姨捨
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
姨捨のクチコミ一覧(9ページ目)
81 - 90件 (全244件中)
-
- カップル・夫婦
車で通る時に棚田の眺められる場所に車を止めて景色を眺め写真を撮りました。
夜の月が出ている時は田毎の月がとても綺麗です。
姨捨のサービスエリアから一望出来る景色も必見です。- 行った時期:2017年10月
- 投稿日:2017年10月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
駅近くに駐車場が無いので路駐になります。
乗車券無しでも駅構内に入れ、ベンチが電車側では無く、水田側に向いているのでゆっくり景色を堪能出来ます。
私達は日曜日に来訪したのですが、地元の方が駅舎内でお接待をしておりました。
田舎の原風景に大満足しました。- 行った時期:2017年10月1日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年10月19日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
快晴に恵まれた信州への電車旅、JR篠ノ井線の姨捨駅へ。日本でも数少ないスイッチバックも経験しながら、車窓から眺める善光寺平の絶景は見逃せません。- 行った時期:2017年8月19日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年10月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
日本三大車窓のひとつらしい姨捨駅からみる眺望は絶景です。是非夜景を見て見たかった。澄んだ空気によって、遠くまで澄み切って見渡せる眺望は、本当に素晴らしいです。- 行った時期:2016年10月
- 投稿日:2017年9月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
非常に見晴らしの良いことで有名な姨捨駅です。今回は3年ぶりに訪れましたが前回と違い夜景のみでしたがそれでも最高でした。誰もいない静かなホームで味わう夜景。おそらく日本でここしかできない体験でしょう。
ちなみに車内から景色を見たい(途中下車しない)場合は松本方面の電車のほうが見やすいです。- 行った時期:2017年9月
- 投稿日:2017年9月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
姨捨駅から長野盆地の夜景を見る事が出来て最高にきれいです。高速道路の姨捨サービスエリアには、展望広場がありこちらでも夜景を楽しむ事が出来ます。- 行った時期:2015年12月
- 投稿日:2017年9月13日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
電車を降りた瞬間、風がとても気持ちよかったです。
駅舎もきれいで階段は壁が透明になっていて景色を楽しめました。途中下車もおすすめです。- 行った時期:2017年9月
- 投稿日:2017年9月3日
たけとくさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 一人
姨捨駅によりました。117年の歴史が、ホーム下の煉瓦から感じ取れます。素晴らしい。
ベンチの向きが、ホーム全体を展望台にする粋な計らいです。- 行った時期:2016年11月
- 投稿日:2017年8月31日
東京ツウ あきしさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
- 友達同士
姨捨駅からの善光寺平の眺め、田毎の月の景勝(段々畑)もさることながら、スイッチバックの電車は鉄道ファンには必見でしょうね。- 行った時期:2017年8月28日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年8月29日
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
- カップル・夫婦
到着前からの降雨で、案の定到着してからも降り止むことなくガスってて善光寺平が観れませんでした。棚田も濃緑色で、秋の刈り入れ時が楽しみです。- 行った時期:2017年8月25日
- 投稿日:2017年8月27日
このクチコミは参考になりましたか?4はい
