伊豆マウンテンドッグラン
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
伊豆マウンテンドッグラン
所在地を確認する

伊豆マウンテンドッグラン

伊豆マウンテンドッグラン駐車場

伊豆マウンテンドッグラン

伊豆マウンテンドッグラン

山のラン

伊豆マウンテンドッグラン

てっぺんからは大島や海が一望できる!わんこも大満足♪

ひなだん状になった広場をのぼったり、おりたり・・・わんこのお好きなように!
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
伊豆マウンテンドッグランについて
熱川にある「伊豆マウンテンドッグラン」は、みかん畑をドッグランにしたようなドッグラン。山の斜面にある自然を生かした、だんだん畑のドッグラン。
段差は結構あるのでワンコによっては注意が必要・・・でもこの段差や自然のにおいがワンコにとってはたまらない!!ドッグランのてっぺんまではゆっくり歩いて10分くらい。てっぺんからは大島や海が一望できる。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業時間:10:00〜17:00(フリー) 8:00〜9:50及び17:10〜日没(貸切・要電話予約) 休園日:不定休(事前にご確認ください) |
---|---|
所在地 | 〒413-0302 静岡県賀茂郡東伊豆町奈良本1219−112 地図 |
交通アクセス | (1)東京より東名高速厚木IC〜小田原厚木道路〜国道135号線南下熱川〜熱川プリンスホテル前を右折〜別荘地方面〜1500メートルほど |
伊豆マウンテンドッグランのクチコミ
-
サイコーにNice!!!
当家は事ある毎に寄っています〜
行ったことない愛犬家さん。是非ぜひ行ってみてください!
わんこたちの笑顔がそこらのドッグランに連れて行ったときとは全く違います。
我々は正月に行きましたが、日当たりが良いので全く寒くなく(冬場は午前中がベスト)ぽかぽか陽気でお弁当まで食べzzzウトウトしてしまいました。中には遊び疲れホントーに眠りこけてるわんこもいましたよ!
しかし残念なことに2020.3末で終わってしまうようです。
管理人のおっちゃんさん〜
20年という長い間、日々ランの手入れをし、芝を刈り、植木の選定から草むしりに至るまで本当にお疲れさまでした。詳細情報をみる
- 行った時期:2020年1月3日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:その他
- 人数:2人
- 投稿日:2020年1月7日
このクチコミは参考になりましたか? 8
-
ドッグランが好きなワンコなら是非
ドッグランが好きな愛犬トイプーを連れて行きました。
芝生の傾斜が本能を刺激するのか、私たちを振り返りながらも、どんどん先に登って行きました。とっても楽しそうでした。
9月末にしてはとても暑い日だったので、30分ほどでへたばりましたが、てっぺんは風が涼しく、見晴らしも良くて、休憩していても気持ち良かったです。次の予定があるので帰ろうとしたら、上へ逃げてしまい、帰りたがりませんでした。
ちょっと他にはないランです。とても陽当たりが良いので 、晩秋以降が一番のオススメだそうです。
ナビが教えるルートではなく、ガイドブックやホームページに記載されている道を通って行く方がいいと思います。近道のルートはかなり細いらしいので。
こんなランが近くにあったらいいなぁと思います。ワンコ連れで伊豆にいくなら是非寄ってみてください。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年9月29日
このクチコミは参考になりましたか? 9
-
犬が心底楽しめる場所
数あるドッグランの中で1番お気に入りです。
高低差があるので、がっつり遊んでくれます。
人里離れた場所にあるので、人間もリフレッシュできます。詳細情報をみる
- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年6月30日
わかばさん
このクチコミは参考になりましたか? 9
伊豆マウンテンドッグランの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 伊豆マウンテンドッグラン(イズマウンテンドッグラン) |
---|---|
所在地 |
〒413-0302 静岡県賀茂郡東伊豆町奈良本1219−112
|
交通アクセス | (1)東京より東名高速厚木IC〜小田原厚木道路〜国道135号線南下熱川〜熱川プリンスホテル前を右折〜別荘地方面〜1500メートルほど |
営業期間 | 営業時間:10:00〜17:00(フリー) 8:00〜9:50及び17:10〜日没(貸切・要電話予約) 休園日:不定休(事前にご確認ください) |
料金 | その他:大型犬1700円(3時間まで)、中型犬1400円(3時間まで)、小型犬1200円(3時間まで)、人間おひとり様につき300円(3時間まで) 備考:時間延長1時間1000円(2頭目からは500円)・2頭以上なら1頭につき200円割引。その他、予防接種等済ませていないわんこに関しては入園出来ません。詳しい事はお問い合わせください。 |
駐車場 | 普通車15台ほど(無料) |
ホームページ | http://www2.u-netsurf.ne.jp/~inutori/faq.htm |
最近の編集者 |
|
伊豆マウンテンドッグランに関するよくある質問
-
- 伊豆マウンテンドッグランの営業時間/期間は?
-
- 営業時間:10:00〜17:00(フリー) 8:00〜9:50及び17:10〜日没(貸切・要電話予約)
- 休園日:不定休(事前にご確認ください)
-
- 伊豆マウンテンドッグランの交通アクセスは?
-
- (1)東京より東名高速厚木IC〜小田原厚木道路〜国道135号線南下熱川〜熱川プリンスホテル前を右折〜別荘地方面〜1500メートルほど
-
- 伊豆マウンテンドッグラン周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 伊豆マウンテンドッグランの年齢層は?
-
- 伊豆マウンテンドッグランの年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 伊豆マウンテンドッグランの子供の年齢は何歳が多い?
-
- 伊豆マウンテンドッグランの子供の年齢は4〜6歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
伊豆マウンテンドッグランの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 0%
- 1〜2時間 74%
- 2〜3時間 26%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 26%
- やや空き 30%
- 普通 35%
- やや混雑 4%
- 混雑 4%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 20%
- 30代 46%
- 40代 26%
- 50代以上 9%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 12%
- 2人 58%
- 3〜5人 27%
- 6〜9人 4%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 40%
- 4〜6歳 60%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%