ぷらむ工房
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
はちみつ梅干し - ぷらむ工房のクチコミ
茨城ツウ ぴよさん 女性/30代
- 友達同士
頼まれたお土産を買うために訪れました。私自身は梅干しが苦手なのですが、はちみつ梅干しは食べれました。この他、普通の梅干しの塩分濃度が異なるものから高級なものまであり、迷ってしまうほどでした。
- 行った時期:2016年3月
- 投稿日:2016年4月15日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ぴよさんの他のクチコミ
-
星野リゾート アルツ磐梯
福島県磐梯町(耶麻郡)/スキー・スノーボード
パークも充実していて、楽しめるゲレンデです。少し狭い所があるので、他のお客さんに注意が必要...
-
ネット予約OK
EN RESORT Grandeco
福島県北塩原村(耶麻郡)/スキー・スノーボード
GWまで営業しているスキー場です。雪質も良く、広くて滑り易く、ファミリーにもおすすめのスキ...
-
あみプレミアムアウトレット
茨城県阿見町(稲敷郡)/アウトレットモール
駐車場はそこそこいっぱいだったのにお店自体はGW中なのに結構空いてる?!って思いました。お...
-
JR高崎駅
群馬県高崎市/その他名所
お菓子からお漬物などのお惣菜まで揃うお土産屋さんがあり、多くの人で賑わってました。迷ってし...
ぷらむ工房の新着クチコミ
-
再訪したいお店です
梅花シーズンがおわり、平日の午前中に行きました。
私達夫婦のみで、店主さんは店内の梅干しの種類を丁寧に終えて下さりました。試食もできますし、店直売の梅干しがリーズナブルに購入できます。
突然の申し出にもかかわらず、梅干し工場の見学もさせてくださりました。ダイヤモンド梅、黒酢の梅、200年の木樽と、たいへん勉強になりました。ご案内ありがとうございました
店主人さんはお客様を大切にして下さる方で、気持ちの良い接客で旅の良い思い出になりました。
南部梅林に行く機会ありましたら、再訪したい良いショップでお勧めです。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年3月17日
-
梅干し
南高梅を様々な加工品にして販売。もちろん梅干しは折り紙付きの旨さ。梅ジュースづくりやミニ梅ピザ作り体験などは予約をして体験できる。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年6月
- 投稿日:2018年6月10日
-
有名な梅干
有名な梅干しが購入できるのでオススメのお店ですよ。インターネットでも購入できる人気のある梅干しですよ。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年10月
- 投稿日:2017年9月9日
-
梅スイーツ
梅を使った、おいしいものがいっぱいの工房です。パッケージもかわいらしく、あか抜けており、おみやげにもぴったり。ジャムはいくつも種類があり、梅だけでなくほかのくだものとブレンドしたものなど、色もきれいです。定番の和菓子なども、かたちがかわいらしく、試食もできます。また、パッケージも愛らしいです。健康にもよい梅、いろんな形でおいしく食べられてうれしいお店でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年10月
- 投稿日:2016年11月20日
-
満足しました。
食事したjヾ(@~▽~@)ノw約半年ぶりに久々にお邪魔することができました。w(* ̄∇ ̄*)t味はとってもおいしく思っていたよりキレイなお店で量も多くてとても満足することができました。kヽ(*^^*)ノi私は好きなのですが好き嫌いが分かれるかもしれません。q('-'*)a
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年6月
- 投稿日:2016年11月3日