瑞光窯 京都清水店
- エリア
-
-
京都
-
祇園・東山・北白川周辺
-
京都市東山区
-
八坂上町
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
陶芸教室・陶芸体験
-
伝統文化・日本文化
-
郷土芸能・伝統芸能
-
レジャー・体験
-
着物・浴衣レンタル・着付け体験
-
瑞光窯 京都清水店のクチコミ一覧(19ページ目)
181 - 190件
(全526件中)
-
初めての陶芸
初めてで不安でしたが、説明も分かりやすくしっかりサポートしてくださるので楽しみながら体験できました。作務衣とエプロンの貸出もあり、服を気にせず作業できたのがよかったです。大きさ、どんな形にしたいか等の希望も叶えてくださり感謝です。総勢14名での参加でしたが効率よく順番が回ってきて、あっという間に素敵な作品がたくさん出来上がりました。仕上がりが待ち遠しいと同時に、また他の作品も作ってみたくなりました。送料別ですが発送も可能とのことなので遠方からでも気軽に体験できるし、何よりいい思い出になりました!
- 行った時期:2019年5月
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:10人以上
- 投稿日:2019年5月26日
-
楽しくてあっという間!
じゃらんnetで遊び体験済み
スタッフさんがとても親切です!わかりやすく教えていただいて、満足な出来栄えになりました。焼き上がりが楽しみです。
- 行った時期:2019年4月25日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年5月24日
-
抹茶碗
じゃらんnetで遊び体験済み
オリジナルのお抹茶碗が欲しくなり参加しました。教え方も上手で、時間内に段取り良く制作できました。集中しながら、すべすべの土を触っていると、気持ち良くて癒される感じがしました。出来上がりが楽しみです。次はカップも作ってみたいと思います。
- 行った時期:2019年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年5月21日
-
初陶芸、大満足です!
初めての陶芸体験、本当に楽しかったです。スタッフの方がとにかく親切で、わかりやすかったです。完成が楽しみ!
- 行った時期:2019年5月20日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2019年5月20日
-
初めての陶芸体験
陶芸体験は初めてでしたが、スタッフの方も親切でとても楽しかったです!いい経験ができました!次はまた違うものを作りたいです!
- 行った時期:2019年5月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2019年5月20日
-
体験
オリジナルの器を作ることができます。難しかったですが、とても楽しく、またいきたいです。おすすめの体験施設です。
- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年5月19日
-
Good
とてもわかりやすく、楽しく体験することができた。
他にもたくさん作ってみたいと思った。色も選べるところはとても魅力的だった。- 行った時期:2019年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年5月18日
-
使える器が作れる良いお店!
大学時代の友達が京都に遊びに来たので、
何か京都らしいことを、ということで2人で参加しました。
陶芸は初めてで、席に着いて土を触るまでは本当にドキドキしていましたが、
スタッフの方がとても親しみやすく、丁寧に教えてくださり、
想像以上に良い作品ができました!
繊細な作業なので簡単ではありませんが、
自分で作っているうちに、どんどん愛着が湧いてきます。
ある程度基本の形までは最初にスタッフの方が用意してくれますし、
作っている最中も頻繁に気に掛けてもらえたので、失敗はしませんでした!
スタッフの方によると、
「日常使いできるうつわ作り」を心掛けていらっしゃるとのことで、納得でした。
今から焼き上がりが楽しみです!- 行った時期:2019年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2019年5月14日
-
はじめての陶芸体験
とても分かりやすく説明していただき楽しく体験できました。
写真撮影などもしていただきスタッフの皆さんとても親切でまた友人にも紹介したいです。- 行った時期:2019年5月12日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年5月12日
-
良い体験
初めてでワクワクドキドキ楽しむことができました。
教えてくださる男性スタッフさんも丁寧でとても親しみやすく
わかりやすくよかったです。
写真もたくさん取れますし記念になりました。
ありがとうございます。- 行った時期:2019年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年5月6日