遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

加茂川・中海遊覧

カモメが追いかけてきます_加茂川・中海遊覧

カモメが追いかけてきます

「EMI号」に乗船して遊覧を楽しもう_加茂川・中海遊覧

「EMI号」に乗船して遊覧を楽しもう

  • カモメが追いかけてきます_加茂川・中海遊覧
  • 「EMI号」に乗船して遊覧を楽しもう_加茂川・中海遊覧
  • 評価分布

    満足
    0%
    やや満足
    75%
    普通
    25%
    やや不満
    0%
    不満
    0%

加茂川・中海遊覧について

米子の下町風情を楽しめる遊覧船。旧加茂川沿いの伝統的街並みの白壁土蔵前を出発し、情緒ある下町の景色を楽しみながら中海へ。そして心地よい風に吹かれながら、米子城址や市街を遠望し、折り返すというコース内容だ。所要時間は約40分で、10時と14時の1日2便運行される。この時間以外は要予約。

船頭さんによる遊覧船で米子の下町情緒を満喫


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 営業:10時〜17時
休業:雨天、強風は運休
その他:年中無休
所在地 〒683-0822  鳥取県米子市中町89 地図
交通アクセス (1)JR山陰本線米子駅より市内循環だんだんバス10分、天神橋よりすぐ

加茂川・中海遊覧周辺のおすすめ観光スポット

  • サーベルタイガーさんの米子市美術館への投稿写真1

    加茂川・中海遊覧からの目安距離
    約290m (徒歩約4分)

    米子市美術館

    米子市中町/美術館

    3.0 5件
  • トシローさんの米子市役所旧館(山陰歴史館)への投稿写真1

    加茂川・中海遊覧からの目安距離
    約180m (徒歩約3分)

    米子市役所旧館(山陰歴史館)

    米子市中町/歴史的建造物

    • 王道
    3.9 21件

    元は市役所の建物だったようですが、今は米子たけてなく山陰の歴史を展示していました。 やくも...by PESさん

  • ponnkichiさんの加茂川・中海遊覧船への投稿写真1

    加茂川・中海遊覧からの目安距離
    約20m (徒歩約1分)

    加茂川・中海遊覧船

    米子市中町/屋形船・納涼船

    4.4 9件

    米子の街中の堀から、いくつかの橋の下をくぐり、中海にでます。中海に浮かぶ島を回り、米子城址...by つれづれなるままにさん

  • 米子市観光協会

    米子市中町/体験観光

    -.- (0件)

加茂川・中海遊覧のクチコミ

  • 11月から3月の間は電話で運行状況を確認したほうが良いみたいです

    4.0

    家族

    10時と14時に定期就航するそうですが、天候により出航しないこともあるそうで、念の為電話で確認をした方が良いようです。私は9時半に宿の方に電話してもらい10時発に乗れることができました。
    スイカを食べている「三平」と「河童のかん平」のオブジェのすぐ側に遊覧船の乗船場があり、道を挟んだところに休憩所があります。休憩所にはトイレもありますが時間が早かったので休憩所はまだ閉まっていました。
    当日は天気も良く凪だった為、コートもいらないくらいでした。中海に出ると大山が綺麗にみえました。
    中海に出るとカモメが船を追いかけます。船に用意されたカッパエビセン目当てでした。縄張りがあるそうで途中で追いかけてこないので、早いうちにあげたほうが良いようです。カモメが可愛いので今度は自分でパンかカッパエビセンを持ち込もうかなぁと思いました。
    ガイドさんの米子愛いっぱいのお話しや、大山をはじめ景色も素晴らしかったですし、水鳥の様子をみるのも楽しかったです。それに散歩の方や水際で遊ぶ子供たちや家にいる人、大勢の方が手を振って挨拶してくれて気持ちも温かくなりました。
    本当にだんだんでした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2016年11月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 人数:2人
    • 投稿日:2016年11月14日

    ポン助さん

    ポン助さん

    • 神社ツウ
    • 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 風情があります

    4.0

    カップル・夫婦

    ちょっと寒かったけど、景色もよく、満足できました。
    余り便数が出ていないので、事前に時間調整をして利用することをお勧めします

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2016年10月
    • 投稿日:2016年11月2日

    サブローさん

    サブローさん

    • グルメツウ
    • 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 満足しました。

    4.0

    家族

    開店前から並んでお邪魔しました。思っていたよりもずっとまろやかになっていて量も多くてとても満足することができました。ここでの食事は本当においしいです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2016年7月
    • 投稿日:2016年10月8日

    tomoyaさん

    tomoyaさん

    • グルメツウ
    • 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

加茂川・中海遊覧の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 加茂川・中海遊覧(カモガワナカウミユウラン)
所在地 〒683-0822 鳥取県米子市中町89
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)JR山陰本線米子駅より市内循環だんだんバス10分、天神橋よりすぐ
営業期間 営業:10時〜17時
休業:雨天、強風は運休
その他:年中無休
料金 大人:乗船料800円
駐車場 あり(無料)
5台
最近の編集者
じゃらん
2020年9月23日
じゃらん
新規作成

