国民宿舎箱根太陽山荘
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
国民宿舎箱根太陽山荘
所在地を確認する








-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
国民宿舎箱根太陽山荘について
大涌谷を源泉とする掛け流しのにごり湯です。泉質は硫酸塩泉で、腰痛・肩こり、関節痛、冷え性、皮膚病、傷などに効果があるとされています。総檜造りの温泉棟は、穏やかな「木風呂」と、野趣豊かな「岩風呂」と、雰囲気の異なる二つのお風呂があります。
日帰り入浴 昼間(午前11時〜午後3時ごろまで)お問い合わせの上お越しください。入浴料 1時間 (タオル無料貸出)大人… 1,100円 / 小学生… 700円 / 乳幼児… 500円
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 受付時間:11時〜15時 |
---|---|
所在地 | 〒250-0408 神奈川県足柄下郡箱根町強羅1320−375 地図 |
交通アクセス | (1)強羅駅より徒歩3分 |
国民宿舎箱根太陽山荘のクチコミ
-
穴場、日帰り湯もあり
国指定文化財。赤い擬宝珠付きの高欄が素敵だ。結構手は入っているが、温泉旅館の風情が良く残っている。三階建てに見えるが、傾斜の上に建っており二階建て。こんな二食付きで税込み8千円。トイレは共同だがウオッシュレットで女性専用トイレもある。白濁した温泉らしい泉質。デザートが付かないのと部屋に冷蔵庫がないのが玉に瑕。洋室もある。桜満開の時期なのに客は3組のみ。穴場かも。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年4月10日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年4月24日
他1枚の写真をみる
このクチコミは参考になりましたか? 24
-
アットホームで安い宿
立ち寄り湯で何度となく利用させていただいている。しつらえの異なるお風呂は、きれいで楽しい。大浴場ではない良さがある。休憩所は広い。おいしい水が用意してあるが、ビールも飲める。変わったつくりの建物は文化財登録されており、印象的。海外の旅行客も良く見る。国民宿舎らしさ満点。
詳細情報をみる
- 行った時期:2015年10月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年4月5日
このクチコミは参考になりましたか? 11
-
泉質別格、温泉好きには堪らないコスパ湯宿
なによりも大涌谷温泉源泉掛け流し。加温加水循環など一切無しの天然で、白濁した温泉に体が芯から温まります。泉質に拘りたい方は、是非。
湯殿は、きれいにリフォームされ、デザインもモダンで快適。男女入れ替えで岩風呂も石風呂も入れます。
日帰り温泉としても利用可能。
夕食料理は、和食御膳でボリュームあり。味はまあまあ。朝食も和食です。こちらもリフォームされた食堂でテーブルで快適。
部屋は、風呂なしトイレなし、布団もセルフ。合宿所を彷彿とさせますが、ご愛敬。登録有形文化財とのことですが、リフォームがかなりされているので、面影はわずかなのが残念。
総括すると、とにかく温泉が第一!という方にはオススメします。快適な施設やサービスが当たり前という方には勧めません。
個人的には、毎週末行きたい大満足の湯宿でした。詳細情報をみる
- 行った時期:2016年2月
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年2月7日
このクチコミは参考になりましたか? 31
国民宿舎箱根太陽山荘の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 国民宿舎箱根太陽山荘(コクミンシュクシャハコネタイヨウサンソウ) |
---|---|
所在地 |
〒250-0408 神奈川県足柄下郡箱根町強羅1320−375
|
交通アクセス | (1)強羅駅より徒歩3分 |
営業期間 | 受付時間:11時〜15時 |
料金 | その他:入浴料 1時間 (タオル無料貸出) 大人… 1,100円 / 小学生… 700円 / 乳幼児… 500円 |
最近の編集者 |
|
国民宿舎箱根太陽山荘に関するよくある質問
-
- 国民宿舎箱根太陽山荘の営業時間/期間は?
-
- 受付時間:11時〜15時
-
- 国民宿舎箱根太陽山荘の交通アクセスは?
-
- (1)強羅駅より徒歩3分
-
- 国民宿舎箱根太陽山荘周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 国民宿舎箱根太陽山荘の年齢層は?
-
- 国民宿舎箱根太陽山荘の年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 国民宿舎箱根太陽山荘の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 国民宿舎箱根太陽山荘の子供の年齢は4〜6歳, 7〜12歳, 13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
国民宿舎箱根太陽山荘の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 50%
- 1〜2時間 25%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 25%
- 混雑状況
-
- 空いている 75%
- やや空き 25%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 13%
- 30代 25%
- 40代 0%
- 50代以上 63%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 100%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 0%
- 2人 43%
- 3〜5人 57%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 33%
- 7〜12歳 33%
- 13歳以上 33%