青
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
青
所在地を確認する

写真は去年行った時のもの。庭師の方が入ってました。



-
評価分布
青について
和雑貨やクラフト、漆器など和の暮らしを提案するセレクトショップ。女性らしい感性で選ばれた品々は、毎日の生活にさりげなくプラスしたい上品なものばかり。また、1m単位で買える藍染めや麻などの布も取り扱っているので、漆器に合わせた敷物などを作ってみるのもいい。暖簾のオーダーも受け付けている。
使い方はその人次第和の暮らしをご提案!
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業:10時〜17時30分 休業:年末年始要問合せ |
---|---|
所在地 | 〒506-0844 岐阜県高山市上一之町85 地図 |
交通アクセス | (1)JR高山本線高山駅より東山方面へ徒歩15分 |
青のクチコミ
-
和風な雑貨屋さん
店内の雰囲気がよく、和雑貨が中心におかれてます。
どれもとてもかわいくてそんなに高くなく買えます。詳細情報をみる
- 行った時期:2011年3月
- 投稿日:2016年2月25日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
ゆったりまったり
中庭のある旧家のカフェの方に行きました。ずーーーっと居てても、店員さんはほっといてくれるのでまったりと時間を過ごせます。畳の上に、すっぽりお尻が収まる椅子。部屋の灯りは少し落としてあるので中庭からの光がとても気持ちよいです。コーヒーもロールケーキやパフェも美味しいです。高山の町を散策して疲れたら、喧騒を離れて静かな別世界で一休みできます。
ただ、灯りが落としてあるので本が読めない(←老眼だから・・・)。なので落ち着くのですが私には星がマイナス一つ。詳細情報をみる
- 行った時期:2013年11月14日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年10月12日
このクチコミは参考になりましたか? 1
青の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 青(アオ) |
---|---|
所在地 |
〒506-0844 岐阜県高山市上一之町85
|
交通アクセス | (1)JR高山本線高山駅より東山方面へ徒歩15分 |
営業期間 | 営業:10時〜17時30分 休業:年末年始要問合せ |
料金 | その他:荒はつり片椀3675円 |
駐車場 | あり(無料) 1台 |
最近の編集者 |
|
青に関するよくある質問
-
- 青の営業時間/期間は?
-
- 営業:10時〜17時30分
- 休業:年末年始要問合せ
-
- 青の交通アクセスは?
-
- (1)JR高山本線高山駅より東山方面へ徒歩15分
-
- 青周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 飛騨高山まちの博物館 - 約30m (徒歩約1分)
- 飛騨高山まちの体験交流館 くみひだ - 約70m (徒歩約1分)
- 食品サンプルの岩佐文具店 - 約50m (徒歩約1分)
- 飛騨高山 思い出体験館 安川店 - 約230m (徒歩約3分)
-
- 青の年齢層は?
-
- 青の年齢層は30代, 40代, 50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
青の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 100%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 100%
- やや空き 0%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 33%
- 40代 33%
- 50代以上 33%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 100%
- 2人 0%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%