加茂川・中海遊覧に関するよくある質問

  • 加茂川・中海遊覧の営業時間/期間は?
    • 営業:10時〜17時
    • 休業:雨天、強風は運休
    • その他:年中無休
  • 加茂川・中海遊覧の交通アクセスは?
    • (1)JR山陰本線米子駅より市内循環だんだんバス10分、天神橋よりすぐ
  • 加茂川・中海遊覧周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 加茂川・中海遊覧の年齢層は?
    • 加茂川・中海遊覧の年齢層は30代が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

加茂川・中海遊覧の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 100%
  • 1〜2時間 0%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 100%
  • やや空き 0%
  • 普通 0%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 50%
  • 40代 25%
  • 50代以上 25%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 100%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 33%
  • 2人 67%
  • 3〜5人 0%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%

あわせて行きたいおすすめのその他

  • himawariさんの大山への投稿写真1

    大山

    • 王道
    4.4 988件

    蒜山大山スカイラインをドライブしました。いろいろな大山の姿が眺められ、残雪と桜のコントラス...by ミウサリはるさん

  • こぼらさんの別れ地蔵への投稿写真1

    別れ地蔵

    3.5 6件

    大山に向かうと、途中でお見かけする大きめの地蔵像です。 地蔵像の前にある解説パネルでは次の...by こぼらさん

  • まさどさんの境線鬼太郎列車への投稿写真1

    境線鬼太郎列車

    • 王道
    4.3 110件

    毎年の恒例として年に一、ニ度は乗っているけど…段々と座席のシートのゲゲの鬼太郎メンバーが薄...by はなちゃんさん

  • ponnkichiさんの板祐生コレクションへの投稿写真1

    板祐生コレクション

    4.2 4件

    板佑生コレクションを見に行きました。祐生が生涯をかけて蒐集した様々なコレクションを見ること...by れいすさん

加茂川・中海遊覧周辺でおすすめのグルメ

  • 加茂川・中海遊覧からの目安距離
    約140m (徒歩約2分)

    レストラン アーバンスクェア

    米子市中町/洋食全般

    4.5 2件

    レストラン アーバンスクェアは、鳥取県の米子市に位置しているお店です。ハンバーグが美味しか...by ななさん

  • かき船の写真1

    加茂川・中海遊覧からの目安距離
    約90m (徒歩約2分)

    かき船

    米子市中町/海鮮

    4.0 2件

    秋になると「カキフライ始めました」の貼り紙が貼られます。待ってました、カキフライの時期が来...by うにちゃんさん

  • 加茂川・中海遊覧からの目安距離
    約260m (徒歩約4分)

    じゅん屋

    米子市中町/居酒屋

    -.- (0件)
  • 加茂川・中海遊覧からの目安距離
    約140m (徒歩約2分)

    アーバンスクウェア

    米子市中町/その他軽食・グルメ

    -.- (0件)

加茂川・中海遊覧周辺で開催されるイベント

  • 日吉神社神幸神事(よいとまかせ)の写真1

    加茂川・中海遊覧からの目安距離
    約8.4km

    日吉神社神幸神事(よいとまかせ)

    米子市淀江町西原

    2025年05月03日

    0.0 0件

    日吉神社の御幸行列は毎年5月3日に行われます。大山地区の寺社奉行の行列を再現した、獅子舞や山...

  • 路線バスで中世山城めぐり〜大神山神社・尾高城・河岡城編〜の写真1

    加茂川・中海遊覧からの目安距離
    約470m (徒歩約6分)

    路線バスで中世山城めぐり〜大神山神社・尾高城・河岡城編〜

    米子市灘町

    2025年05月21日

    0.0 0件

    戦国時代に米子領にあったとされる尾高城や河岡城をはじめ、吉川広家と関わりの深い大神山神社な...

  • 米子城オレンジロード ガイドツアーの写真1

    加茂川・中海遊覧からの目安距離
    約470m (徒歩約6分)

    米子城オレンジロード ガイドツアー

    米子市久米町

    2025年05月09日〜2025年08月08日

    0.0 0件

    絶景日本一に選ばれた米子城の中でも、特におすすめの「オレンジロード」のシーズンにガイドツア...

  • 米子城外堀 カヤック体験の写真1

    加茂川・中海遊覧からの目安距離
    約400m (徒歩約6分)

    米子城外堀 カヤック体験

    米子市立町

    2025年05月04日〜2025年10月12日

    0.0 0件

    江戸時代、海運で栄えた米子城の城下町の雰囲気が存分に味わえる「米子城外堀 カヤック体験」が...

加茂川・中海遊覧周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.