東京ソラマチ
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
東京ソラマチ
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 31%
- やや満足
- 52%
- 普通
- 15%
- やや不満
- 1%
- 不満
- 0%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅
ホワイトツリー
キャンドルツリー
間近のスカイツリーのイルミネーションは、最高に綺麗です。

東京ソラマチ。

ソラマチ出入口のイルミネーション。

食品サンプル1
東京ソラマチについて
2012年5月に誕生した、バラエティ豊かな312店舗が集う商業施設である「東京ソラマチ」。
東京スカイツリータウン内に位置し、東京スカイツリーとともに都心と東武沿線、日本と世界とを結ぶゲートシティを目指した新しい下町のにぎわいを感じさせる作りが、
日本国内のみならず海外の観光客にも人気のスポットです。
テナント部は、レストランなどを含めて地下3階と1階から10階、30階・31階と多くの面積を誇り、
一年を通して、数多くのイベントも実施しています。
近くにはすみだ水族館やプラネタリウム、郵政博物館などもあり、数多くの観光客を賑わせています。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業時間:B3F〜5F 10:00〜21:00、6F・7F 11:00〜23:00、30F・31F 11:00〜23:00 定休日:不定休 |
---|---|
所在地 | 〒131-0045 東京都墨田区押上一丁目1番2号 MAP |
交通アクセス |
(1)東武スカイツリーライン「とうきょうスカイツリー」駅 すぐ
(2)東武スカイツリーライン・東京メトロ半蔵門線・京成押上線・都営地下鉄浅草線「押上(スカイツリー前)」駅 すぐ |
-
- 行った時期:2020年11月
- 投稿日:2020年11月13日
2 この口コミは参考になりましたか? -
ソラマチ ! 駅隣接なので、雨でも移動は問題無し! ショッピング、グルメはもちろん 意外なスポットは、4Fの広場。 晴れた日は、ここで、スカイツリーを眺めながら ランチや、アルコール片手にのんびりが おすすめです!
- 行った時期:2020年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年10月12日
1 この口コミは参考になりましたか? -
- 行った時期:2020年9月
- 投稿日:2020年9月5日
3 この口コミは参考になりましたか?
東京ソラマチの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 東京ソラマチ(トウキョウソラマチ) |
---|---|
所在地 |
〒131-0045 東京都墨田区押上一丁目1番2号
|
交通アクセス |
(1)東武スカイツリーライン「とうきょうスカイツリー」駅 すぐ (2)東武スカイツリーライン・東京メトロ半蔵門線・京成押上線・都営地下鉄浅草線「押上(スカイツリー前)」駅 すぐ |
営業期間 |
営業時間:B3F〜5F 10:00〜21:00、6F・7F 11:00〜23:00、30F・31F 11:00〜23:00 定休日:不定休 |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0570-55-0102(受付時間:10:00〜21:00) |
ホームページ | http://tokyo-solamachi.jp/ |
最近の編集者 |
|
東京ソラマチの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 8%
- 1〜2時間 31%
- 2〜3時間 33%
- 3時間以上 27%
- 混雑状況
-
- 空いている 3%
- やや空き 7%
- 普通 21%
- やや混雑 45%
- 混雑 25%
- 年齢層
-
- 10代 1%
- 20代 23%
- 30代 39%
- 40代 24%
- 50代以上 12%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 18%
- 2人 58%
- 3〜5人 23%
- 6〜9人 2%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 17%
- 2〜3歳 22%
- 4〜6歳 21%
- 7〜12歳 24%
- 13歳以上 16%