ツルヤ
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ツルヤのクチコミ一覧(18ページ目)
171 - 180件 (全1,291件中)
-
- 家族
軽井沢にたくさんジャム屋さんがありますが、サイズも値段もお手頃でお土産に買いやすく、何よりも種類が豊富で選ぶのに悩みます。夏休み等は夕方から非常に混み合いますので、時間ずらして行ったほうがいいです。旧軽井沢では行列のミカド珈琲も入っているので、待たずにモカソフト食べられます。- 行った時期:2022年8月
- 投稿日:2022年8月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
近隣のホテルで材料を持ち込んでバーベキューをするために、ツルヤさんに行きました。バーベキューの材料の豊富なことはもちろんですが、長野土産をサービスカウンターから宅急便(クール便、冷凍便可能)で送れます。おやきや、ツルヤブランドのジャム、はちみつ、ビール、おかし等をかごに入れて生産し、サービスカウンターで宅配便代をお支払いするだけ。娘たちや母からとても喜ばれました。- 行った時期:2022年8月
- 投稿日:2022年8月11日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
いつものように混んでいました。
軽井沢に来ると必ずここでお土産を買って帰ります。
一人一人カゴなど消毒していて、衛生面でよく対応しているなと感心しました。- 行った時期:2022年8月
- 投稿日:2022年8月11日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
ツルヤオリジナル商品は、種類も多く、はずれがありません。特にトマトジュースが気に入っています。早い時期に完売になってしまうので、要注意です。- 行った時期:2022年8月
- 投稿日:2022年8月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
パンが安くて美味しい!お弁当も種類があり手頃な価格です。何日か滞在するのに必要な買い出しが出来るので便利です。また、お土産もあるので一石二鳥!地元のワインやお酒、ジャムの種類の多さには選びきれません、丸山珈琲もあるので、いつも大量の荷物になってしまいます。- 行った時期:2022年7月30日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:配偶者
- 人数:2人
- 投稿日:2022年8月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
パンやフルーツなど、別荘族の利用も多いためか、美味しい食べ物が、たくさん。
地元の果物のシロップ漬けなど、お土産類も、充実しています。- 行った時期:2022年8月
- 投稿日:2022年8月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
軽井沢はもちろん、長野市、小布施、松本など長野県に行った時は必ず立ち寄ります。
10年以上通っていますが、リンゴバターをはじめ、瓶詰類、ジュース、りんごかりんとうなどのお菓子類など、
また、貸別荘での食材など買い込んでいます。お惣菜、パン、おやきもおいしいです。
軽井沢ビールが人気ですが、個人的には、長野産のワインが安くて非常においしいと思います。
軽井沢店はいつも混んでいますが、他店はそれほど混んでいないので、御代田店は穴場です。
長野旅行のお土産購入には欠かせません。- 行った時期:2022年7月7日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年8月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
夕食の買い出し、お土産の購入、とりあえずココに来れば何でも叶います。いつも他県No.の車で混んでます。オリジナル商品もたくさんあってお値打ちです。最近はりんごかりんとうがお気に入りです。- 行った時期:2022年8月
- 投稿日:2022年8月1日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
商品の品揃え、コスパがよくて毎回、旅行に行った際は利用します。ベーカリーも美味しく、お惣菜の品揃いも多いです。ジャムや調味料も購入してます
安全な品質表示になっているのも魅力です。- 行った時期:2022年8月
- 投稿日:2022年8月1日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
東信地方にあるスーパーで 地元のおいしいものがたくさん買うことができます。またコロナ対策がきちんとされている。- 行った時期:2022年7月
- 投稿日:2022年7月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい