カヌーショップヒライワ
- エリア
-
-
北海道
-
釧路・阿寒・根室・川湯・屈斜路
-
釧路市
-
桂恋
-
- ジャンル
-
-
ウォータースポーツ・マリンスポーツ
-
カヌー・カヤック
-
カヌーショップヒライワのクチコミ一覧(10ページ目)
91 - 95件
(全95件中)
-
動物がたくさん見られて大満足
じゃらんnetで遊び体験済み
夕方のツアーに参加しました。
夫婦2人+ガイドさん1人でカヌーに乗り、説明を受けながら川を下りました。
シカやミンク、オジロワシなどたくさんの動物に出会えて、本当に感動しました。
もっとも感動したのは、運よく野生のタンチョウに会えたことです!!
ガイドさんもとても親切で、楽しく話しているうちに2時間があっという間でした。
展望台に行くだけでは決してできない体験ができ、とても良い思い出になりました。
お値段分の価値はあるので、釧路に来たらぜひカヌーツアーに参加されることをおすすめします。- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2016年8月5日
-
大自然を満喫!
インストラクターのご夫婦がとても親切で、帰りの電車がなかったので釧路市内まで送迎してくださいました。
カヌーはほぼ初心者でしたが、インストラクターさんが誘導してくださり、安心して大自然を満喫することができました。鹿の群れやアオサギ、鷲の巣や子育て中のカップルを近くでみることができ、更に川にはミンクも泳いでいました。日常の喧騒から逃れて蛇行する釧路川をカヌーで進んでいくと日常の些細な悩みなども吹き飛び、休日をしっかりリフレッシュできました。
またご夫婦が気さくで色々と観光情報も教えてくださりました。
教えてくださった釧路市内の岸壁炉端に行き、地元の方たちに混じって食券を買い、新鮮な魚や貝を食べたのですが、とても楽しかったし、おいしかったです。- 行った時期:2016年5月10日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2016年7月25日
-
丹頂鶴の子供が泳いで川を渡っていました。
じゃらんnetで遊び体験済み
2時間ぐらいの早朝のカヌーでした。最初に漕ぎ方などを教えてもらいましたが、川に入るとガイドさんが舵をとってくれて、私たち夫婦は適当に漕ぐだけ。翌日、少し筋肉痛になるぐらいの快い運動にもなりました。早朝の清々しい青空と空気、それに青葉が映えて自然を満喫しました。ガイドさんは地元の人で、カヌーをつくったり、長年ガイドをしているので釧路川を熟知しているうえに話しが面白くて2時間飽きませんでした。エゾシカ、丹頂鶴、オジロワシなど、いろいろな動物と巡り会えましたが、そのなかでも丹頂鶴の子供が泳いで川を渡っているのを見たのは貴重な体験でした。長年釧路川でカヌーで案内しているガイドさんも初めて見たと言っていました。それがなくても最高のカヌーツアーでした。
- 行った時期:2016年7月8日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2016年7月23日
-
冬の釧路川の自然に感動です!
じゃらんnetで遊び体験済み
釧路湿原の真ん中を見るにはカヌーで川下りしかないと思ってカヌーツアーに参加しました。
川底が見える美しい川をゆっくりカヌーで進むと、鴨、鹿、キツネ、ミンク、カワセミ、ヤマセミ、オオワシ、オジロワシなどの、都会では見る事が出来ない動物の姿をカヌーショップヒライワさんの解説付きで観察出来て感激でした!
また、冬ならではのフロストフラワーも見る事ができ、とても楽しいカヌーツアーとなりました。
冬は気温が低いので服装の準備が必要ですが、釧路旅行の際はカヌーツアー参加をオススメします!
- 行った時期:2016年1月9日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2016年1月17日
-
大自然を感じました
じゃらんnetで遊び体験済み
11月の下旬の釧路湿原。天気に恵まれそれほどは寒くありませんでした。
カナディアンカヌーで釧路川をくだると日常とは違った目線で自然を楽しめます。
ガイドさんの案内で野鳥、鹿など動物たちの生態や季節での変化など豆知識をお話してくれます。
川辺に鶴を見つけたときは嬉しかったです。
流れの弱い水面にできた氷をカヌーで割ったりしました
水の上を進めるのはリラックスできます。寒さ対策に一生懸命漕ぐのも楽しいです。
次回は夏の景色をみたいですね。また計画したいと思います。
- 行った時期:2015年11月22日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:配偶者、その他
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年12月15日