日本ドルフィンセンター
- エリア
-
-
香川
-
高松・東讃
-
さぬき市
-
津田町鶴羽
-
- ジャンル
-
-
ウォータースポーツ・マリンスポーツ
-
カヌー・カヤック
-
ウォータースポーツ・マリンスポーツ
-
ドルフィンスイム
-
ウォータースポーツ・マリンスポーツ
-
その他ウォータースポーツ・マリンスポーツ
-
レジャー・体験
-
その他レジャー・体験
-
日本ドルフィンセンターのクチコミ一覧(8ページ目)
71 - 80件
(全333件中)
-
イルカと泳げる!
じゃらんnetで遊び体験済み
ドルフィンスイムではイルカに触れて、最後は一緒に泳げて良い思い出になりました。駐車場から送迎バスに乗らないと行けなかったり、少し不便なところもありますが、それでも貴重な体験でした。
- 行った時期:2018年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年8月3日
-
可愛い
イルカと触れ合えてイルカに餌をあげたり触れたり子供達がキャーキャー喜んでいて良かったです。
予約をしていれば一緒に泳げるのかな。- 行った時期:2018年6月
- 投稿日:2018年7月29日
-
夏休みに。
じゃらんnetで遊び体験済み
前回は違うコースで体験して、次回はいるかと一緒に泳ぎたくてまた遊びに行きました。とても深い海にウェットスーツで泳ぐのはいい経験になりました。小学生の息子はいるかの背びれにつかまり一緒に泳いで楽しそうでした。また遊びに行きたいです。
- 行った時期:2018年7月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:2人
- 投稿日:2018年7月25日
-
初めて行きました。
じゃらんnetで遊び体験済み
まず入場するには体験料金とは別に券売機でチケットを購入しないといけません。体験自体は餌やりやジャンプなどの指示を出したりいるかを身近に感じ、いい経験をしたなと思います。
- 行った時期:2018年7月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:2人
- 投稿日:2018年7月25日
-
かわいすぎるイルカたち
じゃらんnetで遊び体験済み
自家用車で行きました。廃校になった学校に車を停め、マイクロバスでイルカたちの元へ!バスの待ち時間もなく、ストレスフリー。
今回はトレーナー体験をしました。人間に興味しんしんなイルカたちがとてもかわいかったです。ゆっくりとイルカと仲良くなれる気がしてよかったです。
次は一緒に泳ぎたいです!
イルカタッチだけの体験は、すっごく人が並んでいたので、ゆっくりイルカと仲良くなるヒマはなさそうでした。- 行った時期:2018年7月15日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年7月21日
-
イルカに逢える
妻と4歳の娘と一緒に、じゃらんさんの体験クーポンを利用して行きました。トレーナーさんがついてくれて、イルカと触れあったり、命令を出したりする体験ができ、イルカのかわいさに娘が大喜びでした。あったかくなればイルカと一緒に泳いだり出来るそうです。
- 行った時期:2017年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年7月13日
-
楽しかった
イルカと仲良くなりたいと思っている子供には最高の場所です。簡単なレクチャーを受けて、気軽にトレーナー体験も出来ます。
- 行った時期:2018年7月
- 投稿日:2018年7月7日
-
かわゆい
かわゆいイルカさんたちに触れ合うことができる施設でした。イルカさんの可愛いしぐさを見ていると、癒されました。
- 行った時期:2018年6月
- 投稿日:2018年6月23日
-
珍しいイルカセンター
全国的にも珍しい、イルカセンターです。かなり楽しめます。
お金はかかりますが、事前に予約をすればイルカに触ることや、えさやりもできるそうです。- 行った時期:2014年12月
- 投稿日:2018年6月7日
-
一緒に泳げる!すごく楽しそうでした。
小学生の子供達が、イルカと一緒に泳げる体験をしました。
イルカと海の中で背くらべや握手、水の掛け合いっこ、背びれにつかまって泳ぐなど盛りだくさんで、ほんっとに楽しそうでした。
人懐こいイルカで可愛らしかったです。- 行った時期:2018年5月
- 投稿日:2018年6月6日