原瀧
- エリア
-
-
福島
-
会津
-
会津若松市
-
東山町大字湯本
-
- ジャンル
-
-
風呂・スパ・サロン
-
貸切温泉・貸切露天・貸切風呂
-
原瀧のクチコミ一覧(3ページ目)
21 - 30件
(全36件中)
-
川床。
会津旅行の途中に 昼食を兼ねて日帰り温泉を利用しました。夏も終わる9月でしたが川のそばは案外涼しいかったでした。料理はそれほどではありませんでしたが風情を楽しむもので妥当かと思います。
- 行った時期:2014年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年12月19日
-
滝をながめて
東山温泉は滝のすぐそばにある露天風呂を売りにしている旅館がいくつかありますが、ここもその代表選手です。部屋にいても滝の音がばっちり聞こえるほどのリバーサイドならぬフォールサイドホテルです。今年の紅葉シーズンに3回利用しましたがそのうち2回、露天風呂の垣根の内側をタヌキのような中型動物がすまなそうに横切りました。フロントで聞いたら「ハクビシン?」と言われました。紅葉より驚きました。
- 行った時期:2016年11月6日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2016年12月15日
-
源泉かけ流し、露天風呂、最高!
渓流沿いにある露天風呂は、瀬というよりは滝に近い川の流れが間近でみられるところ。源泉かけ流しのぬるめのお湯に、時間を忘れて入っていられます。
- 行った時期:2016年7月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年8月14日
-
滝を観ながら
じゃらんnetで遊び体験済み
内湯は循環、露天は掛流し。露天風呂からのロケーションは最高です。
目の前の滝を観ながら掛流しのお湯に浸かる至福のひと時を味わえます。- 行った時期:2016年4月
- 投稿日:2016年7月11日
-
露天風呂がオススメ
じゃらんnetで遊び体験済み
内湯は循環でカルキ臭いです。
露天風呂は源泉掛け流しで、すぐ脇を流れる湯川の素晴らしい景観を眺めながら、とてもリフレッシュする事が出来ます。
会津東山温泉のお宿の日帰り入浴ですので、混み合う事とも無く、のんびりと過ごす事が出来ます。- 行った時期:2016年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年6月6日
-
満足度MAX
じゃらんnetで遊び体験済み
まず川どこのロケーションが最高でした。
川が流れるのと、木が揺れるのを見ながら、ゆったり食事ができて、癒ししかなかったです。
昼食の松花堂弁当はひとつひとつ丁寧に調理された感じで、どれもとても美味しいお料理でした。
しかもスタッフの方の接客まで最高で、私が自撮りしようとしていたら「写真撮りましょうか?」と声をかけてくれたり、昼食後に川どこに隣接された足湯に浸かってたら、「足ふきに使ってください」とタオルをわざわざそこまで持ってきてくれたり、即リピート確定と思いました。
温泉は別途料金で寝湯がついたタイプの貸切風呂を利用したのですが、寝湯の傾斜がちょうどいい角度でとても気持ちよかったです。お湯は熱めでした。でもやはり源泉掛け流しはいいです!
それと、脱衣所が今まで経験したことがない広さで、テーブル、イス、オーディオプレイヤー、アメニティ、冷たい水などが用意されていて、脱衣所というより休憩室みたいでびっくりしました。
ほんとに全てが良くて贅沢な非日常的な時間を過ごせたなぁと、心の底から満足できました。- 行った時期:2016年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2016年5月5日
-
のんびりと
日帰り温泉施設ではなく、ちゃんとした温泉宿のお風呂ですので、混み合う事もなく、のんびりと入浴する事ができます。内湯は残念ながら循環で消毒されているのでカルキ臭いですが、露天風呂は源泉掛け流しで、目の前を流れる湯川と瀧が素晴らしいロケーションとなっております。
- 行った時期:2016年4月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年4月17日
-
満足
予定より大幅に遅れて宿に到着。事前に伝えていましたがとても暖かく迎えてくださったのでよかったです
館内は清潔感がありとても綺麗。ロビーには色浴衣の貸し出しもあったので利用しましたが、作り帯もあるので不器用でも簡単にできました。
夕飯どころは畳の上に椅子テーブル席。食事はハーフバイキングでしたが、出された料理だけでも満足なのに、バイキングも付いていて特にあすぱらのてんぷらが美味!!全てにおいておいしくいただけました。満足!また床が畳だったので子供たちにも安心でした。
温泉も貸切風呂を予約しており、宿に着いてから貸切の時間帯の変更を希望したところ快く受けてくださりとても助かりました。ただ貸切風呂はとてもよかったのですが高齢の同行者には段差がきつかったようなのでそちらは確認不足でしたので残念でした。
朝食もハーフバイキングでよかった。でもメインとなるものがややすくなく、バイキング側にも少しあったらよかったなあと思いました。
帰りもスムーズでしたし、とてもいい旅行でした- 行った時期:2016年4月2日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳、4〜6歳
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2016年4月5日
-
日帰り温泉でもかなりの観光気分!
じゃらんnetで遊び体験済み
所要で会津に来て、せっかくなので温泉に立ち寄りました。フロントで会計をするとハンドタオルを頂きました。さすが温泉なだけあって、外が冷え込んでいても体はポカポカ!温泉から見る滝は迫力があり見事でした!脱衣所は清潔に保たれており、ベビーベッドがあったので、乳児連れでも不自由なく着替えをすることができました!今回は宿泊しませんでしたが、十分に観光気分を味わうことができました!
- 行った時期:2016年2月14日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年2月17日
-
残念です
福島に旅行の帰り道、このサイトの
「どなたでも、無料でご利用いただけます」
とのコメントを見て、伺いました。
が、、、
「本日はご宿泊のお客様のみご利用いただけます」
の貼り紙が。
道中、すれ違いも困難な細い道を抜けて辿り着いたのに、外から見ていても雰囲気の良さがわかっただけに、、、
とても残念な気持ちで、帰宅の途につきました。
足湯、誰も入っていなかったのにな。
午前、11時半ごろに伺ったので、チェックインしてくるお客様もまだいないだろうにな。
と思うと満足度としては低い評価をつけざるを得ないのかなと。- 行った時期:2014年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年7月27日