遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

男沼・女沼

途中、滝などの見所も。_男沼・女沼

途中、滝などの見所も。

昼食場所。所々、休憩所がありました。
雨はしのげないので雨具は忘れずに。_男沼・女沼

昼食場所。所々、休憩所がありました。 雨はしのげないので雨具は忘れずに。

風がなく、水面が鏡のよう。_男沼・女沼

風がなく、水面が鏡のよう。

男沼です。紅葉が始まってました。_男沼・女沼

男沼です。紅葉が始まってました。

森閑とした女沼一帯、男沼へは遊歩道で_男沼・女沼

森閑とした女沼一帯、男沼へは遊歩道で

  • 途中、滝などの見所も。_男沼・女沼
  • 昼食場所。所々、休憩所がありました。
雨はしのげないので雨具は忘れずに。_男沼・女沼
  • 風がなく、水面が鏡のよう。_男沼・女沼
  • 男沼です。紅葉が始まってました。_男沼・女沼
  • 森閑とした女沼一帯、男沼へは遊歩道で_男沼・女沼
  • 評価分布

    満足
    0%
    やや満足
    33%
    普通
    67%
    やや不満
    0%
    不満
    0%

男沼・女沼について

磐梯朝日国立公園にある男沼・女沼。山津波によって生まれた高原の中の沼は自然教育林に指定され、男沼から仁井田沼を抜け女沼を結ぶルートは、平坦な遊歩道で歩きやすい。途中に会津藩士と里娘の思いがこめられた「思いの滝」もあり、ハイキングにぴったり。高原の空気をたっぷり吸ってリフレッシュできる。

たおやかな湖面を緑の風がそよぐ


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒960-2157  福島県福島市土湯温泉町日向周辺 地図
交通アクセス (1)東北新幹線福島駅より福島交通バス土湯温泉郷行45分、終点より男沼方面へ徒歩1時間

男沼・女沼のクチコミ

  • マイナスイオンスポット巡り

    4.0

    一人

    土湯温泉から徒歩で女沼、仁田沼、男沼と散策して来ました。いく途中、こんなところにいないだろうおっかない熊の看板が執拗にありビビり、一応、ちょうどいいサイズの木の枝を片手に音を発てながら進みました。道中は、なだらかなのと急な坂道の組み合わせで、特に危ない箇所もなく、ちょうどいい距離で見所スポットがくるので、休み休み歩くことができました。
    沼の周りの道は舗装されていないのですが、ところどころ急な坂道には階段があったり、湿地には木の歩道が整備されていたり、スニーカーでも、足が汚れることはなかったです。
    観光案内所でいただいた地図に、点線で囲われた数字が記されていて、それぞれマイナスイオンの強さを表しているようで、あえて高い場所を巡ってみました。
    すごく空気も景色もきれいで、心地よいハイキングができました。
    帰りは男沼からの抜け道でを使い30分ほどで不動温泉という山合の秘湯でひと休みして来ました。
    昔からお住まいの女将さんによると、熊さんにお会いしたことはないそうで、あまり心配する必要もないとのこと。あくまで個人的感想ですが。
    温泉からは、歩道を使って20分ほどで土湯温泉に戻れました。滞在時間は昼食、入浴込みで11:10〜15:55の延べ約5時間でした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年10月13日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2018年10月14日

    じゃるくさん

    じゃるくさん

    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 4

男沼・女沼の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 男沼・女沼(オヌマメヌマ)
所在地 〒960-2157 福島県福島市土湯温泉町日向周辺
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)東北新幹線福島駅より福島交通バス土湯温泉郷行45分、終点より男沼方面へ徒歩1時間
駐車場 女沼のみ無料Pあり
最近の編集者
じゃらん
新規作成

男沼・女沼に関するよくある質問

  • 男沼・女沼の交通アクセスは?
    • (1)東北新幹線福島駅より福島交通バス土湯温泉郷行45分、終点より男沼方面へ徒歩1時間
  • 男沼・女沼周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 男沼・女沼の年齢層は?
    • 男沼・女沼の年齢層は40代が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

男沼・女沼の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 0%
  • 1〜2時間 50%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 50%
混雑状況
  • 空いている 100%
  • やや空き 0%
  • 普通 0%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 33%
  • 40代 67%
  • 50代以上 0%
男女比
  • 男性が多い 100%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 50%
  • 2人 50%
  • 3〜5人 0%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%
(C) Recruit Co., Ltd.