青池
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
青池のクチコミ一覧(6ページ目)
51 - 60件 (全419件中)
-
- 友達同士
今まで何回か訪ねたことがあったけど、今回が、観光客も少なく、青色も一番きれいで感動しました。
何の魚か名前は知らないけど、魚も泳いでいました。池の左側の方から、水が湧き出ているのか、流れてきているのか、波紋が広がっていました。人が少なかったので、せかされることもなくじっと見入っていました。
少し離れたところに、駐車場、売店兼軽食コーナー、トイレなどもあります。- 行った時期:2019年4月21日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年5月1日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
このクチコミは参考になりましたか?1はい
-
- 一人
青池にはちょくちょく立ち寄らせていただきました。美しい絶景に、癒されましたよ。やっと行けて、感動しましたよ。- 行った時期:2019年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年4月12日
グルメツウ しょくもつさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
綺麗な青池を見るためには日光の当たり具合が重要です。私たちは朝に行ったので池の一部にしか日が当たっておらず、全体としてはあまり綺麗に見れませんでした。- 行った時期:2018年8月
- 投稿日:2019年2月27日
グルメツウ andoさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?10はい -
- 一人
雪の中でしたのでとても寒かったですが、青い色は拝めました。やはり日差しが強い夏とかに行った方がいいですね。- 行った時期:2019年1月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年2月11日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 友達同士
青い泉といえば十和田湖のイトムカの入り江、北海道の青い池・神の子池が代表的ですがこちらはまた違った色をしています。
青ですがしっかり深い湖底まで見えます。
不思議ですね。- 行った時期:2018年6月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:2人
- 投稿日:2019年2月10日
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
- 友達同士
朝早く訪れました。天気も良く、陽があたり
とても言葉には表しきれないほどの鮮やかさ、綺麗さ、そして感動!
綺麗すぎて言葉を失いました。離れたくないほど綺麗で
ずーっと眺めていられるほど!
何度でも行きたいですね!!- 行った時期:2018年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2019年1月29日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
家族で観光に来ました。世界遺産の白神山地の中にあります。駐車場から少し歩きますが、この何とも言えない美しい色の池を見ると疲れが吹っ飛びました。- 行った時期:2018年8月
- 投稿日:2019年1月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
駐車場から比較的近い場所にあります。この辺りでは一番有名な観光スポットですが、当日は曇り。輝いた青ではなく少しくすんだ青色でした。それでも周りの木の映りがきれいでした。- 行った時期:2014年5月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年1月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい