美杉リゾート INAKA TOURISM
- エリア
-
-
三重
-
津・久居・美杉・松阪
-
津市
-
美杉町八知
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
自然体験
-
風呂・スパ・サロン
-
貸切温泉・貸切露天・貸切風呂
-
レジャー・体験
-
洋菓子・パン作り
-
風呂・スパ・サロン
-
日帰り温泉
-
レジャー・体験
-
ピザ作り
-
美杉リゾート INAKA TOURISM周辺の観光スポットランキング
同じエリアの周辺にある施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
自然の中で混みすぎることなく、夏休みでもゆったりと満喫しました。浮き輪スライダーも爽快で滑り放題、浮き輪なしスライダーもとっても楽しくちょうどいい怖さ...
by こちゃるさん -
夏に息子娘夫婦と孫達と泊まりました ビンゴゲームに参加したりプール利用しましたが雨降りで少し寒かったみたいです 個室の風呂利用してみたり夏休みの思い出...
by はせちゃんさん -
久しぶりに温泉に行きたくなったので 1/12に20年ほど前に子供が小さい時に行った三杉リゾートアネックスに日帰りで行ってきました。 主人と2人で行ったのです...
by 結花さん夜は満天の星空、朝は鳥たちの歌声で目覚めます。美杉町は東海圏で初めて森林セラピー基地に認定された、生理的、心理的にリラックスできる森がある、自然がとても豊かなところです。...
-
奥一志峡に行きました。志峡県立自然公園は雲出川上流域の大半を占めています。綺麗で見ごたえがありました。
by かずしさん雲出川の源流、大自然の美しい景観と清い水の流れのハーモーニー。 【規模】延長約24km
-
美杉ビレッジに行きました。さわやかな自然のなかで、人と人とのぬくもりを大切にされています。心が和みます。
by きよしさんテニスコート,体育館,研修室等。 【宿泊情報】宿泊人員:150人、標準宿泊料金:2食付き5,250円〜
-
スカイランドおおぼらに行きました。良い感じの場所です。施設も充実しています。 次は家族と訪れてみたいかなと思います。
by きよしさん高原。天文台,パターゴルフ場。 【施設情報】テント:200人(テント30張可能)
-
健康の郷 美杉に行きました。西部の山岳地域が室生赤目青山国定公園に指定されていて、全体の9割を森林が占めます。森林浴が味わえました。
by きよしさん東海地方で初めて「森林セラピー基地」として認定され、平成21年秋のグランドオープンしました。森林セラピーとは、森林の持つ癒しの効果を活かし、ストレス緩和や健康維持・増進に...
-
お堀を一周して写真を撮りながら城内へ移動。櫓が有り城として風情が有りました。城内には藤堂高虎の銅像が有りました。
by コバさん織田信長の北伊勢攻略後,弟の信包が,それまでの安濃津城を修築して天正8年(1580年)5層の天守を構えた。だが,関ケ原の戦の前哨戦で城主富田信高が東軍に組したため,城は西軍の猛...
-
ネット予約OK
一般的なホテルの朝食バイキングという感じ。 メニューの品数はスープやデザートも含めて20種類前後ですごくたくさんあるというわけではありませんが、 頻繁に...
by 十六夜さん -
毎年梅の剪定の勉強にお邪魔しています。 梅の名所に相応しい梅の仕立てが何回見ても感動します。 枝垂れ梅が有名ですが、立ち梅の剪定時期と剪定場所を参考に...
by Richyさん結城神社は後醍醐天皇を奉じて「建武新政」の樹立に貢献した結城宗広公を祀ってあります。ここは古くから結城の森と伝えられ、結城塚とか結城明神とよばれてあがめられています。 結...
-
ネット予約OK
孫が行ってみたいと三重県の旅行行くことに。 雨で外の遊びはできずでしたが アスレチックにベビースターラーメン作ったり ショーがあったり着ぐるみの星くん...
by ブー子さん子どもも大人も「遊べる・学べる・創れる」みんなが笑顔になれる場所 ・「ホシオくんキッチン」でオリジナルのおやつを作って楽しく学ぼう☆ ・「おやつ広場」にはみんなで楽しめ...
-
ネット予約OK
チケットが付いていて、好きな食べ物と交換して食べられますので、家族と一緒になって、ワイワイガヤガヤしながら食べ歩きをしました、お得に美味しい食べ物が食...
by ももひこたろうさんバスツアーを中心とした旅行・着地型旅行商品の企画実施しております。名古屋発を中心にバスで行くスキー&スノーボードツアーやハイキング、ウォーキングツアー、飛行機で行く北海道...
-
九官鳥が鳴いていました。 この、数年営業していないようです。設備もよく安価で、とっても有名だったので残念に思います。
by たぬさん青山高原のふもとにあり、自然を満喫できる温泉。
-
温度の低い源泉はずっと入っていられます。きれいだし、おゆがいい!周りの店で食事してわざわざ訪れたくなる温泉です
by PAるかさん津市の西端、布引山脈の山ふところに抱かれ、湯の瀬川のほとりに湧く温泉である。榊原温泉は伊勢神宮との関わりが深く、天皇の皇女が斎王として伊勢神宮に向かうとき、榊原温泉で身を...
-
ネット予約OK
猫さんたちとのんびりできて癒されました。 お昼過ぎに行ったので、お昼寝してました。かわいい。 起きてる元気な子もいましたよ。ボール遊び楽しそうでした
by くろねさん保護猫カフェ285は、「猫も人も幸せになれる場所」をコンセプトに、三重県津市にて2018年7月2日にオープンいたしました。 ここにはたくさんの素敵な猫たちが暮らしていて、遊びに...
-
ネット予約OK
遊び体験ではなく、移動手段として利用。 津⇒セントレアは設定されていたが、セントレア⇒津の設定が無かったのが残念。 朝一番の便だったが満席だったのが驚...
by AWR2さんhttps://www.tsu-airportline.co.jp/
-
他の農園さんよりお値段が安く、大きくて甘いいちごが食べられます。 ただ、他のお客さんとの距離が少し気になりました。 こんな時なので、同じハウスの中の利...
by ちひろさん3月中旬〜5月中旬いちご狩りをお楽しみいただけます。 品種は章姫と紅ほっぺです。
-
榊原温泉に宿泊。温泉近くには観光する場所がないので、偕楽公園に。無料の駐車場があり、ゆっくり散策。きれいな桜を見ることができました。平日にも関わらず、...
by たかちゃんさん藤堂高猷の山荘を公園にしたもの。自然の丘陵斜面を生かし花木岩石を配し、泉水をうがち八ツ橋が架かる。桜やツツジ・藤・紅葉と四季美しい。 【規模】面積:6.52ha
-
旅行の途中に思い立ち、急遽、高速を降りて寄りました。絵心はないのですが、美術館は大好きです。ここは初めてでしたが、思っていたよりも大きく、展示品も多く...
by ももちゃんさん佐伯祐三,藤島武二等の日本近代絵画が中心。そのほか、曾我蕭白などの近世絵画、ムリーリョ、ピカソ、ダリなどのスペイン美術、モネやシャガールの油絵がある。
-
ネット予約OK
料理も綺麗ですごく満足できました。 家族だけではなくいろんな人とまた行きたいと思います。 駐車場が分かりにくいので案内があるともっと人が来ると思います...
by kenさん -
大学入試の帰りに寄りました。近鉄、JR津駅からゆっくり歩いて10分ぐらい。周りは開けているので迷う事はありません。縁起のいい桜と狛犬の印が押された御朱印が...
by みろりんさん三重県護国神社(みえけんごこくじんじゃ)は、三重県津市にある神社(護国神社)である。 禁門の変・戊辰戦争から第二次世界大戦までの三重県関係の戦歿者6万3百余柱を祀る。これら...
-
津市の戦争資料や、資料館のあった場所にかつて展開した三重海軍航空隊に関する資料館です。 展示パネルはわかりやすく、また予科練関係の貴重な資料が多数...
by yadamonnさん海軍航空隊通称“予科練”のあった地で、その遺品や資料を展示。 【料金】 入館料:市民無料、市民以外1人200円
-
ネット予約OK
ここは木々が多く冬でも美しく癒やされる場所だったので、今回はGWに訪れました。 ハイシーズンの割にはバラもシャクナゲも空振った感じの園内でしたが、...
by マパンダさんシャクナゲを中心とした約1000品種・1万本以上の草花が楽しめる栽培見本農場。長年に亘る造成によって日本の風土に合った四季を楽しむ里山庭園へと蘇った。シンボルツリーのセンペル...
-
津市にある博物館です。駐車場が平日にも関わらず満杯状態。「金曜ロードショーとジブリ展」を展示中のため。入館料不要の展示だけを見ることに。無料で見られる...
by あおちゃんさん -
ネット予約OK
余り品種の数は多くないですが、株数?数が多いので見応えはあります。 大道芸や猿回しのイベントがあり、紫陽花以外にも楽しめました。 大阪からドライブがて...
by bontenさん中部国際空港セントレアから90分、伊勢自動車道久居ICから5分の「かざはやの里〜かっぱのふるさと〜」は社会福祉法人「正寿会」障がい者施設の利用者と職員が協働して「梅、藤、紫陽...
-
名張駅より三重交通バスに乗り「下太郎生」で降り、そこから登山口へ徒歩で訪問。下太郎生→分岐→尼ヶ岳→分岐→倉骨峠→雄岳→雌岳→真福院と突っ切って、その...
by ああああさん雄岳・雌岳があり,エゾスミレなどが四季を彩る。 【規模】標高:985m
-
昼食付きのラウンドで、10000円しないくらいでした。 とてもリーズナブルですね。 コースはなかなか面白いですし、非常にコスパが高いです。 また行きま...
by PESさんホール数:27
-
初めて行きましたが、感想としてはかなり難しいかな。 トリッキーで、池がよく効いているコースなので難しいですね。 でもラウンドしていて楽しいコースでもあ...
by PESさんホール数:36
-
ひっそりとたたずむ神社でした。縁結びで有名な神社でしたが平日に参拝したので私たちしかいませんでした。3月に訪問したので社務所にてお雛様が飾ってありまし...
by せつこさんもとは貝石山の八合目に祀られていたのですが、今の地にうつされました。祭神は温泉大明神とよばれる大己貴命(おおなむらのみこと)、少彦名命(すくなひこなのみこと)です。
-
芸濃観光イチゴに行きました。粒が大きいです。美味しく楽しい休日が過ごせるスポットです。家族連れで賑わっていました。
by むーちゃさん【料金】 3月大人 中学生以上:1500円、小人 小学生:1000円、3才以上:500円、4月大人 中学生以上:1400円、小人 小学生:1000円、3才以上:500円、5月大人 中学生以上:1300円、小人...