豪商 稲葉本家
- エリア
-
-
京都
-
丹後・久美浜
-
京丹後市
-
久美浜町
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
陶芸教室・陶芸体験
-
豪商 稲葉本家の概要
所在地を確認する





母屋の奥座敷より庭を見る。

現在の玄関

豪商 稲葉本家


ぼたもち六個入

往時の帳場の様子。
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
豪商 稲葉本家について
織田信長の家臣、稲葉一族の末裔と言われる稲葉本家。13代目市郎右衛門は私財を投じ久美浜〜豊岡間の鉄道を開通させた。敷地内には、文化財登録されている母屋、陶芸や絵付け、お香作りの体験ができる匠処、名物のぼたもちと丹後の郷土料理ばら寿司が味わえる吟松舎など、色々楽しめる。名物のぼたもちはお土産に。
昔ながらの豪家の空間で見て、食べて、創る。(じゃらん現地スタッフの耳より情報)
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業:9時〜16時 定休日:水 休業:定休日が祝日の場合は翌日休、年末年始 |
---|---|
所在地 | 〒629-3410 京都府京丹後市久美浜町3102 地図 |
交通アクセス | (1)京都丹後鉄道久美浜駅より徒歩10分 |
豪商 稲葉本家の遊び・体験プラン
-
【陶芸体験|手びねりor電動ろくろ陶芸体験】陶芸作家の手ほどきによる陶芸体験!1キロの粘土を使ってお好きなものが作れます♪<ファミリー・お友達同士にもおすすめ◎!>
*陶芸作家の手ほどきによる陶芸体験!はじめての方でも切丁寧にご指導いたします!
陶芸教室・陶芸体験
お一人様
3,000円〜- 即時予約OK
- ポイント2%
- オンラインカード決済専用
-
-
【お香づくり体験】心安まる香りの世界!手軽にお香を楽しもう!<ファミリー・お友達同士におすすめ◎!>
*手軽にお香を楽しんでいただけるセットをご用意!心安まる香りの世界に浸ってみては…?
調香
お一人様
2,000円〜- 即時予約OK
- ポイント2%
- オンラインカード決済専用
-
-
【陶芸体験|絵付け体験コース】素焼き皿に自由に絵付け!お気に入りの作品をつくろう!<ファミリー・お友達同士にもおすすめ◎!>
*陶芸作家の手ほどきによる絵付け体験コース!素焼き皿に自由に絵付けいただけます♪
陶芸教室・陶芸体験
お一人様
2,000円〜- 即時予約OK
- ポイント2%
- オンラインカード決済専用
-
豪商 稲葉本家の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 42%
- 1〜2時間 50%
- 2〜3時間 8%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 52%
- やや空き 22%
- 普通 19%
- やや混雑 7%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 3%
- 30代 15%
- 40代 26%
- 50代以上 56%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 6%
- 2人 55%
- 3〜5人 34%
- 6〜9人 4%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 6%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 6%
- 7〜12歳 13%
- 13歳以上 75%
豪商 稲葉本家のクチコミ
-
最高の思い出になりました
待ちに待った陶芸体験のお皿たちが今日無事に届きました。
どれも素敵な思い出のある可愛いものです。
先生の優しいご指導のもと、家族みんな楽しめたし、もっといろんな方に是非チャレンジしてほしいです。
豪商稲葉本家の先生、ありがとうございました。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年4月27日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年5月1日
-
いろんな方に見てもらいたいです。
いろんな方が、説明されてますので割愛させて頂きますが、見応えのあるお屋敷で見学出来てよても良かったです
雪中、駐車場がわからずお電話したら、わざわざスコップを持って案内してくださりました。とても感謝です!ありがとうございました
お屋敷の説明もとても興味深く、お雛様もきれいな状態で保管され一見の価値ありありです
お隣で、おはぎも購入しましたが上品な甘さで1人で何個もたべられます笑
バラ寿司はまた次回の楽しみに取っておきます。
いろんな方に見てもらいたいです。
無料で見られるなんて、久美浜さん?太っ腹です。
また、是非伺いたいです詳細情報をみる
- 行った時期:2023年1月30日
- 混雑具合:空いていた
- 投稿日:2023年1月30日
-
無料で見せて頂けて良かったです
換気のためとお庭を見せるためでしょう、戸が開け放されていて、寒すぎて長居はできませんでした。家がすごく広くて何部屋あるのかという建物です。庭も広くて立派です。見応えあります。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年12月
- 投稿日:2022年12月20日
豪商 稲葉本家の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 豪商 稲葉本家(ゴウショウ イナバホンケ) |
---|---|
所在地 |
〒629-3410 京都府京丹後市久美浜町3102
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。 |
交通アクセス |
(1)京都丹後鉄道久美浜駅より徒歩10分 |
営業期間 |
営業:9時〜16時 定休日:水 休業:定休日が祝日の場合は翌日休、年末年始 |
料金・値段 |
2,000円〜 |
駐車場 | 周辺無料市営駐車場あり |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 0772-82-2356 アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
ホームページ | http://www.inabahonke.com/ |
施設コード | guide000000176176 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
豪商 稲葉本家に関するよくある質問
-
- 豪商 稲葉本家のおすすめプランは?
-
- 豪商 稲葉本家の営業時間/期間は?
-
- 営業:9時〜16時
- 定休日:水
- 休業:定休日が祝日の場合は翌日休、年末年始
-
- 豪商 稲葉本家の料金・値段は?
-
- 豪商 稲葉本家の料金・値段は2,000円〜です。
-
- 豪商 稲葉本家の交通アクセスは?
-
- (1)京都丹後鉄道久美浜駅より徒歩10分
-
- その他おすすめのクラフト・工芸は?
-
- 豪商 稲葉本家周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 東山公園 - 約520m (徒歩約7分)
- 如意寺 - 約930m (徒歩約12分)
- 久美浜町観光総合案内所 - 約480m (徒歩約6分)
- かぶと山公園キャンプ場 - 約1.4km (徒歩約18分)
-
- 豪商 稲葉本家の年齢層は?
-
- 豪商 稲葉本家の年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 豪商 稲葉本家の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 豪商 稲葉本家の子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。