遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

ウォーレンさんの六ツ見橋のクチコミ - 六ツ見橋のクチコミ

ウォーレンさん

愛知ツウ ウォーレンさん 男性/50代

5.0

 青色をした下路ボーストリングトラスの美しい橋です。

  • 行った時期:2011年5月7日
  • 投稿日:2011年5月8日
  • このクチコミは参考になりましたか?0はい

ウォーレンさんの他のクチコミ

  • 花かつみ園の写真1

    花かつみ園

    愛知県阿久比町(知多郡)/動物園・植物園

    5.0

     花かつみ園は、(株)デンソーの阿久比製作所のすぐ前にありまして、期間限定でデンソーさんの...

  • トヨタレンタリース愛知 テレビ塔店の写真1

    トヨタレンタリース愛知 テレビ塔店

    愛知県名古屋市東区/レンタカー

    5.0

     地下鉄久屋大通駅のセントラルパーク3A出口より桜通り沿い東へ200mにありました。

  • (株)松鶴園の写真1

    (株)松鶴園

    愛知県西尾市/その他カフェ・スイーツ

    5.0

     名鉄のハイキングで訪れました。本店一階には茶房茶遊があり、味噌饅頭と抹茶を頂いた後、裏手...

  • 尚古荘の写真1

    尚古荘

    愛知県西尾市/公園・庭園

    5.0

    尚古とは、昔の文物や制度にあこがれ、これらを尊ぶことです。

六ツ見橋の新着クチコミ

  • 六ッ見橋

    4.0

    その他

    今夏の豪雨で大きな被害を受けた下呂温泉付近の飛騨川流域、見た目ではほぼ復旧している感じでした。六ツ見橋の囲いは通常の補修工事だと思われます。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2020年10月16日
    • 投稿日:2020年10月20日

    トシローさん

    トシローさん

    • 歴史ツウ
    • 男性/60代
  • 「下呂六景」を見渡せる橋

    4.0

    一人

    駐車場はありません。下呂大橋の下の青い橋です。橋の横に説明書きがあって、名前の由来は「弘法山(信貴山)、湯ヶ峰の夕映え、下呂大杉、湯ヶ淵の湯煙、中根山(下呂富士)、温泉寺の桜」の「下呂六景」を見渡せることから名付けられたそうです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年6月14日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年6月18日

    ゆみぶさん

    ゆみぶさん

    • 長野ツウ
    • 女性/50代
  • 「塚田の渡し」の代替です

    5.0

    カップル・夫婦

    飛騨街道の一部として「塚田の渡し」の渡船があり、その碑が下呂市幸田の飛騨川沿いにあります。その「塚田の渡し」は、大正時代の六ツ見橋の完成とともに廃止されたと伝えられています。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年5月12日
    • 投稿日:2018年5月12日

    w-masaさん

    w-masaさん

    • 岐阜ツウ
    • 男性/60代
  • 下呂駅と温泉郷を結ぶ重要な橋だった

    4.0

    カップル・夫婦

    六見橋と書いて「むつみばし」と読みます。
    大正12年に吊り橋として架けられ、昭和6年に現在のような鉄骨板橋に改築された。高山線下呂駅の開業に合わせてのことだったらしい。下呂駅で降りた観光客を、対岸の飛騨街道に渡し、湯之島温泉郷に容易に行けるようにする役割を担っていました。
    そういえば、下呂駅は飛騨川の西側(右岸)で、昔ながらの温泉郷(湯之島)は東側(左岸)にありますね。この橋ができるまでは、渡し船を使うしかなかったようです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年4月30日
    • 投稿日:2018年5月12日

    こぼらさん

    こぼらさん

    • 三重ツウ
    • 男性/50代
  • 青い橋

    4.0

    一人

    線路と青い橋、そして踏切が見事な場所です。まわりの山々と街も一望できて、眺めの良い場所でもありました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2015年12月
    • 投稿日:2018年2月5日

    やまさん

    やまさん

    • 愛知ツウ
    • 男性/30代
(C) Recruit Co., Ltd.