遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

想像通りですが大満足です - ガンガラーの谷のクチコミ

にゃんこさん

グルメツウ にゃんこさん 男性/40代

5.0
  • カップル・夫婦

台風の影響もあって海に関するものは厳しいと思っていたので事前予約。
GOTOもあってか1週間前にほぼほぼ埋まっていました。
15人前後のガイドツアーでしたが個人差はあるでしょうがガイドさんの
説明がとてもわかりやすく1時間20分があっという間に過ぎました。
鍾乳洞というと涼しいという勝手なイメージがありますがここは高温多湿で
スタートにさんぴん茶が入った水筒を渡されるので助かりました。
神々が宿る神秘的な雰囲気を感じつつも、日本人の起源とされる古代人の歴史とロマンも
併せて感じることができました。
道中は階段等もあるので高齢者の方には向かないと思いますがいい運動になりました。
入口にあるカフェはツアー参加者のみ利用できますがそれほどメニューも多くないですし
時期的にはかなり湿度があって過ごしやすい訳ではないのでゆっくりする感じではないです。
ここはライブ等も開催されるという事でライトアップされた中での雰囲気も
また観てみたいと思います。

  • 行った時期:2020年10月
  • 混雑具合:普通
  • 滞在時間:1〜2時間
  • 投稿日:2020年10月12日
  • このクチコミは参考になりましたか?8はい

にゃんこさんの他のクチコミ

  • 壺屋やちむん通りの写真1

    壺屋やちむん通り

    沖縄県那覇市/その他名所

    4.0

    沖縄にはまった結果、沖縄の焼き物(やちむん)にもはまった私。 この通りには昔ながらのやちむ...

  • ネット予約OK

    青の洞窟 Dive きよらの写真1

    青の洞窟 Dive きよら

    沖縄県うるま市/スキューバダイビング

    5.0

    沖縄を台風が直撃ではありませんでしたが、少なくとも海は大荒れの状況。 出発前からあきらめム...

  • おんなの駅 なかゆくい市場の写真1

    おんなの駅 なかゆくい市場

    沖縄県恩納村(国頭郡)/その他軽食・グルメ

    4.0

    沖縄の名物グルメが全部??揃っているレベルのラインナップです。 私たちが訪れた時は昼食を食...

  • 普天満宮の写真1

    普天満宮

    沖縄県宜野湾市/その他神社・神宮・寺院

    4.0

    まずは参拝を終えてから洞穴見学の申し込みをしました。 混んではいませんでしたが、コロナの影...

ガンガラーの谷の新着クチコミ

  • 雰囲気よし!1人参加でも楽しめる

    5.0

    一人

    ガイドの解説があるので学びがあってとても楽しいです。
    ツアーでしか入れないエリア内には、もりもりに大きく育っている植物や涼しい洞窟があり、探検している気分になれます。
    幅の狭い階段が何ヶ所かあるので松葉杖や車椅子でのフル参加は難しいかも。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年3月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2025年7月28日

    みゅうちゃそさん

    みゅうちゃそさん

    • 女性/30代
  • 天気に左右させずおすすめ

    5.0

    カップル・夫婦

    勉強になるし、大古の時代にたむスリップした気分になれるツアー、少し肌寒い感じがする箇所があるので羽織るものあれば持って行ったほうが良い

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年5月
    • 投稿日:2025年5月4日

    ぺんちゃんさん

    ぺんちゃんさん

    • お宿ツウ
    • 男性/50代
  • 神秘的で神聖な場所

    5.0

    カップル・夫婦

    ガイドツアーは予約が必要です。
    入口のケイプカフェだけでも雰囲気ありますが、是非中に入って欲しいです。
    ガイドさんの説明も分かりやすく、とても素晴らしい場所です

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年10月
    • 投稿日:2024年10月15日

    なりさん

    なりさん

    • 女性/50代
  • ある意味今回のメイン

    5.0

    カップル・夫婦

    ここは鍾乳洞の天井が崩れてできた貴重な地形の谷。事前申し込みのガイドツアーでしか見学できない。
    集合場所のケイブカフェに行くともうこれは鍾乳洞だが、この場所がサキタリ遺跡で最古の釣り針などが発見されている。雰囲気満点である。
    ガイド氏の説明を受けた後出発。ジャングルの中を進むような感じで(道はしっかりあるが)周囲を楽しみながら前進。ガイド氏の解説も明晰で分かりやすい。何か所かある洞窟も非常に興味をそそられる場所であった。鍾乳洞の天井がまだつながっている場所もあり、浸食の様子も確認。大ガジュマルの木も非常に圧倒的。最後にひかっく的新しい古代の石棺の場所で説明を受けたが、先に行った港川遺跡とのつながりもよく分かった。いろいろな意味で楽しめる必見のツアーだと思う。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年5月5日
    • 投稿日:2024年5月7日

    ハラさん

    ハラさん

    • 歴史ツウ
    • 男性/60代
  • 人類の歴史と自然が体感できます

    5.0

    カップル・夫婦

    聞いたことない場所でしたが、大阪の沖縄案内所で名前を知り、行ってみることにしました。当日予約で、空いている時間が、11時40分からの案内になりました。7000年前の人骨が発見された場所てあること、世界最古の釣り針も見つかったなど、その場所が目の前にあることで、さらには、ぱねるを使った説明で人類の歴史を学ぶことが、できました。また自然の大きさも体感出来ました。ガイドさんの説明も、わかりやすく、ランプでの洞窟探訪や、現地の冷たいお茶の提供もありで、熱意と心遣いも感じました。1時間半位のゆったりとしたコースで、案内終了のガイドさんの挨拶には、参加者20名位からおおきな拍手が、おきました。70代の年寄りふたり、満足、よかったです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年11月13日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2023年11月15日

    こうそくていさん

    こうそくていさん

    • 男性/70代
(C) Recruit Co., Ltd.