青い池
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
青い池を題材にした旅行記(2ページ目)
11 - 20件目(全79件中)
-
2023年1月13日(金) 〜 2023年1月14日(土)
三国峠 >・・・>無事に戻ってきて思うこと ( この旅ルートをみる )
- 夫婦
- 2人
もうかなり長いこと、大病と闘い続けた我が父親。 ぼくらが年末年始の旅行から帰ってすぐに、「父さんが最後にお前に会いたいと言っている」と、そろそろ終わりの日が近いことを...
-
マムさん
2026 42 02014年10月2日(木)
青い池 >・・・>ぜるぶの丘 ( この旅ルートをみる )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 自然
子供たちの休みが揃ったので 退院後の御礼参りに美瑛神社に行きました。初心者同然の息子の運転で出発。車内は笑いの連発。スリルの連続(笑) ぜるぶの丘へはソフトクリームを食べに行...
-
マムさん
4922 42 02014年8月24日(日)
青い池 ( この旅ルートをみる )
- 友人
- 2人
- 自然
- グルメ
もうすぐ入院が決まっており 手術の成功を祈っての神頼みも兼ねて お友達とパワースポット巡り決行です。美瑛神社〜青い池〜ちはるのやさいキッチン〜蕎麦屋 蓬〜上川神社に向かう途...
-
2016年7月24日(日) 〜 2016年7月26日(火)
小樽駅観光案内所 >・・・>北海道庁旧本庁舎 ( この旅ルートをみる )
- 夫婦
- 2人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 海
- 格安旅行
7月が見頃の富良野ラベンダーをメインに、札幌基点で2泊3日で夫婦ふたりの節約旅。空路はANAマイル+同伴割引を利用、宿泊はビジネスホテル+クーポン、移動は近距離はJR、長...
-
2017年6月15日(木) 〜 2017年6月19日(月)
関西国際空港 >・・・>SPA HOTEL ソーレすすきの ( この旅ルートをみる )
- 一人
- 1人
- 自然
- グルメ
- 乗り物
- 海
- 格安旅行
憧れの地・北海道!ずっと行きたかった北海道!漠然と「いつか行きたいなー」だった北海道へ、「今行こう!」ときっかけになった”きた北海道フリーパス”を存分に行使し、きた北海道...
-
2015年7月13日(月) 〜 2015年7月16日(木)
さえら >・・・>小樽なると屋 朝里本店 ( この旅ルートをみる )
- カップル
- 2人
- リゾート
- 自然
- グルメ
- 海
- その他
北海道を3泊4日で、札幌→小樽、積丹→美瑛、富良野、トマムとまわりました! 絶景たくさん、美味しいものたくさんで、 北海道の夏をいいとこ取りの旅でした♪ヽ(*´∀`)ノ
-
2019年7月13日(土) 〜 2019年7月17日(水)
マイルドセブンの丘 >・・・>ファーム富田 ( この旅ルートをみる )
- 夫婦
- 2人
- 自然
- グルメ
- ショッピング
北海道旭川市から美瑛・富良野方面へ続く国道237号は花人街道と呼ばれています。7月になると各地のガーデンでラベンダー等の花々が短い夏を待ちかねたように咲き誇り観光客もどっ...
-
2020 美瑛・富良野 満開のラベンダーと丘の花畑(北海道)
2020年7月12日(日) 〜 2020年7月19日(日)
青い池 >・・・>四季彩の丘 ( この旅ルートをみる )
- 夫婦
- 2人
- 自然
- グルメ
- ショッピング
2020年夏、私自身この時季恒例となっている地元の花畑巡りをしました。天気を見ながら数日間にわたりいつものように青い池、白ひげの滝、美瑛の丘等にも立ち寄りました。また、今年は...
-
2017年5月18日(木)
青い池 >・・・>西神楽就実の丘 ( この旅ルートをみる )
- 夫婦
- 2人
- 自然
- ハイキング・登山
連休が明けて十勝岳連峰の雪も溶け始めました。美瑛のお花畑はチューリップが満開となり観光シーズンがこれからやってきます。牧場や展望台を周ると動物たちも活発に動き回り、春の息...
-
2018年6月6日(水)
親子の木 >・・・>セブンスターの木 ( この旅ルートをみる )
- 夫婦
- 2人
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
6月に入り気温も上がり、北海道ではこの時季珍しく30度にも迫る天候が続きました。そこでまる1日強行スケジュールで美瑛の観光スポットめぐりをしてきました。青い池や四季彩の丘...