屋久島トレッキングガイドこだま
- エリア
-
-
鹿児島
-
離島
-
屋久島町(熊毛郡)
-
尾之間
-
- ジャンル
-
-
アウトドア
-
トレッキング・登山
-
屋久島トレッキングガイドこだまの概要
所在地を確認する









ガイドさん持参のこだまフィギュア

こだまフィギュア
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
屋久島トレッキングガイドこだまについて
屋久島生まれ屋久島育ちのガイドが世界自然遺産の屋久島を親切丁寧にそして安心安全を持ってご案内させていただきます。個人ガイドと一緒に自然を満喫しませんか!
縄文杉トレッキング、白谷雲水峡トレッキング(半日、太鼓岩),白谷雲水峡+縄文杉トレッキング日帰り
☆団体割引有り(2名様〜)
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
クローズ:1月〜2月 |
---|---|
所在地 | 〒891-4404 鹿児島県熊毛郡屋久島町尾之間393-2 地図 |
交通アクセス | (1)宿からツアー現場までの送迎はさせていただきます。 |
屋久島トレッキングガイドこだまの遊び・体験プラン
-
縄文杉日帰りトレッキングツアーガイドがサポートするので安心☆推定樹齢7200年と言われている屋久杉の主に会いにいこう!
屋久島で最も高い樹高を誇る三代杉や、二本の杉が合体して立つ仁王杉。
様々な巨木達の森の先には、屋久島の主!!!
縄文杉があなたを待っています。自然のパワーをもらいましょう♪トレッキング・登山
1名
15,000円〜- ポイント2%
- オンラインカード決済可
-
-
白谷雲水峡+太鼓岩トレッキングツアー☆太鼓岩からの絶景を目指す♪映画の舞台にもなった幻想的な空間を楽しもう!
屋久杉らが織り成す「深い深い緑の森」。
太鼓岩の絶景は、必見です!屋久島の魅力を体感しよう☆
映画のモデルとなったオブジェも多数あり、大自然を満喫!トレッキング・登山
1名
12,000円〜- ポイント2%
- オンラインカード決済可
-
-
白谷雲水峡【初心者OK】一生に一度は行きたい屋久島!皆さんが想像される屋久島を体感(所要時間:約3時間)
他のコースに比べて最も短い遂行時間のプランです。
体力に合わせて森を散策できるようになっているため、お子様からお年寄りの方まで楽しめます。
お昼から離島される方にお勧めのプラン!トレッキング・登山
2名様の場合おひとり
7,000円〜- ポイント2%
- オンラインカード決済可
-
屋久島トレッキングガイドこだまの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 6%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 94%
- 混雑状況
-
- 空いている 38%
- やや空き 22%
- 普通 28%
- やや混雑 13%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 11%
- 30代 31%
- 40代 19%
- 50代以上 39%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 29%
- 2人 54%
- 3〜5人 17%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 100%
屋久島トレッキングガイドこだまのクチコミ
-
念願の白谷雲水峡と太鼓岩
初めての屋久島 一人旅でした。2月の寒波で雪が積もっていると こだまさんから連絡をいただき 急遽アイゼンを用意してのチャレンジでした。慣れない雪道の登山で緊張気味でしたが ガイドさんの説明や楽しお話を聞きながら太鼓岩をめざし 到着した時の感動は忘れられません。お天気にも恵まれ 雪の宮之浦岳も美しく 素晴らしい眺望でした。途中の苔むす森の雪景色もまた幻想的で美しく感動しました。昼食のときのお味噌汁と休憩時のカフェオーレ 山のおいしいお水をわかして作ってくださり冷えた体が温まりました。写真もたくさん撮っていただき送ってもらいました。大満足の旅となりました。今回縄文杉は積雪のため不催行でしたので また再チャレンジしたいと思います。こだまさん!またよろしくお願いします。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月20日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2025年2月22日
-
最高の思い出になりました
東北から旅行で夫と一緒に屋久島に来ました。
縄文杉までの道のりが長いことや夫婦ともにトレッキングほぼ初心者であるため不安もありましたが、こだまのガイドさんのおかげで非常に楽しい時間を過ごすことができました。
トレッキング中は有名スポットの説明はもちろん、穴場スポットや上手な写真の撮り方、ここは危ないから歩く時は横歩きがいいよなどいった歩行時の気をつけるポイントなども丁寧に教えていただきました。お昼にいただいたお味噌汁がとても心に沁みました。
他のトレッキングガイドツアーを行っている団体と何組もすれ違いましたが、ツアーのペースが早く途中でリタイアする方や荷物だけ置いて登られている方を見ました。
こだまのガイドさんはトレッキング中の大自然や楽しみ方を隅から隅まで教えてくださりながら適度な休憩もしっかり設けてつつ往復22kmの道のりを歩ききれるようなペース配分で進んでいただいたため余裕を持って帰ってくることができました。
いつか白谷雲水峡にも行きたいので、また屋久島に来れたらこだまさんにお願いしようと思っています!写真もたくさん撮っていただきましたよ!
本当にありがとうございました。感謝しかありません。
実際にやってみて、バスの時間や穴場スポット、足場の悪いところなど初めてだと全然分からないため初参加の方はガイドさんに案内をお願いすることをおすすめします。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月24日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2024年9月25日
-
屋久島 縄文杉トレッキング
初心者だったので最後まで行けるか大変不安でした。しかし、ベテランのガイドさんのおかげで時間内に、無事に縄文杉まで辿り着く事ができ、素晴らしい景色と共に素敵な思い出になりました。友人が楽しみにしていた動物たちにも会えて、感動しました。色々とお手を煩わせてしまいましたが、本当にありがとうございました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:2人
- 投稿日:2023年10月19日
屋久島トレッキングガイドこだまの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 屋久島トレッキングガイドこだま(ヤクシマトレッキングガイドコダマ) |
---|---|
所在地 |
〒891-4404 鹿児島県熊毛郡屋久島町尾之間393-2
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。 |
交通アクセス |
(1)宿からツアー現場までの送迎はさせていただきます。 |
営業期間 |
クローズ:1月〜2月 |
料金・値段 |
7,000円〜 |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 090-8143-7888(0997-47-2860) アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
ホームページ | http://kodamaannai.p-kit.com/ |
施設コード | guide000000180649 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
屋久島トレッキングガイドこだまに関するよくある質問
-
- 屋久島トレッキングガイドこだまのおすすめプランは?
-
- 屋久島トレッキングガイドこだまの営業時間/期間は?
-
- クローズ:1月〜2月
-
- 屋久島トレッキングガイドこだまの料金・値段は?
-
- 屋久島トレッキングガイドこだまの料金・値段は7,000円〜です。
-
- 屋久島トレッキングガイドこだまの交通アクセスは?
-
- (1)宿からツアー現場までの送迎はさせていただきます。
-
- その他おすすめのアウトドアは?
-
- 屋久島トレッキングガイドこだま周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 屋久島トレッキングガイドこだまの年齢層は?
-
- 屋久島トレッキングガイドこだまの年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 屋久島トレッキングガイドこだまの子供の年齢は何歳が多い?
-
- 屋久島トレッキングガイドこだまの子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。