外輪山など、パノラマ景観がすばらしい。ロープウェイは全長...
-
ネット予約OK
手ぶらでバーベキューへいきました。 あいにく雨が振り外での開放的な、バーベキューは味わえませんでしたが、室内があり鉄板焼で、楽しむことができました。カ...
by キミさんみんなでワイワイ日帰りBBQが箱根の大自然を感じながら出来ます。 かまどは全部で20ヶ所。一度に210人のご利用ができます。炭、薪などのご用意の他、食材のご予約も承ります。
-
ネット予約OK
とてもゆったりできてよかったです。和洋室を選びました。 お食事も満足できました。 どこにでもあることですが、マナーの悪いお客様はいらっしゃいました。 ...
by SAさん泉質は弱アルカリ性、神経痛、関節痛に適応。桃源台ターミナルより徒歩5分、箱根回遊に最適。
-
ネット予約OK
風情のある人力車でのお散歩は、心地よかったです。おすすめコースをまわってくださって、おしゃべりも面白いです。
by アリスさんゆったりと箱根の名所を巡るなら「箱根じんりき」がいい。キリッとしまった法被姿で人力車を引き、昔話や箱根の歴史を披露してくれるのは高梨さん。様々なコースが設定されているので...
-
ネット予約OK
2017年4月20日OPEN♪
-
湯本温泉から先の旧街道は比較的交通量があり、見通しが悪く、路肩や歩道が整備されていない歩行者にとっては歩き難い2車線の舗装道が暫く続く。白山神社の参道...
by モロさん箱根旧街道は江戸時代の箱根越えの道で、通称「箱根八里」で知られる難所でした。この急坂の多い山道は江戸時代初期、幕府の官道として整備されましたが、すねまでつかる泥道のため当...
-
11月13日から一泊宿泊しました。早速庭園に散歩しましたが秋なのにポツポツとツツジが開花していました。 今年は例年より暖かくツツジも咲いていたと思います。...
by ねこさん湖に面する165,000平方mの庭園,ツツジ,シャクナゲの名所。丘陵の特性を巧みに生かして造られた庭園は、四季の花や木々が富士山の勇姿や芦ノ湖の深いブルーに溶け込むように...
-
箱根神社や箱根界隈にかかわりの深い歴史について、展示されている宝物殿です。箱根神社の参道脇、駐車場の近くにあります。2021年10月には「武士と箱根信仰」と...
by たれれったさん箱根神社に伝わる宝物類や権現信仰を中心に箱根の歴史に関する重要資料が各種収蔵、展示されている。関東最古の肖像彫刻・萬巻上人坐像(重要文化財)は特に有名。 【料金】 大人: 5...
-
4/30に行きました。今年は開花が遅いようで、ツツジはほとんど咲いていませんでしたが、シャクナゲは満開でした。 今年はホテル開業77周年記念ということで、無...
by チョビさん山のホテルは景色に恵まれている箱根でも最大の景勝地。この庭園を飾るのがシャクナゲとツツジである。シャクナゲとほとんど同時期に赤、桃、白、紫など色とりどりに咲くツツジの競演...
-
今回箱根高原ホテルに泊まり、すぐ近くでしたので初めて見学に行きました。ビデオがあり3本のうち2本みました。最初は箱根の生い立ちのビデオで現在の芦ノ湖が...
by たかちゃんさん富士箱根伊豆国立公園の自然の素晴らしさを知ってもらうための施設。館内には、地形模型や写真、ハイビジョン映像などで箱根の自然を紹介するとともに、最新の自然情報を提供している...