遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

湯の峰温泉公衆浴場・つぼ湯のクチコミ一覧(15ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

141 - 150件 (全485件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 味のあるレトロな温泉です。

    4.0
    • 一人
    レトロな味のある温泉です。
    特に世界遺産に登録された公衆浴場のつぼ湯は人気です。
    卵や芋を温泉で茹でて食べることもできます。
    • 行った時期:2017年11月
    • 投稿日:2017年11月25日

    ニャンコロメさん

    沖縄ツウ ニャンコロメさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • 湯の峰温泉の目玉です

    5.0
    • 一人
    世界遺産の共同風呂です。
    川の中?の小屋の中に小さな味のある岩風呂があります。
    大昔からある由緒正しい温泉らしく、風情があります。
    土日は2時間待ち3時間待ちと言われる事が多いですが、実際には制限時間よりかなり早く上がる人や待ちきれなくていなくなる人もいるので実際にはその半分くらいてす。
    • 行った時期:2017年11月
    • 投稿日:2017年11月25日

    ニャンコロメさん

    沖縄ツウ ニャンコロメさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 世界遺産のお風呂

    5.0
    • 家族
    世界遺産で唯一入浴できる温泉とのことで入浴しました。待ち時間が1時間半ありましたが、待ってる間は温泉卵を作ったりしてよい時間を過ごすことができました。
    • 行った時期:2017年11月
    • 投稿日:2017年11月22日

    ゴンさん

    ゴンさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 湯が良い。やっぱり良い。(熱すぎるのだけが玉に瑕)

    5.0
    • カップル・夫婦
    世界遺産・熊野本宮大社近くの、実に鄙びた、ごく小規模な温泉街です。
    開湯1800年とのこと。
    湯の峰内には、派手なネオンやゲームセンターはもちろんのこと、土産物屋や飲食店さえありません。
    (卵を売っている小さな売店と、温泉コーヒーや軽食を提供するところが1〜2軒あるが、閉まっていることも多し)
    やってくるのは、温泉マニアか古道歩きの人くらい?
    そんな静かなところですが、近年、ヨーロッパからの外国人客が増えています。
    アジア人はなぜか見かけたことがない。
    私は北海道から九州まで、結構あちこちで素晴らしい温泉と出会いましたが、その中でも湯の峰のお湯はやっぱり良いですね。
    とても複合的な、有機的な…「動物的」とまで表現したくなるような、濃厚な味わいの名湯。
    でもしつこいわけじゃなく(決してサッパリとはしていないが)、まったりとして優しい、心も体も癒されるおいしい湯です。
    浸かって良し、飲んで良し。
    でも、源泉温度92℃は熱過ぎ。
    その高温ゆえ、最高の源泉を水で薄めず100%かけ流しで入るのが、なかなか難しい。
    それだけが玉に瑕ですね。
    有名な「つぼ湯」の他、公衆浴場もあり、オススメは加水していない「薬湯」ですが、やっぱりここは熱いです。
    宿は、旅館3軒ほど、民宿は10軒くらい。
    最近、廃業した老舗を別の経営者が引き継ぎ、湯治向けの宿泊所やゲストハウスが出来たようです。
    いい民宿が多く、7000円台から9000円台で、いっぱいごちそうが出てきます。
    温泉ごはん、温泉粥、温泉たまご、温泉湯豆腐など…
    たぶんほとんどの宿で一晩中かけ流しのお湯に入れるし、無料で貸し切り利用できる浴室のところもあります。
    • 行った時期:2017年5月3日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2017年11月20日
    mouseさんの湯の峰温泉公衆浴場・つぼ湯への投稿写真1

    mouseさん

    温泉ツウ mouseさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 熱い!けど気持ちいい!

    4.0
    • カップル・夫婦
    公衆浴場の受付で順番を取り、民宿で待ちました。そしていよいよつぼ湯へ、思ったより小さい。そして深い。源泉そのままが体に染み渡る感じでした。めちゃくちゃ熱かったのですが、だんだん体が慣れてきて気持ちよくなりました。また行くかもしれません。
    • 行った時期:2017年11月
    • 投稿日:2017年11月13日

    むうにいまんさん

    むうにいまんさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • さやさんのクチコミ

    5.0
    • カップル・夫婦
    ブルーのめずらしい温泉でしたよε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘見た目もきれいでたのしめましたよ
    • 行った時期:2017年11月
    • 投稿日:2017年11月5日

    さやさん

    グルメツウ さやさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 源泉で炊くお粥もとても美味しい

    4.0
    • 友達同士
    薬湯は、源泉100%。熱いだけじゃなく肌にもとてもいい。
    源泉で炊くお粥もとても美味しい。
    源泉で飲むコーヒーも美味しい。
    • 行った時期:2017年7月
    • 投稿日:2017年10月15日

    すけーんさん

    グルメツウ すけーんさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 温泉街の夜の雰囲気がとても良い

    4.0
    • 友達同士
    温泉街の夜の雰囲気がとても良い。静かでノスタルジックです。
    公衆浴場にはシャワーが無いので、髪の長い人が洗髪するには結構な苦労をします。
    • 行った時期:2017年7月
    • 投稿日:2017年10月15日

    すけーんさん

    グルメツウ すけーんさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 超人気温泉

    4.0
    • 一人
    常に2.3組が順番待ちしていました。
    夜だったら入れるかなと思ったのですが、営業終了まで予約でいっぱいでした。
    わたしが行ったときはシーズンでもなく、割と空いてる平日だったのですが、無理でした。
    今度行ったら順番待ちして入ろうと思います。
    • 行った時期:2017年10月
    • 投稿日:2017年10月14日

    まことさん

    まことさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 湯の花がそこらじゅうに!

    5.0
    • 一人
    いろんな温泉を巡ってきましたが、一番いい感じがします。
    川の中でも温泉が湧き出てて、そこらじゅうに湯の花が出来てました。
    自然のかけ流しの足湯が出来ます。
    • 行った時期:2017年10月
    • 投稿日:2017年10月14日

    まことさん

    まことさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

湯の峰温泉公衆浴場・つぼ湯のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.