遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

株式会社 竹影堂

  • ネット予約OK
エリア
ジャンル

株式会社 竹影堂の概要

所在地を確認する

竹影堂 外観_株式会社 竹影堂

竹影堂 外観

店舗 かざりや 鐐_株式会社 竹影堂

店舗 かざりや 鐐

紅葉と紅葉、選べます。_株式会社 竹影堂

紅葉と紅葉、選べます。

  • 竹影堂 外観_株式会社 竹影堂
  • 店舗 かざりや 鐐_株式会社 竹影堂
  • 紅葉と紅葉、選べます。_株式会社 竹影堂
  • 評価分布

    満足
    33%
    やや満足
    67%
    普通
    0%
    やや不満
    0%
    不満
    0%

株式会社 竹影堂について

京都で200年以上金属工芸を営んできた工房です。

工房兼店舗は築100以上の京町家です。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 営業時間:10〜18時  / 土日祝 〜17時
見学時間:平日 10〜18時
休業:店舗:お盆、年末年始
休業日:工房:土日祝、お盆、年末年始
所在地 〒604-0944  京都府京都市中京区押小路通麩屋町西入橘町621 地図
交通アクセス (1)地下鉄東西線 京都市役所前駅 9番出口 徒歩3分
(2)地下鉄 烏丸線・東西線 烏丸御池駅 徒歩10分

株式会社 竹影堂の遊び・体験プラン

※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

株式会社 竹影堂の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 0%
  • 1〜2時間 33%
  • 2〜3時間 67%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 67%
  • やや空き 33%
  • 普通 0%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 33%
  • 40代 33%
  • 50代以上 33%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 100%
訪問人数
  • 1人 100%
  • 2人 0%
  • 3〜5人 0%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%

株式会社 竹影堂のクチコミ

  • 銅板が変化していく楽しみ

    4.0

    一人

    銅板に下絵を描いて、その線に沿って鏨で打っていく。黙々と続けてるとだんだんと銅板に線が出てきて、あぁ自分が
    金属板を加工してるんだなぁ〜という満足感がだんだんと出てきます。出来上がった彫金の絵は部屋に飾ってお楽しみ。
    普段触れることのない、貴重な体験なので色んな事を試してみたい、好奇心旺盛な方にはすごくお勧めです。
    ただ、体験とはいえある程度根気が要るのでそこだけご注意を。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年5月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2017年5月20日

    ヘリオドールさん

    ヘリオドールさん

    • 体験ツウ
    • 男性/30代
  • 没頭できる素敵な時間

    4.0

    一人

    やらせていただいたのは、彫金体験。
    作品は、はがきサイズで、図案はお店にあるものでも、オリジナルのものでも可能です。
    職人さんの作業場でやらせていただくので、とてもリアル。
    図案を下書き→ペンでなぞる→道具を使い、彫っていく。
    仕上げに、金箔や銀箔、銅箔を自分で選び、額にいれて完成です。
    とても没頭できて、京都の伝統工芸を身近に感じられる素敵な体験となりました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年4月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2017年5月18日

    maimilさん

    maimilさん

    • 滋賀ツウ
    • 女性/40代
  • 集中力が入ります。

    5.0

    一人

    紅葉のペンダントを作りました。
    糸鋸で切るのはなかなか根気がいる作業でしたが、
    手取り足取り丁寧に教えて頂きました。
    ヤスリも種類を変えて、丁寧に仕上げます。
    売られてる物がこんなに手間暇かけられているのかと、発見しました。
    建物もとても趣きがあって、年季が入った機械も必見です。
    金属を削るので、あまりおしゃれな格好じゃない方が良いと思います。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2021年10月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2021年11月2日

    nesiaさん

    nesiaさん

    • 女性/50代

株式会社 竹影堂の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 株式会社 竹影堂(カブシキガイシャ チクエイドウ)
所在地 〒604-0944 京都府京都市中京区押小路通麩屋町西入橘町621

遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。

交通アクセス (1)地下鉄東西線 京都市役所前駅 9番出口 徒歩3分
(2)地下鉄 烏丸線・東西線 烏丸御池駅 徒歩10分
営業期間 営業時間:10〜18時  / 土日祝 〜17時
見学時間:平日 10〜18時
休業:店舗:お盆、年末年始
休業日:工房:土日祝、お盆、年末年始
料金・値段 2,750円〜
駐車場 駐車場なし
実演 工房の店頭では彫金の実演をしています。
体験 彫金の体験を行っております(要予約・平日のみ)
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。

アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。

電話番号を表示したい理由を教えてください。

今後のサービス向上のためにアンケートを実施しております。
いただいた情報は実施会社へは届きません。

※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。

施設コード guide000000180581

このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。

株式会社 竹影堂に関するよくある質問

あわせて行きたいおすすめのクラフト・工芸

  • ネット予約OK
    アカネス 京都の写真1

    アカネス 京都

    • 王道
    4.9 4,230件

    すごく落ち着いた雰囲気で人も少なくゆったり作業ができました。 説明も丁寧で分かりやすく上手...by ゆうさん

  • ネット予約OK
    garden 京都本店の写真1

    garden 京都本店

    • 王道
    4.7 296件

    初めてシルバージュエリーを手作りしました! 理想の仕上がりになったので、つけて帰ります。お...by ななちゃんさん

  • ネット予約OK
    京友禅型染め体験工房北本染芸の写真1

    京友禅型染め体験工房北本染芸

    • 王道
    5.0 79件

    友だちと2人で型染目体験に伺いました。 友人は御朱印帳カバー、私は数寄屋袋を作りました。 ...by らしおさん

  • ネット予約OK
    あかりデザイン工房の写真1

    あかりデザイン工房

    • 王道
    4.8 333件

    金沢の水引ランプが気になったことから水引体験をしてみたくなりました。色選びからすでに楽しく...by ともさん

株式会社 竹影堂周辺のおすすめ観光スポット

  • 工芸工房 鎚舞

    京都市中京区橘町(押小路通)/産業観光施設

    -.- (0件)
  • 金属工芸工房 竹影堂

    京都市中京区橘町(押小路通)/産業観光施設

    -.- (0件)
  • ネット予約OK
    アカネス 京都の写真1

    株式会社 竹影堂からの目安距離
    約550m (徒歩約7分)

    アカネス 京都

    京都市中京区松ケ枝町/アクセサリー作り

    • 王道
    4.9 4,230件

    すごく落ち着いた雰囲気で人も少なくゆったり作業ができました。 説明も丁寧で分かりやすく上手...by ゆうさん

  • ネット予約OK
    京友禅型染め体験工房北本染芸の写真1

    株式会社 竹影堂からの目安距離
    約1.6km (徒歩約21分)

    京友禅型染め体験工房北本染芸

    京都市中京区門前町/染色・染物体験

    • 王道
    5.0 79件

    友だちと2人で型染目体験に伺いました。 友人は御朱印帳カバー、私は数寄屋袋を作りました。 ...by らしおさん

株式会社 竹影堂周辺でおすすめのグルメ

  • 麩屋町 ほん田の写真1

    株式会社 竹影堂からの目安距離
    約10m (徒歩約1分)

    麩屋町 ほん田

    京都市中京区橘町(押小路通)/日本料理・懐石

    -.- (0件)
  • とくさんさんの放課後駄菓子バー A-55 京都四条河原町店への投稿写真1

    株式会社 竹影堂からの目安距離
    約650m (徒歩約9分)

    放課後駄菓子バー A-55 京都四条河原町店

    京都市中京区山崎町/カフェ

    • ご当地
    5.0 7件

    もともとSNSで見かけ気になっていて、京都旅行に行った時に行こうと決めていて、やっと行けまし...by ああさん

  • kaaさんのイノダコーヒ 本店への投稿写真1

    株式会社 竹影堂からの目安距離
    約490m (徒歩約7分)

    イノダコーヒ 本店

    京都市中京区道祐町/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.2 686件

    7時過ぎに着いたのですがすでに満席で並んでいました。20分ほどで入れました。朝食のたまごもぱ...by ゆうかりさん

  • りえさんさんの京つけもの 打田漬物 錦小路店への投稿写真1

    株式会社 竹影堂からの目安距離
    約820m (徒歩約11分)

    京つけもの 打田漬物 錦小路店

    京都市中京区中魚屋町/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.2 368件

     元々は、他のお店に行ってたのですが、何店もある漬物屋さんを選ぶ事が出来ず、お店の方に相談...by 玉ねぎさん

株式会社 竹影堂周辺で開催されるイベント

  • 大念佛会「壬生狂言」の写真1

    株式会社 竹影堂からの目安距離
    約2.3km (徒歩約30分)

    大念佛会「壬生狂言」

    京都市中京区壬生梛ノ宮町

    2025年04月29日〜2025年05月05日

    0.0 0件

    壬生寺にて行われる「大念佛会」で、期間中の毎日13時から5番ずつ、国の重要無形民俗文化財に指...

  • 鴨川をどりの写真1

    株式会社 竹影堂からの目安距離
    約680m (徒歩約9分)

    鴨川をどり

    京都市中京区橋下町

    2025年05月01日〜24日

    0.0 0件

    先斗町歌舞練場で、芸妓や舞妓たちが華やかな舞踊を繰り広げる「鴨川をどり」は、明治5年(1872...

  • 鴨川納涼床の写真1

    株式会社 竹影堂からの目安距離
    約990m (徒歩約13分)

    鴨川納涼床

    京都市中京区柏屋町

    2025年05月01日〜2025年10月15日

    0.0 0件

    鴨川西岸に並ぶ飲食店が、納涼床を組んで営業します。川のせせらぎを間近に堪能しながら食事がで...

  • 壬生寺 春の特別公開の写真1

    株式会社 竹影堂からの目安距離
    約2.3km (徒歩約30分)

    壬生寺 春の特別公開

    京都市中京区壬生梛ノ宮町

    2025年04月26日〜2025年05月05日

    0.0 0件

    地蔵信仰や、壬生狂言、新選組ゆかりの地などとして知られる壬生寺で、壬生狂言がゴールデンウイ...

株式会社 竹影堂周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.