世界淡水魚園水族館 アクア・トト ぎふ
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
世界淡水魚園水族館 アクア・トト ぎふ
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 32%
- やや満足
- 51%
- 普通
- 14%
- やや不満
- 3%
- 不満
- 0%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅


食欲旺盛なカピバラ!お子さんもエサやりOK!

アシカショウに輪投げで参加

世界淡水魚園水族館 アクア・トト ぎふについて
淡水の水族館としては世界最大級を誇る。4F建ての館内は、長良川の源流に始まり、世界の川へと広がっていく。約260種類・28500の生き物に出逢え、魚類を中心に爬虫類や両生類、鳥類など水辺の生き物たちのくらす環境が緻密に再現されている。大迫力のメコンオオナマズやピラルクーなどのほか、かわいらしいコツメカワウソも人気。アシカショーやカピバラのふれあい体験は毎日開催。お値打ちな年間パスポートも魅力的です。 東海北陸自動車「川島PA・ハイウェイオアシス」隣接のため、ハイウェイオアシスに駐車したまま、歩いて来館できます。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
開館時間:9:30〜17:00(平日)、9:30〜18:00(土日祝) その他:※最終入館は1時間前まで ※季節により開館時間を延長する場合がございます。 休館日:無休 ※年数回、河川環境楽園の休園に伴い休園する場合がございます。 |
---|---|
所在地 | 〒501-6021 岐阜県各務原市川島笠田町1453 河川環境楽園内 MAP |
交通アクセス |
(1)東海北陸自動車道「川島PA」隣接
(2)東海北陸自動車道「一宮木曽川IC」、「岐阜各務原IC」出口から車で10分 (3)JR、名鉄「岐阜駅」より岐阜バス川島松倉行き「川島笠田」下車、徒歩15分(土日祝は河川環境楽園まで乗り入れる便もあり (4)JR「那加駅」、名鉄「新那加駅」より各務原ふれあいバス北部・川島線くすり博物館行き「河川環境楽園」下車 |
-
サービスエリア内にあるので、ここを目的に行ったとしても十分旅行気分が楽しめます。4階から順に廻りながら降りてくるタイプです。岐阜の淡水魚、海外の魚、それぞれ楽しめます。アシカショーが毎日定期的に行われ、見学者のすぐ近くまで来てくれて、びっくりでした。訪れた日は遠足日和で沢山の小学生、幼稚園生にも元気がもらえて良かったです。
- 行った時期:2019年11月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:親・祖父母、その他
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年11月7日
0 この口コミは参考になりましたか? -
- 行った時期:2019年8月
- 投稿日:2019年8月20日
0 この口コミは参考になりましたか? -
年パスが3000円なので2回行ったら元が取れます。 夏は涼しく冬も寒くなく、子供と散歩がてら行けて、大きな魚も間近で見れ、アシカショーも見れ、2歳の子供も毎回楽しんでくれてます。
- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年7月23日
4 この口コミは参考になりましたか?
世界淡水魚園水族館 アクア・トト ぎふの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 世界淡水魚園水族館 アクア・トト ぎふ(セカイタンスイギョエンスイゾクカン アクア・トト ギフ) |
---|---|
所在地 |
〒501-6021 岐阜県各務原市川島笠田町1453 河川環境楽園内
|
交通アクセス |
(1)東海北陸自動車道「川島PA」隣接 (2)東海北陸自動車道「一宮木曽川IC」、「岐阜各務原IC」出口から車で10分 (3)JR、名鉄「岐阜駅」より岐阜バス川島松倉行き「川島笠田」下車、徒歩15分(土日祝は河川環境楽園まで乗り入れる便もあり (4)JR「那加駅」、名鉄「新那加駅」より各務原ふれあいバス北部・川島線くすり博物館行き「河川環境楽園」下車 |
営業期間 |
開館時間:9:30〜17:00(平日)、9:30〜18:00(土日祝) その他:※最終入館は1時間前まで ※季節により開館時間を延長する場合がございます。 休館日:無休 ※年数回、河川環境楽園の休園に伴い休園する場合がございます。 |
料金 |
大人:1,500円 高校生:1,100円 中学生:1,100円 小学生:750円 幼児:370円(3歳以上) その他:65歳以上 1,350円 ※年齢を証明するものが必要/障害者手帳(付添者1名を含む)をお持ちの方は個人1回券がそれぞれ半額 備考:各種団体割引、年間パスポートあり |
その他 |
動物:魚類、両生類など 約220種、25,000点 植物:水生植物など 約40種、3,500点 その他:売店 1店、レストラン 1店 |
イベント施設 | カピバラふれあい体験(平日14:00/土日祝11:00、14:00) エサ代100円 各回先着30名 |
ショー | アシカショー(10:30/12:00/13:30/15:00) |
駐車場 | 無料 1,400台 |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0586-89-8200 |
予約先 | 0586-89-8200 |
ホームページ | http://aquatotto.com/ |
最近の編集者 |
|
世界淡水魚園水族館 アクア・トト ぎふの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 9%
- 1〜2時間 35%
- 2〜3時間 38%
- 3時間以上 18%
- 混雑状況
-
- 空いている 10%
- やや空き 20%
- 普通 37%
- やや混雑 27%
- 混雑 7%
- 年齢層
-
- 10代 1%
- 20代 23%
- 30代 46%
- 40代 21%
- 50代以上 11%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 3%
- 2人 43%
- 3〜5人 49%
- 6〜9人 4%
- 10人以上 1%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 21%
- 2〜3歳 30%
- 4〜6歳 23%
- 7〜12歳 19%
- 13歳以上 7%