日本ドルフィンセンター
- エリア
-
-
香川
-
高松・東讃
-
さぬき市
-
津田町鶴羽
-
- ジャンル
-
-
ウォータースポーツ・マリンスポーツ
-
カヌー・カヤック
-
ウォータースポーツ・マリンスポーツ
-
ドルフィンスイム
-
ウォータースポーツ・マリンスポーツ
-
その他ウォータースポーツ・マリンスポーツ
-
レジャー・体験
-
その他レジャー・体験
-
日本ドルフィンセンターのクチコミ一覧(5ページ目)
41 - 50件
(全337件中)
-
かわいいイルカ さん
じゃらんnetで遊び体験済み
小学生の娘とふたりで参加しました。イルカ と泳ぐのは初めてだったのですが本当に可愛くて癒されました。触れ合うのが楽しくて時間があっという間に過ぎてしまいました。最後にはイルカ につかまって泳ぐこともでき、なかなかできない体験ができていい思い出になりました。トレーナーさんたちも親切ですし、笑顔が素敵な方々でした。
- 行った時期:2020年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:2人
- 投稿日:2020年8月13日
-
日本ドルフィンセンター
スタッフの方が本当に親切で 明るく、トークや説明も上手でした。付き添いで見てる側も充分楽しめます。イルカは大人しく賢くて可愛すぎです。
行って本当に良かった!とても貴重な体験に大大大満足です!駐車場から無料専用バスで2〜3分かな。体験の時間までは、敷地内の浜で遊ぶも良し。イルカを観察するも良し。
餌やりは先着定員みたいなので 早めに行って受付をオススメします。今回のプランは ドルフィンスイムで 事前に予約してたので 時間に余裕持って行けました。背ビレにつかまって 一人一人一周させてくれるサプライズにも感激!- 行った時期:2020年8月7日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年8月10日
-
アクセスだけ残念
JRで高松方面から向かい、讃岐津田駅で下車しましたが
駅前にバスもタクシーも無く、びっくりしました笑
結局タクシーで向かいましたが、帰りも同じく苦労しました。
ドルフィンセンターのプログラムは丁寧な指導と、行き届いた監視の下で行われており、安心でした、イルカと泳げる貴重な機会、楽しめました。- 行った時期:2020年8月2日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:2人
- 投稿日:2020年8月3日
-
イルカと泳げて最高でした!
じゃらんnetで遊び体験済み
7歳の娘と2人でドルフィンスイムを体験しました。
娘は5歳の時にも経験していて2回目、私は初めて。
生憎の雨模様でしたが、全然気にならないほど楽しめました。
二頭のイルカも近くにすり寄ってきてくれる感じが可愛すぎた。
そして、最後はひれにつかまって泳げるという夢のような時間^_^
2歳の息子は餌やり体験を満喫しました。
イルカに触れたー!
と帰り道何度も何度もニコニコと話す姿に、息子が5歳になったら今度は家族4人で入りたいと楽しみにしています。- 行った時期:2020年7月24日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年7月25日
-
初めてイルカを触る
じゃらんnetで遊び体験済み
台風が近づいてきてる時で、イルカのトレーナー体験をするこの時間帯だけが大雨。
写真も撮れない位に酷かったです。
天気が良ければ、凄く楽しかっただろうに……
ちなみに1泊2日の2日目の朝だったのですが、この体験以外は雨も無し、晴れてた時間帯のが長がった位でした。
イルカの時だけ……と残念感が満載でした。
またチャンスがあったら、リベンジしたいなぁ〜?!
評価3ですが、ドルフィンセンターが悪いんじゃなく、天候の評価と思ってください。- 行った時期:2019年9月22日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2019年11月18日
-
予想以上の感激
じゃらんnetで遊び体験済み
浅瀬でイルカと遊びました。イルカが人に懐き、擦り寄ってくる姿はとても可愛い。餌もあげれます。泳ぐスピードも体感。ものすごいスピードで迫ってくる迫力は水槽の向こう側から見るものとは段違い。イルカショーで見るのとは段違いのイルカが体感できます。
- 行った時期:2019年9月
- 投稿日:2019年11月4日
-
親子3人で参加しました(^-^)
旦那と10歳娘と私の3人でトレーナー体験しました。
夏休みでしたが人は少なめでトレーナー体験した大人は私たちだけ、子供も娘より小さな子供のみでした。
イルカ見るよ〜だけで連れてきた旦那は最初「トレーナー体験じゃなく見るだけでもよかったんじゃないか?」と言ってましたが、いざ体験始まると周りの子供や娘よりもはしゃいで楽しんでました(笑)
娘は「怖くて無理〜」とか言ってましたが人懐っこいイルカに触り始めたらかわいいを連呼し「また来たい!次は一緒に泳ぎたい」と言ってました。
私も怖いイメージありましたがかわいすぎて.......。
ただ太っている私には歩きにくく.......前かがみになったときに落ちそうになりました(笑)
旦那が9月にまた行きたい!言ってました。- 行った時期:2019年8月26日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年8月27日
-
夏休みの思い出に
じゃらんnetで遊び体験済み
以前も施設を訪ねたことはあるのですが子どもが小さくまだ体験に参加できずいつか再訪問しようと思っていました。
今回初体験でき子どもたちもすごく楽しかったようで帰りの道中でもイルカがどんなかんじだったか話してくれました。
スタッフの人たちも優しく、着替えも手伝ってくれたみたいです。
イルカもかわいかったですが、施設にいた猫ちゃんも人懐こくてかわいかったです。- 行った時期:2019年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年8月26日
-
予約に注意
じゃらんnetで遊び体験済み
じゃらんのクーポンとポイントを利用したくて、こちらで予約しましたが、夏休み中ということもあり、予約受付残数少ないものは要注意で、こちらで予約しても、リクエスト予約のようで、希望時間は約1日後に予約取れなかったと予約取り消しされ、再度、時間変更して予約しなおして、ようやく旅行直前に予約取れ、ヒヤヒヤしました。こちらで予約した後、ドルフィンセンターとのやりとり時間が結構かかるようで、予約結果分かるのもハラハラしました。
体験自体は、スタッフの方が親切で、桟橋にいる家族向けに写真撮影タイミング作ってくれたり、イルカの解説も丁寧にされ、非常に良かったです。全身のスェットスーツを無料レンタルしたので、持参の水着の上から着るのに少し時間かかりました。- 行った時期:2019年7月22日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:2人
- 投稿日:2019年8月16日
-
よかったです
じゃらんnetで遊び体験済み
日本各地のイルカと泳げるところを探して旅行しています。
ここのイルカたちは、人なつっこい性格で楽しめました。
普通に浮いていて触ろうとしてなくても、近づいてきてくれました。
ほんとうは、潜ったりしてイルカの反応とか見たかったけど、欲張りな考えでした。
かなり癒されました。- 行った時期:2019年7月13日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:配偶者
- 人数:2人
- 投稿日:2019年7月15日