遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

幸乃湯

幸乃湯
正面からの写真_幸乃湯

正面からの写真

幸乃湯
入口_幸乃湯

入口

幸乃湯の入口_幸乃湯

幸乃湯の入口

駐車場_幸乃湯

駐車場

この右側に駐車場があります。_幸乃湯

この右側に駐車場があります。

幸乃湯
幸乃湯
幸乃湯
  • 幸乃湯
  • 正面からの写真_幸乃湯
  • 幸乃湯
  • 入口_幸乃湯
  • 幸乃湯の入口_幸乃湯
  • 駐車場_幸乃湯
  • この右側に駐車場があります。_幸乃湯
  • 幸乃湯
  • 幸乃湯
  • 幸乃湯
  • 評価分布

    満足
    30%
    やや満足
    40%
    普通
    20%
    やや不満
    10%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    -.-

    友達

    -.-

    シニア

    -.-

    一人旅

    3.8

幸乃湯について

江戸時代より湯治場として栄えた「下呂温泉」にある共同浴場の一つ。ほんのりと湯の香りが漂ううたせ湯や、遠赤外線サウナ、ジャグジー、秋には金木犀が香る露天風呂もあり、手軽な価格で温泉が楽しめるので町民の憩いの場ともなっている。日本三名泉に数えられるこの温泉地で、のんびりと入浴して帰ろう。

銭湯感覚を楽しむ公衆浴場で湯浴みを


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 営業:10時〜23時(受付〜22時30分)
定休日:火
休業:定休日が祝日の場合は営業
所在地 〒509-2206  岐阜県下呂市幸田1144 地図
交通アクセス (1)JR高山本線下呂駅より北へ徒歩5分

幸乃湯のクチコミ

  • すいていたので露天風呂でまったり

    5.0

    一人

    JR高山線を走るディーゼルの気動車キハがハイブリッド車に置き換わっていくので、載りおさめとして日帰りで下呂を訪れました。
    下呂は何度も来てはいますが毎回どこかのホテル泊だったので、立ち寄り湯に行ってみたくて幸の湯へ。
    何人かの方が料金を書かれてますが、現在は大人430円です。
    露天風呂は檜の浴槽で、昔使われていた?青いタイル張りの浴槽はお湯を入れて無く空の状態です。
    室内には円形のジャグジーや深い浴槽などもありますが、露天風呂だけで十分に満喫できました!
    ちょうどお昼時だったためか他の客は2〜3名で、好きな場所で長い間くつろげます。
    泉質は脱衣場の所に書かれてましたが、下呂の12ある源泉を混ぜ合わせた温泉で、湧出量は1分間に4,100リットルでしたので、おそらく露天風呂は掛け流しだと思います。(何度も上がっては浸かりを繰り返し溢れるお湯を楽しめた)

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年7月17日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2022年7月18日

    ta2papaさん

    ta2papaさん

    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 3

  • ぬるぬるした良質の温泉

    5.0

    一人

    ホテルなどの日帰り温泉は、昼からだったので
    試しに入ってみましたが、とてもよかったです。
    昔の銭湯って感じです。
    お湯はぬるぬるし、内湯はぬるめと熱め、外湯はちょうどいいお湯加減でした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年1月18日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2022年1月20日

    youwaさん

    youwaさん

    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 3

  • まーたろさんの幸乃湯のクチコミ

    5.0

    カップル・夫婦

    月に3回は、車を2時間位走らせてお風呂に入り行っています。
    こちらは、入浴料370円   家族風呂900円と格安でお風呂に入ることが出来ます。
    下呂までドライブがてら温泉にまで入れてとても充実しています。
    お風呂も綺麗で掃除が行き届いています。
    いつも、家族風呂を利用しているので、シャンプー等は、置いてあります。
    家族風呂以外は、シャンプー等は、無いみたいですが、タオル、シャンプー等は、番台で購入可能です。
    おススメの日帰り入浴施設です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年2月24日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2019年2月24日

    まーたろさん

    まーたろさん

    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 17

幸乃湯の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 幸乃湯(サチノユ)
所在地 〒509-2206 岐阜県下呂市幸田1144
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)JR高山本線下呂駅より北へ徒歩5分
営業期間 営業:10時〜23時(受付〜22時30分)
定休日:火
休業:定休日が祝日の場合は営業
駐車場 あり(無料)
30台
最近の編集者
じゃらん
新規作成

幸乃湯に関するよくある質問

  • 幸乃湯の営業時間/期間は?
    • 営業:10時〜23時(受付〜22時30分)
    • 定休日:火
    • 休業:定休日が祝日の場合は営業
  • 幸乃湯の交通アクセスは?
    • (1)JR高山本線下呂駅より北へ徒歩5分
  • 幸乃湯周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 幸乃湯の年齢層は?
    • 幸乃湯の年齢層は40代が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 幸乃湯の子供の年齢は何歳が多い?
    • 幸乃湯の子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

幸乃湯の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 67%
  • 1〜2時間 33%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 42%
  • やや空き 42%
  • 普通 17%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 30%
  • 30代 15%
  • 40代 35%
  • 50代以上 20%
男女比
  • 男性が多い 100%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 54%
  • 2人 38%
  • 3〜5人 8%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 100%
(C) Recruit Co., Ltd.