下御殿
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
下御殿
所在地を確認する

橋から望む下御殿

渓流に面した自然を感じる露天風呂(混浴)
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
下御殿について
日高川の清らかな流れを望みながら入浴できる露天風呂。四季の移ろいを肌で感じつつ、豊かな緑に囲まれ心身ともにリラックス。湯は、アルカリ性炭酸、ラジウムを豊富に含有する「日本三美人の湯」といわれ、素肌がすべすべになると女性に好評。清潔感溢れる檜風呂、槇風呂の内湯もお勧め。正午から利用可能。
川のせせらぎを聴きつつ美人の湯でリラックス
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業:12時〜21時(混雑時は利用できない場合あり※要問合せ) その他:年中無休 |
---|---|
所在地 | 〒645-0525 和歌山県田辺市龍神村龍神38 地図 |
交通アクセス | (1)JR紀勢本線紀伊田辺駅より龍神バス龍神温泉行1時間20分、龍神温泉より徒歩3分 |
下御殿のクチコミ
-
温泉のお湯も食事も大満足!
かなり前に25年ぐらい前に泊まった事がありましたが、設備もよくなっていて(そんなに前なら当たり前かも?・・・)
お部屋に露天風呂があり、みんな何回も温泉を堪能していました。泊まったのが平日であった為か、大浴場も家族で菓子きり状態でとてもゆっくり出来ました。食事も、いろんな趣向が感じられ、かなり好き嫌いのある私でも間食できるくらい、おいしかったです。羽根布団もふっくらで、枕にこだわりもあり、枕が替わると眠れない家族も自分に合う高や硬さに調節できて
ゆっくり、ぐっすり眠れました。本当によい旅館でした。大満足です。これからは毎年訪れたいなと思っています。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年4月8日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年4月12日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
川沿い温泉
雰囲気あるお宿です。かわぞいの露天風呂も眺望がいいし、お部屋もセンスよくまとめられてます。すっきりしたインテリアは洗練されていて、くつろげます。川のせせらぎを聞きながら入浴できるのはとても気持ちよかったです。お宿のひとも親切で気配りが行き届いてます。お部屋からの風景もきれいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年10月
- 投稿日:2016年11月20日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
素敵な温泉でした
和歌山の龍神にある有名な温泉です。三大美人の湯と呼ばれていてテレビの取材も来たりしたそうです。部屋は大自然いっぱいの気持ちいい景色が見られるお部屋でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2015年11月
- 投稿日:2016年10月13日
ちまこさん
このクチコミは参考になりましたか? 0
下御殿の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 下御殿(シモゴテン) |
---|---|
所在地 |
〒645-0525 和歌山県田辺市龍神村龍神38
|
交通アクセス | (1)JR紀勢本線紀伊田辺駅より龍神バス龍神温泉行1時間20分、龍神温泉より徒歩3分 |
営業期間 | 営業:12時〜21時(混雑時は利用できない場合あり※要問合せ) その他:年中無休 |
料金 | 大人:入場料無料 その他:入浴料1000円(乳児〜小学3年生500円) |
駐車場 | あり(無料) 27台 |
最近の編集者 |
|
下御殿に関するよくある質問
-
- 下御殿の営業時間/期間は?
-
- 営業:12時〜21時(混雑時は利用できない場合あり※要問合せ)
- その他:年中無休
-
- 下御殿の交通アクセスは?
-
- (1)JR紀勢本線紀伊田辺駅より龍神バス龍神温泉行1時間20分、龍神温泉より徒歩3分
-
- 下御殿周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 龍神温泉 - 約260m (徒歩約4分)
- 衛門嘉門の滝 - 約11.0km
- 森林公園護摩壇山ワイルドライフ - 約9.3km
- 皆瀬神社 - 約1.1km (徒歩約15分)
-
- 下御殿の年齢層は?
-
- 下御殿の年齢層は20代, 50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 下御殿の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 下御殿の子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
下御殿の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 50%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 50%
- 混雑状況
-
- 空いている 50%
- やや空き 50%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 33%
- 30代 22%
- 40代 11%
- 50代以上 33%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 17%
- 2人 67%
- 3〜5人 17%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 100%