戸隠そば博物館とんくるりん
- エリア
-
-
長野
-
長野・戸隠・小布施
-
長野市
-
戸隠
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
うどん・そば打ち
-
戸隠そば博物館とんくるりんのクチコミ一覧
1 - 10件
(全41件中)
-
とても楽しかった!!
初めてそば作り体験をしました!みんなでワイワイしながら作り、出来立てを食べられて本当に美味しくて楽しかったです!
- 行った時期:2010年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:配偶者、その他
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2014年9月12日
-
戸隠の絶品蕎麦打ち体験
大学時代、学部内旅行の一環として訪れました。いわゆる蕎麦打ち体験ができます。講師の方は皆優しく気さくに教えてくださり、楽しく蕎麦打ち体験ができました。自分が打った蕎麦は一段と美味しかったです。
- 行った時期:2010年7月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:10人以上
- 投稿日:2015年6月25日
-
ゆうこさんの戸隠そば博物館とんくるりんのクチコミ
蕎麦打ち体験はおすすめです。
皆さん親切で
とても楽しく蕎麦打ち体験ができました。
お蕎麦もとても美味しいです。- 行った時期:2010年8月14日
- 投稿日:2010年8月20日
-
まちゅさんの戸隠そば博物館とんくるりんのクチコミ
今日は空いているからということで、当日の電話でそば打ち体験を受付てくれて本当にぁりがたかったです!
そば打ちは1人\1500!2人で4人前のぉそばが食べられます(*´∀`*)お持ち帰りもできますょ♪
体験は全工程40分くらぃで先生が教えながら進めてくれます!工程で一番楽しいのは、ぉそばを切るところでしたっ★゚+・。カップルとか好きな人といくとぐっと距離が縮まるかも(ハート)作業距離も近いしね!
切ったぁとはその場ですぐ茹でてくれて〜山菜のてんぷら(\400)をつけていただきます!それがまた最高!美味しかったです゚+。(*′∇`)。+゚今度は家族と行きたいです!
なぜかこいのぼりがぃました(笑
- 行った時期:2011年5月23日
- 投稿日:2011年5月23日
-
うめさんの戸隠そば博物館とんくるりんのクチコミ
待ち時間もなく やりたい時間にできたからよかった。教える人も丁寧でやさしかった。 なにより、おいしくてたくさん食べることができて幸せでした。
- 行った時期:2012年5月4日
- 投稿日:2012年5月15日
-
まえちゃんさんの戸隠そば博物館とんくるりんのクチコミ
隣接する展望台から蕎麦畑が見たくてバスを降りたのですが、17時で閉鎖されていて上がれませんでした。ただの高台なのでまさか時間制限があるとは思わなかった。どのガイドブックにも書いてなかったです。次のバスまで40分も長かった。
- 行った時期:2012年9月19日
- 投稿日:2012年9月23日
-
蕎麦打ち体験
友人7人と蕎麦打ち体験をしました。
皆初めての経験であったのですが、
店員さんの丁寧な指導とサポートのおかげで楽しく作ることができました。
最後は自分たちで作った蕎麦を食べました。
蕎麦の太さはばらばらで見た目はあまり良くなかったのですが、
味と食感は最高でした。
追加で注文したで天ぷらも大変おいしかったです。
- 行った時期:2014年3月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2014年8月30日
-
素晴らしい体験ができます
蕎麦打ちなんてしたことがなくて、ドキドキでしたが、丁寧に教えていただきました。蕎麦を切るところは、なかなか職人さんのようにはいかず、太さもバラバラで難しかったですが、最高の蕎麦が出来上がりました。自分で打った蕎麦は一味違い、最高でした。
- 行った時期:2014年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:2人
- 投稿日:2015年6月28日
-
そば打ちができます
そば打ち体験ができ、自分で打ったそばを、自分で切って、それを湯
でてくれます。打ち立て、湯でたてのおそばの香りと味がとっても良かったです。
指導も丁寧で、初めてでも失敗せずにできました。- 行った時期:2014年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年8月25日
-
自分で打ったそばを食べられる
小学校低学年と高学年の子供連れとそば好き夫婦の旅行で寄りました。低学年の子供でもできるように丁寧に教えて頂きました。こねた後で板に延ばす工程が難しいそうですが、教え方が上手なのか、なんとか出来ました。その後高学年の子供にそば切りをして貰いましたが、等間隔に切れるようにこつを教えてもらいました。切った後はそのまますぐに茹でて出してくださって、打ち立ての香り高いそばを堪能。良い旅行の思い出になっていて、最近もまた行きたいと家族で話題にしています。
- 行った時期:2014年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年3月28日